fc2ブログ
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
えりぽむにメール☆
ブログの筆者、私にメールを送れます♪ 何かありましたらいつでもお気軽にどうぞ〜!

名前:
メール:
件名:
本文:

★PENNY LANE

今回からの記事では、7月13日日曜日のお出かけについて書きたいと思います。



7月13日、この日も車に乗り込んで…




お出かけに




しゅっぱーつ!






この日は、いつもよりもやや長い道のりを走り、目的地に到着!





今回訪れた場所は、ここです!



PENNY LANEという、レストランです!


このお店は、基本的にはパン屋さんなのですが、レストランと、ワンちゃんも入れるドッグカフェが併設されています!



まずは入り口にて、ママさんとパシャリ。




ゆづる、2枚とも変な顔(笑)



このPENNY LANEのお店の周りは、緑もたくさんあり、ベンチなどもある、休憩などにはもってこいの広々とした気持ちの良い空間が広がっています♪






とってもオシャレな雰囲気で、この日も多くの人がベンチなどでくつろいでいました♪




ワンちゃんのお散歩にも最適な場所です♪






さてさて、そのような空間を抜けて、いざPENNY LANEへ。





私たちはゆづる連れだったので、通常のレストランの方ではなく、その隣に併設されている、ドッグカフェの方へ行きました。


PENNY LANE dogsです☆



ドッグカフェの店内に入ると、これまたとっても素敵な雰囲気のお店でした。






PENNY LANEのドッグカフェでは、ワンちゃん連れでテラスでも食べられるのですが、今回は室内にしました。

私たちが到着すると、既に何組かのお客さんがおり、皆さんワンちゃん連れでした!

このドッグカフェのすぐ外には、今回ゆづるは利用しませんでしたが、ドッグランも併設されており、ワンちゃんもとっても楽しめる場所です♪


さて、私たちは、このテーブルにつくことに。





ゆづるも着席。







そして記念撮影。

ママさんと。





私と。





PENNY LANEでのお話、次回へ続きます。


次回は、PENNY LANEのお料理の紹介などです♪





それでは!


スポンサーサイト



★大活躍のラバーマット

またまた結構ご無沙汰してしまい、すみません。
これから更新頑張りますので宜しくお願い致します!


さて、前回の記事の最後で紹介した、ラバーマット紹介の続きです。


ラバーマットの上にゆづるを立たせ、ゆづるをシャンプー♪



ラバーマットに立たせておくと、お風呂場の床で足を滑らせることもなく、とってもシャンプーしやすいです。


全身が濡れたゆづる、変な顔〜(笑)


( ^ω^ )




あ、いや、なんでも( ̄▽ ̄)



そして、シャンプーが終わるといつものように、まずはタオルドライ。









そして、ある程度乾いたら、今度はドライヤーで。







あまり直接、犬の肌にあててはいけないので、結構離れた位置から風をあてるので、なかなか乾かず、結構時間がかかります(*_*)







そして、乾いたらブラッシングをして…



シャンプー完了です!


さっそくラバーマット、大活躍でした☆



ラバーマットの使い道は、他にもあります。


例えば、シャンプー時と同じようにラバーマットをお風呂場に敷き、その上でゆづるの足裏バリカンをします。




足裏の毛が伸びて、肉球が覆われてきてしまうと、毛で足が滑りやすくなってしまうので、ゆづるの足裏の毛が伸びてくる度に、ママさんが足裏バリカンをしています。





足裏バリカンをする時に、ラバーマットを敷いておくと、ゆづるを一時的に立たせておく時に、足を滑らせにくいのはもちろんのこと、バリカンでカットした毛がマットの上に乗り、散らからないので、お掃除がしやすいこともメリットです☆







さて、足裏バリカンをかける前は、こんなにボサボサに毛が伸びていたゆづるの足裏が…







足裏バリカンをすると、こんなにスッキリと、肉球が綺麗に見えるようになりました!







