fc2ブログ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
えりぽむにメール☆
ブログの筆者、私にメールを送れます♪ 何かありましたらいつでもお気軽にどうぞ〜!

名前:
メール:
件名:
本文:

★ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店!

■久しぶりに『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』へ!

こんばんは。

相変わらず秋晴れの気持ちの良いお天気が続いており、気分も晴れやかになりますね。


早いもので、10月も残すところあと2日、いよいよ明後日はハロウィンです!!!

皆様、残りの10月、そしてハロウィンを、楽しくお過ごしください。


さて、先週の金曜日、10月23日は、ゆづると一緒に久しぶりに『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』へ行ってきました!!!


千葉県千葉市にある『イオンモール幕張新都心』は、そのコンセプトごとに、「GRAND MALL」、「ACTIVE MALL」、「FAMILY MALL」、そしてペットとの暮らしのための施設やグッズなどが揃う日本最大級のペットモールである「PET MALL」という4つのモールで構成されている、店舗面積約12.8万㎡と、首都圏の商業施設で2番目の規模を誇るショッピングセンターです。

中でも私たちペット連れにとって特に魅力的なのは、やはり日本最大級のペットモールで、そんな『PET MALL』には、ペットグッズを販売するショップをはじめ、屋外・屋内ドッグランや、24時間体制のペットホテル、病院、しつけ・トレーニング教室、またウォーターセラピーといったシニア犬のリハビリ施設など、愛犬との様々なライフスタイルに対応したショップや施設が揃っており、ペットとの毎日をトータルにサポートしてくれます。


そんな日本最大級のペットモールである「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」内にある「ドトールコーヒーショップ」さんは、愛犬と一緒に入店できるというドトールコーヒーショップ初のドッグカフェスタイルの店舗になっているんです!!!

「ドトールコーヒーショップ」さんの食べ物や飲み物は大変美味しいことに加え、この「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」内にある「ドトールコーヒーショップ」さんは、ゆったりと寛ぐことのできる物凄く居心地の良い空間であることから、ゆづるが小さな頃から頻繁に利用させていただいている、我が家のお気に入りのお店なんです!!!


そんな大好きなお店なのですが、今年初めの新型コロナウイルスの流行後は外食を控えていることもあり、長らく訪れることができずにいました。

ですが今回は、この日付近で用事があったことに加え、ハロウィンまでの期間限定でハロウィンのフォトスポットも設置されているということで、ゆづるのハロウィンのお写真を撮らせていただきに、久しぶりに訪れてきました!


そうして久しぶりに訪れた『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんは、やはりいつ訪れてもリラックスして寛ぐことのできる居心地の良い空間で、この日は短い時間ではありましたが、ハロウィンのお写真を撮らせていただいたり、お友達にもお会いできたりと、楽しいひと時を過ごすことができました!!!

それでは、そんな『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんでの出来事について書いていきたいと思います!


■開放感ある気持ちの良い朝の空間!

この日は付近での用事の都合により、9時のオープン直後に訪れました。

日頃は主に午後に訪れることが多いため、そのような早い時間帯に訪れるのは新鮮でしたが、朝の清々しい空気の流れる店内もまた、開放感があって気持ちが良かったです!


愛犬とゆったりした時間を過ごしてほしい」というコンセプトの『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんは、木目を基調とした明るく開放的で清潔感にあふれた空間で、かつ全席広々とした作りになっており、リラックスして寛ぐことのできる大変居心地の良い空間になっているんです!!!

ゆづるも、そのようにゆっくりと寛ぐことのできるこの空間が大好きで、訪れるといつも気持ち良さそうにまったりと過ごしています。


この日もそんな店内の一角のお席に着席すると、相変わらずの居心地の良い空間にほっと一息つくことができました。

そしてゆづるも、久しぶりに訪れた大好きな場所に、終始喜んでいる様子でした!!!


■久しぶりのタピオカドリンク!

日頃こちらを訪れると、『ドトールコーヒーショップ』さんならではのミラノサンドやホットドッグ、ホットサンドといったパンメニューをはじめ、『本日のプレートセット』というこちらの店舗限定のお食事メニューなどをいただいているのですが、やはり新型コロナウイルスのことがあり、まだ自宅以外の場所で本格的にお食事をいただくことには抵抗があるため、今回はドリンクのみをいただきました!

『ドトールコーヒーショップ』さんは、本来コーヒーショップのため、もちろんドリンクのみでも十分満足のいくお食事が楽しめます!!!


この日いただいたのは、『タピオカ 〜ミルクティー〜』です!

202010291728309a2.jpeg



私&ママさんはタピオカドリンクが大好きで、『ドトールコーヒーショップ』さんのタピオカドリンクも、昨年7月25日の発売以降何度もいただいてきました。

ですが新型コロナウイルスの流行後は、お外でドリンクをいただくこともあまりしなかったため、この日はタピオカドリンクをいただくことも久々でした!


結果、久しぶりにいただいたタピオカドリンクはとっても美味しかったです!!!

『ドトールコーヒーショップ』さんならではの、紅茶の香りとコクが濃厚なミルクティーに、甘くてモチモチの食感のタピオカがたっぷりと入っていて、とっても美味しかったです!


■ハロウィンのフォトスポット!

そして、お目当ての店内のハロウィンのフォトスポットでゆづるのお写真を撮らせていただきました!!!

この日のゆづるの仮装は、ズバリ『かぼちゃ』です!!!

202010291734376ea.jpeg


とっても素敵なフォトスポットで、素敵なお写真を撮らせていただくことができました!!!


そうしてフォトスポットにてお写真を撮らせていただいていると、『ゆづるくんですか!?』と声を掛けていただき、なんとお友達のアブーくんにお会いすることができちゃいました!!!

アブーくんとは、以前からInstagramにて仲良くさせていただいており、お互いこちらの『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』をよく訪れることから、いつかお会いできそうでなかなかお会いできずにいたので、この日思いがけずお会いできてとっても嬉しかったです!!!

このような早い時間帯にお友達に偶然お会いできるなんてビックリでした!


そんなアブーくんと一緒に、ハロウィンのフォトスポットでお写真を撮らせていただきました!!!

20201029174022b42.jpeg


アブーくんは、『モンスターズ・インク』のブーの仮装をされていて、とっても可愛かったです!!!

ママさんも私も『モンスターズ・インク』が大好きなので、テンションが上がりました!


アブーくんのママさん&お姉様も、とっても優しくて素敵な方々で、お会いできて本当に嬉しかったです!!!

またお会いできる日を楽しみにしています!


■第3期黒板わんちゃんモデル記念パネル!

ちなみにゆづるはこちらの『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんにて、昨年4月25日〜今年6月24日までの約一年間、『第3期黒板わんちゃんモデル』を務めさせていただいており、店内の黒板にお写真を飾っていただいていました!!!


今年の6月25日以降は、第4期の黒板モデルのワンちゃんたちに変わったため、約一年間飾っていただいていたゆづるの写真のパネルを、この日記念にいただいてきました!!!

20201029174810880.jpeg


20201029174820fe0.jpeg



私たちもゆづるも大好きなお店で、約一年間『黒板わんちゃんモデル』をさせていただいて、とっても良い思い出になりました!!!

パネルも大切に取っておきたいと思います。


■ゆづるのご飯もテイクアウト!

そして最後に、この日の夜に我が家で予定していたハロウィンパーティー用のゆづるのご飯として、『うまバーグプレート』を持ち帰りで購入させていただきました!!!

20201029175120f1b.jpeg



こちらの『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんでは、都内に数店舗を構える人気のドッグカフェ『AndyCafe(アンディカフェ)』さんとコラボレーションしたワンちゃん用のお食事メニューも販売されており、訪れるといつも、ゆづるもそんなお食事メニューをいただいています。

この日はその場ではいただかず、この日の夜のお家でのハロウィンパーティー用にテイクアウトで購入させていただきました!


そんなこの日の夜の我が家でのハロウィンパーティーの様子については、次回の記事にて。

そうして、美味しいタピオカドリンクをいただき、ハロウィンのフォトスポットでもお写真を撮らせていただき、ゆづるのご飯のお買い物もした後は、『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんを後にしました。


■この日の『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』へのお出かけの感想

この日は、ゆづるが小さな頃からたくさん通っている大好きな『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんを久しぶりに訪れました。

やはりいつ訪れてもリラックスして寛ぐことのできる居心地の良い空間で、この日は短い時間ではありましたが、ハロウィンのお写真を撮らせていただいたり、お友達にもお会いできたりと、楽しいひと時を過ごすことができました!!!


ドトールコーヒーショップさんならではの美味しいタピオカドリンクをいただいたり、素敵なハロウィンのフォトスポットでお写真を撮らせていただくこともできて嬉しかったです!

第3期黒板わんちゃんモデル』として飾っていただいていたお写真パネルをいただけたことも、良い記念になりました!


まだまだ新型コロナウイルスの不安があり、なかなか飲食店にてゆっくり過ごすことは難しいですが、私たちもゆづるも大好きな『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さん、ぜひまたゆっくりと伺いたいと思います!

そしてこれからも、ゆづると一緒にたくさん利用させていただきたいと思います!


■続・最近ママさんが購入したお洋服(冬編)の紹介!

前回の記事において、最近ママさんが購入した冬物のお洋服について紹介させていただいたばかりなのですが、昨日また新たにオンラインで購入した冬物のお洋服が届いたので、またまた簡単に紹介させていただきたいと思います!

今回購入したお洋服は、全てママさんが日頃からたくさんお洋服を購入させていただいている大好きなブランド『31 Sons de mode』さんのお洋服です!


まずはアウター。

20201029180420acc.jpeg



続いてトップス。

2020102918043627f.jpeg


20201029180446097.jpeg



続いてスカート。

20201029180504c0b.jpeg


2020102918051675d.jpeg


20201029180529ae7.jpeg


20201029180539c43.jpeg



そして最後にベルトです。

2020102918055495f.jpeg



続・最近ママさんが購入した冬物のお洋服の紹介は以上です!


ということで以上、10月23日の『ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店』さんへのお出かけ、及び続・最近ママさんが購入した冬物のお洋服の紹介でした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

トイ・プードルランキング

いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくは
Instagramよりお願い致します!


スポンサーサイト



★LAUMELIAで店内最後の時間!

■店内での最後の時間を過ごしに「LAUMELIA」へ!

こんばんは。

1月もあっという間に最後の週末となりましたが、全国的に雨や雪など、お天気が崩れそうです。

日曜日以降は、関東でも雪が降るかもしれないとのこと。


気温も下がりそうなので、皆様暖かくしてお過ごしくださいね。


さて、まだブログに書くことができていない昨年中の出来事が、まだまだたくさん残っているので、今回の記事でも、そんなまだブログに書くことができていない昨年中の出来事について書いていきたいと思います!


2019年11月21日は、ゆづると一緒に、お気に入りのカフェ「LAUMELIA(ラウメリア)」へお出かけしてきました!


千葉県浦安市にある「LAUMELIA」は、自動車の「メルセデス・ベンツ」の正規販売店である「メルセデス・ベンツ浦安」のショールームに併設されているカフェです。

「メルセデス・ベンツ」運営であることから、通称「ベンツカフェ」とも呼ばれています。


店名である「LAUMELIA(ラウメリア)」とは、ハワイ語で「幸せ」を意味する「ラウレア」と、「レイ」に使われる「プルメリアの花」を合わせた造語であり、ヘルシーなハワイアンフードやスイーツをいただくことができるなど、リゾート気分を味わうことのできる、ハワイアンリゾート風カフェなんです!

また、「メルセデス・ベンツ」のショールームに併設されたカフェであることから、ショールームの車を眺めながら楽しむことができたり、「メルセデス・ベンツ」のグッズも販売されていたり、更にはカフェのメニューも「メルセデス・ベンツ」をモチーフにしたメニューが多数あったりと、車好きの方やメルセデス好きの方にはたまらない、メルセデスの魅力もたっぷりと味わうことのできるカフェなんです!!!


そんな「LAUMELIA」には、まさにリゾート感満載の、広くて開放的なテラス席があり、こちらのテラス席はペットの同伴が可能であるほか、なんと嬉しいことに、おしゃれで高級感あふれる店内もまた、ペットの同伴が可能だったんです!!!(「だった」の理由については後述します。)

我が家は「メルセデス・ベンツ」が大好きで、更にこちらの「LAUMELIA」は、思わず長居したくなってしまうような、ゆっくりと寛げる居心地の良い空間であることから、こちらのカフェが大好きだったんです!


ところが残念なことに、なんと12月からは店内へのペットの同伴はNGになってしまうとのことで、そんな大好きな「LAUMELIA」での最後の店内での時間を満喫するべく、11月末のこの日、ゆづると一緒に訪れてきました!


とっても居心地が良くて大好きだった店内へのペットの同伴がNGになってしまったことは本当に残念なのですが、NGになる前最後にゆづると一緒に訪れることができ、ゆっくり・のんびりと大好きな場所での最後の時間を満喫することができました!

それでは、そんな「LAUMELIA」での出来事について書いていきたいと思います!


尚、テラス席については引き続きペットの同伴が可能になっているので、そのご参考にも、最後まで見ていただけると嬉しいです。


■ゆったりと寛ぐことのできる居心地の良い空間!

この日は昼食を済ませてから、15時頃に目的の「LAUMELIA」に到着!


念のために、スタッフの方にペット同伴での入店の可否を確認してから、ゆづると一緒にいざ店内へ!!!

スタッフの方に、「来月からワンちゃんは店内ダメになってしまうんですよね?」と伺ったところ、スタッフの方も、「そうなんですよ〜…。」と悲しそうな表情をされていました。


さて、「LAUMELIA」の店内は、薪で起こした火を見ることができる暖炉があったり、「フィカス・イーリー」という生きている木が直接植えられているなど、ゆっくりと寛ぐことのできる、自然と融合した温かみのある空間となっています。

202001241635431bd.jpeg



それでいて、「メルセデス・ベンツ」のショールームに併設されていることから、スタイリッシュで洗練されたモダンな雰囲気も兼ね備えています。

20200124163918091.jpeg



そんな「LAUMELIA」の店内は、まさにすっきりとした気持ち良さと自然の温かみが共存する素敵な空間なんです!!!

また、店内全体が、天井が高く窓も大きい広々とした明るく開放的な空間になっており、リゾート感を演出してくれています。


広々として開放的で、清潔感と高級感漂い、そしてハワイアンミュージックも流れるその空間は、誰もがゆったりと寛いで過ごすことのできる居心地の良い空間なんです!!!


そんな「LAUMELIA」は、幅広い層の方々に愛されるカフェでもあるんです。

というのも、こうしたおしゃれで高級感あるカフェでありながら、店内には子どもたちが遊ぶことのできる「プレイルーム」のようなスペースも設けられていることから、小さな子ども連れのママさんたちの利用も多かったり、「メルセデス・ベンツ」のショールームに併設されており、「メルセデス・ベンツ」グッズの販売もあることから、メルセデス好きの方の利用も多く、また、「ドッグフレンドリー」もコンセプトの一つであることから、私たちのようなワンちゃん連れの方も多かったりと、老若男女幅広い層の方々が利用されているカフェなんです!!!

この日も、平日の夕方近い時間ではありましたが、小さなお子さん連れの方や、お一人でPCで作業をされている方、そして私たちと同じようにワンちゃん連れの方など、たくさんの方が利用されていました。


ちなみに他にも私たちペット連れにとって嬉しいサービスとしては、店内では、「LAUMELIA」オリジナルのペットグッズの販売などもあります!!!


そんな至れり尽せりの素敵な空間の一角にこの日も着席し、改めてこの空間の居心地の良さを実感すると同時に、今後はもうゆづると一緒にこの空間を満喫することはできなくなってしまうのだということに、大変寂しい気持ちになりました。


■「LAUMELIA」でいただいたメニューの紹介!

けれども悲しんでいても仕方がないので、ゆづると一緒に店内で過ごすことのできる最後の時間を思いっきり楽しむことに!!!

そこで早速、それぞれいただくメニューを注文しました!