毛で覆われずにきちんと肉球が見えていれば、ツルツルせずにしっかりと歩くことが出来るので、足裏バリカンをかけることはすごく効果的です♪



その他にも、普段毎日ブラッシングを行う時などにも、お風呂場にこのラバーマットを敷いて、そこにゆづるを立たせて行っています。


というように、色々な場面で大活躍のラバーマットの紹介でした。





それでは!

★2軒のお買い物と購入品など

前回の記事の最後に少し書きましたが、今回の記事では、7月6日の成田ゆめ牧場へのお出かけの帰りに行った、お買い物や購入品についてを紹介します♪



まずは、一軒目のお買い物へ。



お買い物なので、ゆづるはもちろんゆづカート乗車です♪


実はゆづる、この場所にお買い物で来たのは初めてだったので、かなり興味津々にカートの中からキョロキョロ。






しかしゆづる、ゆめ牧場で遊んで来た帰りで、さすがに疲れていたのか、お買い物の途中、若干寝てました。





しかしすぐに起きて…


あ、はい、撮らせていただきました( ;´Д`)


さて、この一件目の店舗での購入品はこちらです。

じゃんっ!!




これ、なんだかわかりますか?


そう、大きいラバーマットです。


よくお風呂とかに敷くやつです。


これ、ゆづ用品なんですが、どのように使うのかはこのブログの後半で紹介したいと思います( ^ ^ )/



さて、一軒目のお買い物が終わると、次は二軒目のお買い物へ。





しかし二軒目のお買い物の時にはゆづる、もうクタクタでした(´Д` )




はい、そんな二軒目の店舗にて購入したゆづ用品はこちらです。




お分かりの通り、ゆづる用の甚平です!!


今年の夏は、ゆづるとお祭りや花火大会などにたくさん行けたらいいなーと思っていて、以前からゆづる用の甚平が欲しいと思っていたので、この日購入しました☆


市松模様で、とっても可愛いです。




ゆづるにこれを着させて、お祭りなどにたくさんお出かけしたいと思います♪




さてさて、お買い物日記は以上なのですが、先程前半で紹介した、このラバーマット。



何にどのように使うのかをご紹介します。



まずは、ラバーマットをお風呂場に敷いて…

こんな感じ☆




そして、使い道はこれです!

じゃん!




そう、写真からもわかるように、ゆづるのシャンプーなどをする時に、ゆづるをあのラバーマットの上に立たせておくんです。


なぜかというと、何も敷かずにゆづるをお風呂場に立たせると、床がツルツルしていて、ゆづるが足を滑らせてしまうかもしれないからです。
(ゆづるは足が若干悪いので、特に滑ることは気にしています)



ということで、この日は牧場にも行ってきたので、夜さっそくシャンプーしました♪





(浴室の中で撮ってるので、なんだか微妙な写真ですみません(´Д` ))



体を濡らしたら、シャンプー(^^)





洗面器に汲んでおいた水、飲んでます(笑)





このラバーマット、全くゆづるが足を滑らせることなく、使い心地抜群でした(((o(*゚▽゚*)o)))





ということで次回は、このシャンプーの続きのお話と、ラバーマットのその他の使い方などについてです!




それでは!




★牧場からの水と緑の運動広場

前回の続きです。



ガラスハウスで昼食をとった後は、またお散歩しながら、次は牧場内のファームカフェへ!



美味しそうなソフトクリームの看板が見えたので立ち寄りました♪


そして、私のお目当てのソフトクリームを購入しました!

じゃじゃーん!



その名も、「ソフトクリームのエスプレッソがけ」です☆


そう、このソフトクリームは、通常のソフトクリームに、温かいエスプレッソがかけてあるんです。

温かいもの×冷たいものって、何気に合いますよね♪


エスプレッソが温かいので、すぐにソフトクリームが溶けて飲み物みたいになってしまいましたが、美味しかったです!