「LAUMELIA」は、「ハワイのリゾート風カフェ」がコンセプトであることから、ハワイアンフードやスイーツなどをいただくことができたり、また、「メルセデス・ベンツ」運営のカフェであることから、「メルセデス・ベンツ」をモチーフにしたメニューも多数用意されています。

今回も、ハワイアンフードやスイーツをはじめ、「メルセデス・ベンツ」をモチーフにしたメニューなど、様々なメニューをいただきました!


この日は昼食は済ませてから訪れたため、簡単なカフェのみのつもりが、結局しっかりとお食事を楽しんでしまいました(汗)

それでは、この日「LAUMELIA」にていただいてメニューを紹介していきたいと思います!


まず、おばあちゃんは、ハワイアンフードの定番、「ロコモコ」を。

202001241707108cb.jpeg


20200124170721943.jpeg


こちらの「ロコモコ」は、私も以前いただいたことがあるのですが、牛肉100%だというハンバーグはお肉の旨味がしっかりと感じられて、たっぷりのグレイビーソースと胡椒でお味付けされていることから、大人なお味の美味しいロコモコです!


そして、ママさんと私は、いずれも「メルセデス・ベンツ」をモチーフにしたメニューである「CLAサンド」と「メルセデスパンケーキ」をいただきました!

20200124171752e65.jpeg


20200124171805f21.jpeg



まずは「CLAサンド」からご紹介!

20200124171842c81.jpeg


202001241718532bd.jpeg


「メルセデス・ベンツ」の新型CLAのデビューに合わせて、昨年10月に新たに登場したメニューで、Cはチキン、Lはレタス、Aはアボカド、その他にもベーコンやトマトが入った、ボリューム満点のサンドイッチとなっています!!!

何と言っても目を引くのが、「メルセデス・ベンツ」マークの焼き印!!!

お味も、しっかりと味付けがされたパンはカリッとしていて、チキン、レタス、アボカド、ベーコン、トマト、それぞれの素材のお味がしっかりと感じられた、とっても美味しいサンドイッチで大満足!!!


続いては、この「LAUMELIA」の看板メニューでもある「メルセデスパンケーキ」です!

20200124172530b27.jpeg


20200124172541624.jpeg


こちらのパンケーキは、「ハワイアンリゾート風カフェ」ならではの、薄焼きでモチモチフワフワのハワイ風パンケーキとなっているんです!!!

パンケーキもまた、ハワイアンスイーツの定番ですよね!

そして、モチッとしたパンケーキの上には、これまた「メルセデス・ベンツ」のエンブレムであるスリーポインテッドスターが大きく描かれています!!!

添えられているホイップバターは、カルピスの発酵バターを使用したコクのあるバターで、シロップは、サトウキビのお味を残したお砂糖から作っているという、まろやかな甘みのシロップとなっています。


まずは食感。

モチモチで、癖になってしまうような食感です!

そしてパンケーキ自体のお味は、ハワイ風パンケーキならではの、どことなくハワイアンな香りの漂うパンケーキ。

そんなパンケーキに、濃厚なホイップバターや優しい甘みのシロップをかけていただくと、その相性は抜群!!!

全体的に優しい甘み、かつ薄焼きのパンケーキであることから、最後まで飽きることなく美味しくいただくことができます!


以上、こちらのお店ならではの、ハワイアンフードやスイーツ、また「メルセデス・ベンツ」をモチーフにしたメニューなどを全ていただいた後に、皆で「フレンチフライ」もいただいちゃいました!!!

20200124173509f88.jpeg


「LAUMELIA」のフレンチフライは、私好みの細切りで、カリカリで濃い目のお味で、とっても美味しいんです!!!

フレンチフライは、「CLAサンド」にも添えられていたのですが、食べ終えた後にこうして単品でも頼んでしまいました!!!


その他、ピーチジュースもいただきました。

20200124173659c5f.jpeg



そうして、ハワイアンリゾート風カフェ、「メルセデス・ベンツ」運営のカフェならではの、美味しく楽しいメニューを味わいながら、ゆったり・ゆっくりと寛いで過ごすことのできる居心地の良い空間を満喫しました。

ちなみにこの「LAUMELIA」は、お写真こそ撮っていませんが、お手洗いもまた高級ホテルのように素敵なんですよ〜!!!


誰もが長居したくなってしまうような居心地の良いカフェで、この日も数時間、ゆっくり・のんびりと過ごさせていただきました。


■ショールームを見学!

そうして一通りお食事を楽しませていただいた後は、最後に、すぐ隣に併設されている「メルセデス・ベンツ浦安」のショールームをゆづると一緒に見学しました!

様々な展示車を見て回りましたが、やはり「メルセデス・ベンツ」は、どのお車も格好良いですね〜!!!

20200124175352c72.jpeg


20200124175406810.jpeg


2020012417541790b.jpeg



そうして最後に、ゆづると一緒に簡単にショールームも見学させていただいた後は、17時を過ぎてすっかり外も暗くなっていたため、これにて「LAUMELIA」を後にし、帰路に就きました。


■この日の「LAUMELIA」へのお出かけの感想

12月からは店内へのペットの同伴がNGになってしまうということで、ゆづると一緒に最後の店内での時間を満喫しようと訪れた、お気に入りのカフェ「LAUMELIA」。

そんな「LAUMELIA」は、相変わらず、すっきりとした気持ち良さと自然の温かみが共存する、誰もがゆっくりと寛いで過ごすことのできる居心地の良い空間でした。


このような素敵な空間がペットNGになってしまったことは、本当に残念で仕方がないのですが、こうして最後にゆづると一緒に訪れ、たくさんの美味しいものをいただきながら、ゆっくりと満喫することができて本当に良かったです!!!

店内はペットの同伴はNGになってしまいましたが、テラス席は変わらずペットの同伴が可能で、テラス席もまたリゾート感満載の広くて開放的でおしゃれな空間のため、今後はぜひ、お天気の良い日にはテラス席を利用させていただきたいと思います!


ペット連れでのお出かけの際には、ペットの同伴をOKにしてくださっているお店や施設の存在に感謝しながら、しっかりとルールやマナーを守って行動し、これ以上ペットの同伴がNGになってしまうお店や施設が増えないことを願うばかりです。


ということで以上、2019年11月21日の「LAUMELIA」での出来事についてでした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

トイ・プードルランキング

いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくは
Instagramよりお願い致します!


★はるのガーデンでいちごスイーツ&ゆづるの健康診断!

■久しぶりに「はるのガーデン」へ!

こんばんは。

早いものでお正月ムードもすっかり終わり、日常が戻ってきたように感じられます。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?


今年に入って一週間が過ぎましたが、まだまだお正月ならではのイベントやお出かけも楽しんでいきたいですね!


さて、毎度の如くブログの更新が遅れており、実は昨年10月以降のお出かけをまだほとんど書くことができていない状態なんです(汗)

そのため、年は明けてしまいましたが、まだまだ昨年中の出来事を書いていきたいと思います!

冬の間に(2月中までに)昨年中の出来事を全て書き終えることが現時点での目標なので、まだまだ昨年中の出来事が続きますが、温かい目で見ていただけると嬉しいです。


さて、2019年も残すところ10日ほどとなった、2019年12月21日の土曜日は、いつもお世話になっているディーラーさんへ行った後(そのお話はまた後日)、思い立って、久しぶりに「はるのガーデン(はるの Garden Cafe)」さんへ遊びに行きました!


「はるのガーデン」さんは、宮崎県出身の一流オーナーシェフによる、宮崎直送の国産牛と地元鹿放ヶ丘の食材にこだわったイタリアン・フレンチの本格料理をいただくことのできる、美しいお庭がある隠れ家的一軒家カフェレストランです。

まるで童話の世界に出てくるような、美しいお庭に咲く四季折々の色とりどりのお花と豊かな緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、厳選素材を使用した本格料理をいただくことができます。


そんな隠れ家的一軒家カフェレストランの「はるのガーデン」さんは、メインである本館はペットの同伴はできないのですが、なんと別館としてドッグカフェが併設されており、ペットと一緒にお食事を楽しむことができるんです!!!


そんな「はるのガーデン」さんには、以前もゆづると一緒に伺ったことがあり、思わず長居したくなってしまうような居心地の良い空間、本格的で絶品のお料理、そして何より親切で温かいスタッフの方が印象的な、本当に素敵なお店でした!!!

その後もずっと伺いたいと思い続けていたのですが、なかなか機会がなく、昨年末のこの日、久しぶりに伺ってきました!


この日は思いがけないハプニングもあり、短時間の滞在となってしまったのですが、その短時間の滞在であっても、温かいアットホームな雰囲気と美味しいメニュー、そしてスタッフの方とお友達との交流と、「はるのガーデン」さんの魅力をたっぷりと味わうことができた、密度の濃い時間になりました!

それでは、そんな「はるのガーデン」さんでの出来事について書いていきたいと思います!


■ハプニングの中でも温かいお出迎え!

この日は日中自動車ディーラーさんに行っていたため、「はるのガーデン」さんに伺ったのは、夕方遅くになってからでした。

「はるのガーデン」さんの営業時間は18時までで、到着したのは16時半頃だったため、1時間半程度は楽しめるな〜と思っていました。


ところがいざ「はるのガーデン」さんに到着し、別館のドッグカフェに入ろうとすると、ドッグカフェの入り口には、なんと「営業時間は17時まで」の貼り紙が!!!

諸事情により、現在ドッグカフェの営業時間は17時までになっているそうなんです!


17時まではあと30分足らずしかなかったため、また改めて伺うことにし、この日はご挨拶だけさせていただいて帰ろうとドッグカフェのドアを開けると、ドッグカフェのスタッフさんであるクーままさんが、「どうぞどうぞ入って〜!」と温かく迎えてくださったため、とりあえず中に入らせていただくことにしました!


「はるのガーデン」さんの別館のドッグカフェでは、「クーままさん」というスタッフさんが主に接客をしてくださるのですが、このクーままさんが、どなたにもどのワンちゃんにもとっても優しく接してくださる、本当に温かく素敵な方なんです!!!

そんなクーままさんのおかげで、こちらのドッグカフェは、クーままさんとの交流はもちろん、同じくドッグカフェにいらっしゃっている他の方々とも気兼ねなく交流できるような、アットホームで温かい雰囲気になっているんです!!!


そんなクーままさんにこの日も温かく迎えていただき、ひとまずドッグカフェに入らせていただくと、なんとそこにはお友達のクロエちゃんが!!!

クロエちゃんママさんも、「おいでおいで〜!」と言ってくださったため、そんな偶然の再会にも喜びつつ、閉店間際の時間ではありましたが、ドッグカフェに入らせていただきました。


■魅力いっぱいの「はるのガーデン」!

さて、この日は到着した時には既に暗くなってしまっていたため、お写真と共にご紹介できないのが残念なのですが、こちらの「はるのガーデン」さんは、色とりどりのお花と豊かな緑に囲まれた美しいお庭が魅力のお店でもあります。

そんなお庭を窓越しに眺めながらお食事ができる「はるのガーデン」さんの本館は、レトロでクラシックな雰囲気の、とっても素敵な大人な空間になっています。


そして、私たちが利用させていただいている別館のドッグカフェもまた、お店全体の雰囲気と同様に、メルヘンチックでかつ温かみのある落ち着いた雰囲気の、とっても広々とした素敵な空間になっているんです!

更に嬉しいのが、そんなドッグカフェ内には、広くて綺麗な室内ドッグランも併設されていること!!!

お食事メニュー及びデザートを注文させていただいた場合は、室内ドッグランを無料で利用させていただくことができ、ドリンクのみの注文の場合にも、1頭につき300円で利用させていただくことができるため、ワンちゃんと一緒に美味しいお食事をいただきながら、ドッグランも楽しむことができちゃうんです!


そして冒頭でも書かせていただいた通り、「はるのガーデン」さんにていただくことのできるお料理は、一流オーナーシェフによるイタリアン・フレンチの本格料理!!!


ワンちゃん連れ専用の別館のドッグカフェにて気兼ねなく過ごすことができ、一流オーナーシェフによる本格料理をいただくことができ、更には室内ドッグランまで楽しむことができる、「はるのガーデン」さんは、そんなこれ以上ない素敵なお店なんです!!!

この日は既に外が暗く、また閉店間際でバタバタしていたため、お写真と共に詳しくご紹介はできないのですが、「はるのガーデン」さんにてより詳しくは、こちらの以前の記事をご覧いただけると嬉しいです。→クリック


■絶品いちごスイーツ!

そうして閉店まで30分足らずの時間ではありましたが、とりあえずドッグカフェの中に入らせてもらった私たち。


本当にギリギリの時間だったのですが、クーままさんが、「注文も大丈夫ですよ〜!」と温かいお言葉をかけてくださいました。

本来この日は、しっかりとお食事をさせていただくつもりで伺っていたのですが、思いがけない閉店時間の変更で、閉店まで30分足らずの中、もちろんしっかりとお食事をさせていただくことはできないので、この日はデザートをいただくことにしました!!!


「はるのガーデン」さんでいただくことのできる、一流オーナーシェフによるお料理は、本当に驚くほど絶品なんです!!!

メニューも豊富に用意されているのですが、中でも私のおすすめは、「ハニーマスタードチキン」!


そんな「はるのガーデン」さんは、地元の旬の果物を使用したスイーツもまた魅力なんです!

ちょうど冬のこの時期は、地元鹿放ヶ丘の苺を使ったスイーツメニューが出ており、クーままさんがおすすめしてくださったため、この日はそんな苺スイーツをいただくことにしました!!!


注文させていただく間も、そして注文後も、クーままさんや偶然お会いできたお友達のクロエちゃん、そしてクロエちゃんと一緒にいらしていたクロエちゃんのお友達の空くんとたくさんお話させていただき、とっても楽しいひと時を過ごさせていただくことができました!!!


そして間もなく、注文させていただいた苺スイーツが到着しました!

それでは、この日「はるのガーデン」さんにていただいた苺スイーツを紹介したいと思います!

いちごのタルト」。

20200108161718160.jpeg



そして「いちごのピザ」をいただきました!

20200108161739e26.jpeg


「はるのガーデン」さんは、アンティーク食器などにもこだわりのあるお店なので、やはり食器なども一つ一つが素敵です。


これらを、ママさんと私でシェアしていただきました!

この他、お写真を撮り忘れてしまいましたが、ママさんはコーヒーもいただきました。


お料理もスイーツも、いずれのメニューも本格的で絶品の「はるのガーデン」さん、この日いただいた苺スイーツも、とっても美味しかったです!

とりわけ珍しい「いちごのピザ」は、スイーツピザでありながら、ピザ生地には塩っけがあり、絶妙な甘塩っぱさを楽しむことができました!!!


閉店間際の時間に訪れてしまいましたが、こうした美味しいスイーツをいただくことができて嬉しかったです!


■フォトブースでお写真!

そうした美味しいスイーツをいただきながら、フォトブースにてお写真も撮らせていただきました!


「はるのガーデン」さんのドッグカフェ内には、常にそのシーズンならではのとっても素敵なペット用のフォトブースも用意されており、そんなフォトブースにてお写真を撮らせていただくこともまた、訪れる楽しみの一つなんです!

ペットと一緒に楽しめるよう、とことんまで工夫がなされた素敵なお店です。


ちょうどクリスマス前だったこの時期は、とっても素敵なクリスマスのフォトブースが用意されていたため、早速ゆづるもお写真を撮らせていただきました!

20200108162349d68.jpeg



偶然お会いできた、お友達のクロエちゃんとも。

20200108162424201.jpeg



そして、クロエちゃんのお友達の空くんもご一緒に、みんなでお写真を撮らせていただきました!

20200108162454182.jpeg



こうしてスイーツをいただいたり、お写真を撮らせていただいたりしている間には、やはり閉店時間である17時を過ぎてしまったのですが、クーままさんが「全然大丈夫ですよ〜!」と温かいお言葉をかけてくださったため、ご厚意に甘えて、閉店時間を過ぎても楽しませていただいちゃいました。

17時閉店になっているとは知らず、閉店間際に訪れてしまって本当に申し訳なかったですが、クーままさんのご厚意で、こうして楽しませていただくことができて本当に嬉しかったです!