一週間前にも、この成田ゆめ牧場に来ていたので、もうほぼ色々な場所を回り尽くしたので、この日はこれにてゆめ牧場をあとにすることにしました。


その前に、前回ゆめ牧場に来た時と同じように、ゆめ牧場内に設けられているワンちゃん用の足洗い場にて、ゆづるの足を洗って行くことにしました。


足洗い場付近にて、ママさんと。


おっと、ゆづるが見てなかった(^◇^;)


てことでもう一枚♪





そして私と。





そして足洗い場にて、ゆづるの足を洗いました。







この日も、足洗い場の近くに、ワンちゃん用の足拭きタオルが用意されていました。


タオルの上に乗せてある重し(?)まで犬!
可愛い〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


そして、ゆづるの足を洗い終わった後、このタオルを使わせていただき、足を拭きました。







この日はこれにて、成田ゆめ牧場をあとにしました。



帰りはもちろん車で帰ったのですが、ゆづるは酔いやすく、あまり長い時間乗っていると酔ってしまうので、若干酔ってきたかな?と思った途中で、一旦近くにあった公園?に立ち寄り、気晴らしに少しゆづるを外に出すことにしました。


今回立ち寄った場所はここです。



水と緑の運動広場」です!


ここは、すごく広い場所で、奥へ入っていくと野球場などの施設も見えましたが、今回はゆづるの気晴らしに軽く立ち寄っただけなので、駐車場近くの手前の空間のみをお散歩しました。


ゆづる、気晴らしに私とお散歩です。









とっても楽しそうで、結構たくさん歩きました!





私と記念撮影。








というわけで、この場所でしばらく気晴らしにお散歩をしてから、再び車に乗り込み、帰宅しました!
(正式には、このまま帰宅せずに、この後お買い物に行きました)


これにて、7月6日の、成田ゆめ牧場へのお出かけ日記終了です!


次回は、ゆめ牧場の後に行った、お買い物についての記事です。





それでは!


★ガラスハウスでのランチ♪

前回の続きです。


牧場内をママさんとお散歩のゆづる♪






とっても楽しそうでした☆





小動物たちとの触れ合い広場は、この日も親子連れなど多くの人で賑わっていました。





途中、ヤギ(?)が、かなり細くて高い場所を歩いていました!!
それもとっても器用に!


すごーい(((o(*゚▽゚*)o)))


この日は、クジャクも羽根を大きく広げていました。







途中で他のワンちゃんにも出会い、仲良く挨拶をしました♪





そしてこの後、この日の昼食場所に向かいました!


この日の昼食場所は、ゆめ牧場内の、ガラスハウスというレストランです!


このガラスハウスは、その名の通り、温室のような場所の中が、レストランになっています。

こんな感じでした!



この、ガラスハウスの中は、ペットOKです!


ペット連れの人の優先席も用意されていたので、その一角でご飯を食べることにしました。


ゆづるくん、着席です。






私と記念撮影。







いざ、みんなでお昼ご飯☆


私は、ハヤシライス♪




ママさんは、和風パスタ♪




そしてパパさんは、トマトクリームパスタです♪




とっても美味しかったです(*^^*)



ゆづるは、カートの中でいつものフード♪
(カートの中なのは、地面が汚かったので。笑)





ガラスハウスでのお食事、みんなで美味しくいただきました♪



食べ終わって、カートの中から、隣の席にいるワンちゃんに興味津々で見つめるゆづる(笑)





ゆめ牧場のお出かけ日記、次回へ続きます♪




それでは!


★再びのゆめ牧場へ!

7月6日の日曜日は、そのちょうど一週間前の6月29日の日曜日に引き続き、再び成田ゆめ牧場へ行きました!
(前回成田ゆめ牧場へ行った時の記事はこちら→クリック)

今回から何回かの記事にわたって、その成田ゆめ牧場へのお出かけ記事を書きたいと思います。



この日も車に乗り込むゆづる。




大体いつも、ママさんよりもゆづるの方が先に車に乗り込むので、ママっ子ゆづるは、ママさんが早く車に乗り込まないかと家の玄関の方を見て待ち侘びています(笑)





すみません( ;´Д`)


そして、なんだかやけに顔が長めに写った、面白い顔のゆづる(笑)