こうしてお写真を撮らせていただいたりしている間も、クーままさんやお友達のクロエちゃん、そしてクロエちゃんのお友達の空くんとたくさん交流させていただき、楽しい時間を過ごすことができました!

クーままさんは、いつもゆづるのことをたくさん可愛がってくださって、本当に嬉しいです!!!

ゆづるも、そんなクーままさんに抱っこしていただいたりして、大満足の様子でした!!!


そして、室内ドッグランの中にも、とっても素敵なクリスマスのフォトブースが用意されていたため、最後にそちらのフォトブースでもお写真を撮らせていただきました!

20200108163147da7.jpeg


リースなどの小道具も用意されていて、とっても可愛かったです!


ちなみにゆづるが首から下げている、可愛いトナカイさんのクリスマスかばんは、クロエちゃんママさんが貸してくださったものです!

さすがはいつも小物使いも完璧なクロエちゃんママさん、この日もクリスマスアイテムをたくさん持参されていました!

ゆづるにも貸してくださってありがとうございます!


そして、クロエちゃんと、空くんともご一緒にお写真を撮らせていただきました!

20200108163433e59.jpeg


202001081634435c4.jpeg



そうして最後に室内ドッグランのフォトブースでも皆でお写真を撮らせていただいた後は、クーままさんと、そしてお友達のクロエちゃんママさんと空くんママさんにご挨拶をさせていただき、これにて「はるのガーデン」さんを後にしました。

閉店時間を30分ほどオーバーしてしまい、申し訳なかったですが、楽しませていただけてとっても有り難かったです!!!


この日は時間があれば、室内ドッグランでも遊ばせていただきたかったのですが、もちろんそんな時間はなかったため、また改めて訪れたいと思います。


■久しぶりに訪れた「はるのガーデン」の感想

この日久しぶりに訪れた、とっても素敵なカフェ「はるのガーデン」さん。

閉店時間が早まっていることを知らずに、閉店間際に訪れてしまいましたが、居心地の良さ、お料理の美味しさ、そしてスタッフの方の温かさは健在で、短時間でも充実した楽しい時間を過ごすことができました!


とっても温かくて素敵なクーままさんは、この日も大変優しく接してくださり、閉店間際に訪れてしまったにもかかわらず、歓迎してくださって本当に嬉しかったです!

地元産の旬の苺を使ったスイーツも、とっても美味しかったです!


そして、この短時間の中、偶然にもお会いできたらお友達のクロエちゃん!

昨年の後半は、各所のペットイベントなどで、クロエちゃんと偶然お会いできる機会がとっても多かったんです!

クロエちゃんも、お友達の空くんも、ぜひまたご一緒させてくださいね。


この日は短時間の滞在となってしまいましたが、またゆっくりとお食事や室内ドッグランを楽しませていただきに、ぜひ今年も伺いたいと思います!

ということで以上、「はるのガーデン」さんでの出来事でした〜!

以下、まだ続きますよ〜!


■年末のゆづるの健康診断!

さて、話は変わりますが、昨年末にゆづるの健康診断をしたため、簡単にご報告をしたいと思います。

結果から言うと、異常なしでした!!!


ゆづるはこれまでにも、半年〜1年に1回ずつ、かかりつけの動物病院で健康診断を受けてきたのですが、12月に6歳になったのを機に、より上のランクの健康診断を受けることにしました。

今回ゆづるが受けたのは、「スタンダードコース」という健康診断で、一般身体検査(体重、眼・耳、皮膚・被毛、口腔、聴診などを診るもの)、血液検査、全身のレントゲン検査、尿検査、便検査を行います。


12月2日に6歳を迎えたこと、そして年内に健康診断をして新年を迎えたかったこともあり、12月15日に健康診断を受けに行きました!


後日結果が郵送されてきたのですが、結果、全て異常なしでした!!!

20200108165246acf.jpeg


20200108165257c1b.jpeg


202001081653088f1.jpeg


20200108165319f24.jpeg


202001081653309f7.jpeg


20200108165340be6.jpeg


202001081653511f8.jpeg



こうして、気持ち良く新年を迎えることができました!!!


これからも、最低1年に1回、健康診断を受けていきたいと思います!


最後に、年末のパパさんの静岡出張のお土産をご紹介。

静香園さんのお茶と、レジャー施設「時之栖」のかすてら焼ケーキとスイートポテトクッキーです!

20200108165758741.jpeg


20200108165808915.jpeg


20200108165820611.jpeg


家族皆で美味しくいただきました!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

トイ・プードルランキング

いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくは
Instagramよりお願い致します!


★佐原散策① ー茶屋花冠本店!ー

■「北総の小江戸」佐原へ!

こんばんは。

まだまだ暑さの残る日も多くありますが、早いもので、9月も残すところあと5日となりました。


これから迎える10月は、行楽シーズン!!!

各地で紅葉なども楽しむことができますし、ハロウィンに因んだイベントなども多く開催されます。

皆様、残りの秋も楽しんで過ごしましょう!


さて、まだ暑さは残っていたものの、湿度の少ないカラッとした気持ちの良い快晴のお天気だった9月12日は、ゆづると一緒に、「北総の小江戸」とも呼ばれる大好きな町、佐原へお出かけしてきました!


千葉県香取市佐原は、かつて利根川舟運の中継地として多くの物資や人が集まり、「お江戸見たけりゃ佐原へござれ 佐原本町江戸優り」と戯歌に唄われるほどに栄えていた町です。

佐原の小野川沿岸や香取街道(=佐原の町並み)には、そんな江戸文化の面影を感じさせる歴史的景観が今でも残っていることから、「北総の小江戸」として多くの人に親しまれています。

佐原の町並みは、そうした歴史景観をよく残していること、またそれを活かしたまちづくりに取り組んでいることから、関東で初めての「重要伝統的建造物群保存地区」にも選定され、昔からの家業を引き継いで今も営業を続けている商家が多いことから、「生きている町並み」としても高く評価されています。


そんな小野川沿岸や香取街道の佐原の町並みは、一歩足を踏み入れるだけで、江戸時代にタイムスリップしたかのような気分を味わうことのできる風情ある美しい町並みであることから、我が家も昔から大好きな場所で、ゆづるとも度々訪れています。


ここ一年ほどは訪れていなかったそんな大好きな町を、この日久しぶりにゆづると一緒に訪れてきました!

そんな「北総の小江戸」佐原では、佐原の町ならではの昭和レトロな茶屋にてお食事を楽しんだり、歴史的景観の残る美しい町並みの中をゆづると一緒にお散歩したりと、昔ながらの情緒あふれる空間をたっぷりと楽しむことができました!!!


それでは、そんな佐原での出来事について書いていきたいと思います!


■美しい歴史的景観の町並み!

目的の、小野川沿岸や香取街道の町並み(=佐原の町並み)に到着すると、そこには、この日も変わらず昔ながらの情緒あふれる美しい歴史的景観が広がっていました!!!

20190925163709a82.jpeg


20190925163721441.jpeg



こうした町並みを訪れると、江戸時代にタイムスリップしたかのような気分になると同時に、江戸の文化を取り入れ、更にそれを独自の文化に昇華していた江戸時代の人々の息吹が肌で感じられます。

江戸時代の人々が、今もそこに生活している、そんな錯覚に陥るのです。


■本物のかき氷が味わえる「茶屋花冠本店」さんへ!

そんな佐原の町並みを散策する前に、この日はまず最初に立ち寄りたい場所があったんです!


その場所とは、佐原の町並みの一角に位置する、「茶屋花冠本店」さんです!


「茶屋花冠本店」さんは、香取街道で人気の茶屋なのですが、何と言ってもその最大の魅力は、「本物のかき氷」とも称される、江戸時代後期の御禁裏(宮中)で流行した「宇治金時」を再現したかき氷がいただけること!!!

江戸の面影の残る町にて、まさに江戸時代のものが再現された「宇治金時」がいただける、それが「茶屋花冠本店」さんなんです!


そんな「茶屋花冠本店」さんは、なんと嬉しいことに、店内へのペットの同伴が可能ということで、以前から気になっており、まだ暑さの残っていたこの日、名物のかき氷をいただきに訪れてみることにしたんです!

そんな「茶屋花冠本店」さんは、歴史的景観が広がる佐原ならではの和レトロな雰囲気の空間にて、江戸時代のものが再現された「宇治金時」をはじめ、こだわりのかき氷や昔ながらの懐かしい・美味しい逸品をいただながら、まるで時代をタイムスリップしたかのようなひと時を過ごすことのできる、とっても素敵なお店でした!


それでは、そんな「茶屋花冠本店」さんでの出来事について書いていきたいと思います!


■素敵な和レトロの空間!

「重要伝統的建造物群保存地区」にも選定されている佐原の町並みは、それほど広くはないため、その一角に位置する目的の「茶屋花冠本店」さんも、すぐに見つけることができました。


残念ながら外観のお写真は撮り忘れてしまったのですが、歴史的景観の残る佐原の町によく馴染んだ、「これぞ江戸の茶屋!」というような趣ある佇まいでした。

そして入り口には、「ペット同伴OKです!」の貼り紙が!!!

20190925171510c05.jpeg



そこで早速ゆづると一緒に店内に入ると、店員の方々が、笑顔で温かく迎えてくださいました。


そんな「茶屋花冠本店」さんの店内に足を踏み入れると、その和レトロな雰囲気の素敵な空間に心を打たれました!!!

というのも、「茶屋花冠本店」さんの店内は、たくさんの和レトロなアイテムや家具・インテリアなどで彩られた、本当に素敵な和レトロな雰囲気の空間になっていたんです!!!

20190925172135c90.jpeg


20190925172146d78.jpeg



これら素敵な和レトロなアイテムは、全てオーナーさんが趣味で集められているものなのだと、店員の方々が教えてくださいました。

まさに歴史的景観の残る佐原の町にふさわしい、時代をタイムスリップしたかのような気分を味わうことのできる空間で、このような空間でゆづると一緒に過ごさせていただけることが本当に嬉しかったです!


ちなみに、建物の2階はペットの同伴はNGとのことだったのでお邪魔しませんでしたが、2階もまたレストランになっているのだそうです。

そんな素敵な和レトロな雰囲気を堪能しながら、ゆづると一緒に1階の一角のお席に着席し、ほっと一息つきました。


■「茶屋花冠本店」にていただいたメニューの紹介!

そんな「茶屋花冠本店」さんにて、いざそれぞれいただくものを注文させていただきました!

先程も書いたように、この「茶屋花冠本店」さんの名物は、江戸時代のものを再現した「宇治金時」のため、そうした「宇治金時」をはじめ、その他こだわりのかき氷や昔懐かしい名物メニューなどを注文させていただきました。


それでは、この日「茶屋花冠本店」さんにていただいたものを紹介していきたいと思います!


まず、ママさんは、何と言ってもこの「茶屋花冠本店」さんの最大の魅力でもある、「宇治金時の御氷」を。

これが、「本物のかき氷」とも称される、江戸時代後期の御禁裏(宮中)で流行した「宇治金時」が再現されたかき氷です!!!

2019092517315470b.jpeg


201909251732049d0.jpeg



歴史と伝統を持つ老舗「三星園 上林三入本店」の「初むかし」という最高級の抹茶がふんだんに振りかけられ、更には香り高い漉し餡もたっぷりと乗せられた、見た目にもその素晴らしさが伝わるかき氷でした!!!

そして肝心のお味はというと、一般にかき氷に使用されることの多い「抹茶シロップ」や「抹茶ミルク」等が一切使用されていないことから、ふんだんに振りかけられた抹茶そのもののお味が口いっぱいに広がり、最高級抹茶の良い香りとほのかな苦味がたまりませんでした。

抹茶そのもののお味を全面に感じることから、「抹茶に自信がなければ提供できない究極のかき氷」と「茶屋花冠本店」さんが自負されるのも納得です!

そうした抹茶の良い香りやほのかな苦味に、こちらも甘すぎない上品な甘さの渡し餡が加わって、更なる素晴らしいハーモニーを奏でていました。


和レトロな雰囲気の空間にて、江戸時代のものが再現された「宇治金時」をいただく、こんな贅沢な時間が過ごせるのは、歴史的景観の残る佐原ならではですよね。


「茶屋花冠本店」さんには、その他にも、こだわりのかき氷メニューが多くあります。

そこで私は、「生苺の御氷」をいただきました!

20190925174234883.jpeg


20190925174244c73.jpeg



こちらもまた、「宇治金時の御氷」に決して劣らない、贅沢で美味しいかき氷でした!!!

生のいちごから作られたピューレ状のいちごがたっぷりとかけられていて、いちごの甘さと絶妙な酸味で、甘いながらもさっぱりと美味しくいただくことのできるかき氷でした!

既成のいちごシロップなどではなく、本物のいちごで出来たピューレをかけていただくことのできるかき氷なんて、本当に贅沢ですよね。

お好みで、添えられている練乳を加えることで、更に甘い味わいを楽しむこともできます。


そして、「茶屋花冠本店」さんの名物は、こうしたかき氷だけではないんです!!!

おばあちゃんは、同じく「茶屋花冠本店」さんの名物メニューの一つである、「玉子サンド」をいただきました!

20190925174918192.jpeg


201909251749291bd.jpeg



地元栗源地区で生産される朝どり卵が使用された京風ダシ巻き玉子が、厚切りのトーストにサンドされた、和レトロなお店ならではの昔懐かしいメニューです。

そんな名物の一つ「玉子サンド」もまた、昔ながらの素朴なお味で美味しかったです!


和レトロな雰囲気の空間にて、江戸時代のものが再現された「宇治金時」をはじめ、こだわりのかき氷や昔ながらの懐かしい・美味しい逸品をいただながら、まるで時代をタイムスリップしたかのようなひと時をゆっくりと楽しませていただきました。

2019092517575338c.jpeg



お食事中は、店員の方々と、お店についてや日頃開催されているイベントについてなど、色々なお話もさせていただきました。

そうした、店員の方々とゆっくりとお話をさせていただくことのできる温かい雰囲気もまた、和レトロな素敵な空間を一層盛り立ててくれていました。


そうして、素敵な空間やこだわりのメニューをゆっくりと楽しませていただいた後は、これにて「茶屋花冠本店」さんを後にしました。


■「茶屋花冠本店」の感想

ペットの同伴が可能ということで、以前から気になっていた「茶屋花冠本店」さんは、歴史的景観が広がる佐原ならではの和レトロな雰囲気の空間にて、江戸時代のものが再現された「宇治金時」をはじめ、こだわりのかき氷や昔ながらの懐かしい・美味しい逸品をいただながら、まるで時代をタイムスリップしたかのようなひと時を過ごすことのできる、とっても素敵なお店でした!


オーナーさんの趣味が窺える店内の空間も、和レトロなアイテムや家具・インテリアなどで彩られた、まるで時代をタイムスリップしたかのような雰囲気が味わえる本当に素敵な空間!

そして、そんな空間にていただくことのできるメニューもまた、いずれも和レトロなお店ならではの、こだわりの昔懐かしい・美味しいメニューばかりでした!!!


和レトロな雰囲気の空間にて、江戸時代のものが再現された「宇治金時」をはじめ、昔懐かしいメニューをいただく、こんな贅沢な時間が過ごせるのは、歴史的景観の残る佐原ならではであり、そんな時間をゆづると一緒に過ごせたことも本当に嬉しかったです!!!


そんな「茶屋花冠本店」さんでは、和レトロな空間やアイテムを活かした素敵なイベントなども定期的に開催されているようなので、ぜひまたゆづると一緒に遊びに行かせていただきたいと思います!


ということで、まずは「茶屋花冠本店」さんにてお食事をさせていただいた後は、いざ歴史的景観の残る佐原の町並み散策です!

昔ながらの情緒あふれる美しい町並みをゆづると一緒に満喫する、続きのお話は次回です!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

トイ・プードルランキング

いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくは
Instagramよりお願い致します!


★ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店で夏メニュー!

■夏のお出かけに最適な「イオンモール幕張新都心」へ!

梅雨が長引き、涼しい時期が長かった今年の夏も、いよいよ本格的に暑くなり始めた7月25日は、ゆづると一緒に、大好きな「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」へランチに行きました!


千葉県千葉市にある「イオンモール幕張新都心」は、そのコンセプトごとに、「GRAND MALL」、「ACTIVE MALL」、「FAMILY MALL」、そしてペットとの暮らしのための施設やグッズなどが揃う日本最大級のペットモールである「PET MALL」という4つのモールで構成されている、店舗面積約12.8万㎡と、首都圏の商業施設で2番目の規模を誇るショッピングセンターです。

中でも私たちペット連れにとって特に魅力的なのは、やはり日本最大級のペットモールで、そんな「PET MALL」には、ペットグッズを販売するショップをはじめ、屋外・屋内ドッグランや、24時間体制のペットホテル、病院、しつけ・トレーニング教室、またウォーターセラピーといったシニア犬のリハビリ施設など、愛犬との様々なライフスタイルに対応したショップや施設が揃っており、ペットとの毎日をトータルにサポートしてくれます。


そんな日本最大級のペットモールである「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」内にある「ドトールコーヒーショップ」さんは、愛犬と一緒に入店できるというドトールコーヒーショップ初のドッグカフェスタイルの店舗になっているんです!!!

「ドトールコーヒーショップ」さんの食べ物や飲み物は大変美味しいことに加え、この「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」内にある「ドトールコーヒーショップ」さんは、ゆったりと寛ぐことのできる物凄く居心地の良い空間であることから、ゆづるが小さな頃から頻繁に利用させていただいている、我が家のお気に入りのお店なんです!!!


そんな「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」は、「PET MALL」内であれば、リードの着用で屋内でも愛犬と一緒にお買い物を楽しむことができたり、「ドトールコーヒーショップ」さんでは、涼しい店内で愛犬と一緒に快適にお食事を楽しむことができたりと、暑い夏の愛犬とのお出かけにも最適な場所なんです!!!

更には、大好きな「ドトールコーヒーショップ」さんにて、魅力的ないくつかの夏メニューがこの日から新発売になるということもあり、そうした新発売の夏メニューもいただきながら、ゆづると一緒に夏のお出かけを満喫するため、この日も「イオンモール幕張新都心」を訪れました!


そんな「イオンモール幕張新都心」では、この日も、大好きな「ドトールコーヒーショップ」さんの涼しく快適な店内にてゆっくりと過ごしながら、新発売の夏メニューをたっぷりと堪能し、更には涼しくなってから周辺でのお散歩も楽しんだりと、ゆづるとの夏のお出かけを満喫することができました!

それでは、そんなこの日の「イオンモール幕張新都心」での出来事について書いていきたいと思います!


■大好きな「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」に到着!

14時頃に目的の「イオンモール幕張新都心」に到着し、既にお昼も過ぎていたため、まずはランチをするべく、早速大好きな「PET MALL」内の「ドトールコーヒーショップ」さんへ!


「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんは、いつでも愛犬家に大人気のお店のため、この日もたくさんの方々&ワンちゃんたちがいらしていましたが、無事に、おばあちゃん、ママさん、私、全員で座ることのできるソファー席に着席することができました!


愛犬とゆったりした時間を過ごしてほしい」というコンセプトの「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんは、木目を基調とした明るく開放的で清潔感にあふれた空間で、かつ全席広々とした作りになっており、リラックスして寛ぐことのできる大変居心地の良い空間になっているんです!!!

この日もそんな店内の一角のお席に着席すると、相変わらずの居心地の良い空間にほっと一息つくことができました。


ゆづるも、そんなゆっくりと寛ぐことのできるこの「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんが大好きで、訪れるといつも、気持ち良さそうにまったりと過ごしています。


この日は暑い日でしたが、愛犬と一緒に店内で過ごすことのできる「ドトールコーヒーショップ」さんは涼しく快適で、そんな居心地の良い空間にまずは一息ついてから、おばあちゃん、ママさん、私、それぞれいただくものを注文させていただきました!


■「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんにていただいたメニューの紹介!

それでは、この日「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんにていただいたものを紹介していきたいと思います!


こちらの「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんには、通常「ドトールコーヒーショップ」さんの各店舗にて販売されているミラノサンドやホットドッグ、ホットサンドなどといったパンメニューの他にも、「本日のプレートセット」という、こちらの店舗限定のお食事メニューも用意されているんです!!!

そんな「本日のプレートセット」のメニュー内容は、時期ごとに変わるのですが、ちょうどこの日から、「本日のプレートセット」が新たな夏メニューに変わるということで、こちらの店舗における「本日のプレートセット」が大好きなママさんと私は、この日から新発売の夏メニューの「本日のプレートセット」をいただくことを楽しみにしていたんです!


夏メニューの「本日のプレートセット」は2種類あり、ママさんと私、それぞれ異なるメニューをいただいたので、紹介していきたいと思います!

まず、ママさんは、夏メニューの「本日のプレートセット」の一つ、「タコライス」をいただきました!

201908071619229d2.jpeg


201908071619353d5.jpeg


トマトの効いたひき肉ソースが食欲をそそる、まさに暑い夏に食べたくなるメニューです!

私も少しいただきましたが、トマトベースのソースがあっさりとしたお味で、ライスメニューではありながらも、重くなく、暑い夏でもさっぱりと美味しくいただけるメニューでした!


そして私は、夏メニューの「本日のプレートセット」のもう一方の、「バターチキンカレー」をいただきました!

20190807162224ee0.jpeg


201908071622360e2.jpeg


カレーは、まさに暑い夏でも美味しくいただけるメニューであり、かつ私はカレーが大好きなので、カレーメニューの登場はとっても嬉しいです!!!

そしてお味は、ほんのりスパイシーな味わいが夏にもぴったりの、美味しいカレーでした!


ママさん、私、いずれも、この日もいただくことを楽しみにしていた、この日から新発売の夏メニューの「本日のプレートセット」をいただくことができて大満足でした!!!


また、おばあちゃんは、「ミラノサンドC 照り焼きチキンとタマゴサラダ」と「シナモンロール」というパンメニューをいただきました!

20190807162817690.jpeg


2019080716282876a.jpeg


20190807162838d9a.jpeg



このように、この「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんには、おばあちゃんも一緒に訪れることも多いのですが、おばあちゃんもいつも訪れる度に、「本当に居心地が良い!」とこちらのお店を気に入ってくれています。

とりわけ、暑い日でも愛犬と一緒に涼しい店内で快適に過ごすことのできる空間は本当に居心地が良く、そんな居心地の良い空間にてそれぞれ美味しいお料理をいただきながら、楽しい時間を過ごしました!


■この日も大好きなワンちゃん用のお食事メニュー!

そしてこの「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんでは、都内に数店舗を構える人気のドッグカフェ「AndyCafe(アンディカフェ)」さんとコラボレーションしたワンちゃん用のお食事メニューも販売されているんです!!!

「AndyCafe」さんと言えば、その本店である「AndyCafe 目黒本店」さんにて、昨年12月のゆづるのお誕生日のお祝いディナーをさせていただいたカフェ。
(その時の出来事はこちらです→クリック


こちらの「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんを訪れた時にはいつも、そんなワンちゃん用のお食事メニューをゆづるもいただいており、この日も数種類あるワンちゃん用のお食事メニューの中から、「ミートローフプレート」をいただきました!

20190807163558de0.jpeg


201908071636082f4.jpeg



いつも、「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんにていただくワンちゃん用のお食事メニューが大好きなゆづるですが、今回の「ミートローフプレート」も気に入ってくれたようで、喜んであっという間に完食してくれました!!!

20190807163714d59.jpeg


ゆづるは日頃からあまりたくさん食べる方ではなく、好き嫌いもあるので、ゆづるが喜んで食べてくれる姿が見られるのはとっても嬉しいです!!!


ちなみに今回で、「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんの、「AndyCafe」さんとコラボレーションしたワンちゃん用のお食事メニューを、全制覇したゆづる。

これからも、「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんを訪れた時には、ゆづるの大好きなワンちゃん用のお食事メニューをいただきたいと思います!!!


■まったりとリラックスした時間&新デザインの黒板!

その後もゆづるは、ゆっくりとリラックスして過ごすことのできる居心地の良い空間にて、ママさんと一緒にまったりと気持ち良さそうに寛いで過ごしていました!

201908071641540d0.jpeg


20190807164205013.jpeg



ちなみに「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんの店内には黒板があり、そちらの黒板には、20頭ほどのワンちゃんのお写真が飾られています。

実はゆづる、そんな「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんの第3期黒板わんちゃんモデルに選んでいただき、4月25日〜、店内の黒板にゆづるの写真を飾っていただいているんです!!!


そちらのお写真については、以前訪れた際にも拝見していたのですが、7月12日〜、そんな黒板のお写真のデザインが新たな夏仕様のデザインに変わったということで、この日は、そんな新たなデザインの黒板のお写真を見させていただくことも楽しみにしていました!


そんな夏仕様の新たなデザインの黒板は、「」をテーマにしたイラストなどが描かれ、「ドッグカフェツリー」をテーマにしたこれまでのデザインとはまた違った、とっても素敵なデザインに変わっていました!!!

20190807164959ae9.jpeg



そして、そこに飾られた20頭のワンちゃんのお写真の中には、今回もゆづるのお写真を飾っていただいていました!

20190807165055bd3.jpeg


ありがとうございます!!!


また、「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんの店内には、こちらの黒板モデルに応募された全てのワンちゃんたちのお写真が載ったアルバムも用意されており、そちらのアルバムの中にも、「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんで過ごすゆづるのお写真が素敵にまとめられたページも作ってくださっていました!!!

201908071653174d4.jpeg



黒板のお写真、そしてアルバムのお写真、共にこのように素敵に展示してくださって、本当にありがとうございました!!!


そんな、新しいデザインになった黒板や、またたくさんの可愛いワンちゃんたちのお写真が詰まったアルバムなども見させていただきながら、私たちも、まったりと過ごすゆづると一緒に、しばしまったりと過ごさせていただきました。

この「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんは、本当に居心地が良いため、訪れるといつもついつい長居してしまいます。


■新発売&夏季限定メニューでデザートも堪能!

さて、この日「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」さんでは、先程紹介させていただいた夏メニューの「本日のプレートセット」の他に、もう一つ、この日から新発売になった、どうしてもいただきたいものがあったんです!!!


それは、まさにこの日から全国の「ドトールコーヒーショップ」さんにて販売が開始された、タピオカドリンクです!!!

現在ブームとなっており、我が家も大好きなタピオカドリンクが、この度ついに「ドトールコーヒーショップ」さんからも発売されたんです!!!


我が家はタピオカドリンクが大好きで、日頃から様々なお出かけ先で見かける度に飲むことが多いのですが、そんなタピオカドリンクが、なんとこちらも大好きな「ドトールコーヒーショップ」さんから発売になったということで、「これは飲まないわけにはいかない!!!」と、発売初日のこの日、早速いただくことを楽しみにしていたんです!


「ドトールコーヒーショップ」さんのタピオカドリンクは2種類あるのですが、今回は、「タピオカ 〜ロイヤルミルクティー〜」をいただきました!

2019080717073313f.jpeg



「ドトールコーヒーショップ」さんならではの、紅茶の香りとコクが濃厚なロイヤルミルクティーに、甘くてモチモチの食感のタピオカがたっぷりと入っていて、本当に美味しいタピオカドリンクでした!!!

ベースとなるロイヤルミルクティーがこれほど濃厚で美味しいタピオカミルクティーは、素材にこだわったコーヒーショップである「ドトールコーヒーショップ」さんならではの逸品だと思います!


そんなタピオカドリンクと一緒に、こちらも以前から気になっていた、夏季限定のデザートメニューの「マンゴーミルクレープ」もいただいちゃいました!!!

20190807171202b0a.jpeg


ミルクレープならではの甘さはもちろん、濃厚なマンゴーピューレと酸味のあるパッションソースにより、大変爽やかでさっぱりとした味わいのミルクレープで、甘すぎることなく最後まで飽きずにいただくことのできる、夏にぴったりの美味しいミルクレープでした!!!


タピオカドリンク、そして「マンゴーミルクレープ」、共にいただきたかったメニューをいただくことができ、デザートまでたっぷりと堪能することができました!


■「イオンモール幕張新都心」周辺をお散歩!

さて、その後は、おばあちゃんには引き続き「ドトールコーヒーショップ」にてゆっくりとお食事をしながら過ごしていてもらい、その間に、ママさんと私とゆづるは、「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」を簡単に見て回ることにしました!


ペットグッズを販売するショップをはじめ、屋外・屋内ドッグランや、24時間体制のペットホテル、病院、しつけ・トレーニング教室、またウォーターセラピーといったシニア犬のリハビリ施設など、愛犬との様々なライフスタイルに対応したショップや施設が揃う「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」は、リードの着用で愛犬と一緒にお買い物を楽しむこともできるため、このような暑い季節の愛犬とのお出かけには最適な場所です!


まずは、そんな「PET MALL」をゆづると一緒に一通り見て回った後は、既に17時を過ぎて、暑さも少し和らいできていたため、少しだけ「イオンモール幕張新都心」の周辺もゆづると一緒にお散歩しました!

20190807172133d11.jpeg


20190807172143c68.jpeg



「イオンモール幕張新都心」の周辺は、歩きやすい広々とした歩道がたくさんあり、また、すぐ目の前には「豊砂公園」という大きな公園もあるため、愛犬とのお散歩にも最適な場所なんです!!!

愛犬と一緒に、屋内でお食事やお買い物を楽しんだり、更には周辺にて気持ち良くお散歩も楽しむことができる、そんな「イオンモール幕張新都心」は、ペット連れの私たちにとって、本当に嬉しい場所です!!!


まだ暑さも残る中、短い時間のお散歩ではありましたが、ゆづるの嬉しそうな様子も見ることができて嬉しかったです!

20190807172544e52.jpeg



そうして最後に、少しだけお買い物やお散歩も楽しんだ後は、既に18時を過ぎていたため、もう一度おばあちゃんの待つ「ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店」に戻って一息ついてから、「イオンモール幕張新都心」を後にし、帰路に就きました。


■「イオンモール幕張新都心」へのお出かけの感想

「イオンモール幕張新都心」では、この日も、大好きな「ドトールコーヒーショップ」さんの涼しく快適な店内にてゆっくりと過ごしながら、新発売の夏メニューをたっぷりと堪能し、更には涼しくなってから周辺でのお散歩も楽しんだりと、ゆづるとの夏のお出かけを満喫することができました!


大好きな「ドトールコーヒーショップ」さんでは、この日も、まったりと寛ぐことのできる居心地の良い店内、そして暑い夏でも涼しく快適な店内にて、ゆづると一緒にまったりとリラックスしたひと時を過ごすことができました。

そんな「ドトールコーヒーショップ」さんでは、まさにこの日から新発売となったメニューなど、数々の夏メニューをたっぷりと堪能することができ、大満足のお食事ができました!!!


その他、短い時間ではありましたが、周辺にてゆづると一緒に楽しくお散歩もすることができて良かったです!


「イオンモール幕張新都心」の「PET MALL」は、「PET MALL」内であれば、リードの着用で屋内でも愛犬と一緒にお買い物を楽しむことができたり、「ドトールコーヒーショップ」さんでは、涼しい店内で愛犬と一緒に快適にお食事を楽しむことができたりと、暑い夏の愛犬とのお出かけにも最適な場所なので、これからもお出かけを楽しみたいと思います!


ということで以上、7月25日の「イオンモール幕張新都心」へのお出かけについてでした〜!


■おまけ

ちなみにこの日は、ママさんがもう一つ「ドトールコーヒーショップ」さんにていただきたかった夏季限定メニューがあったのですが、お店ではお腹がいっぱいでいただくことができなかったため、テイクアウトして帰りました!


そのメニューとは、夏季限定メニューの、「ミラノサンドB ごろっとアボカド エビ・サーモン ~大葉ソース仕立て~」です!

20190807174529723.jpeg


アボカドもエビもサーモンも大好きなママさんが、以前からぜひいただきたいと言っていたメニューで、帰宅後にいただいたところ、アボカドやエビがたっぷりと入っていて美味しかったようです!


以上、おまけのお話でした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

トイ・プードルランキング

いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくは
Instagramよりお願い致します!


検索フォーム
ゆづる、いくつ?
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR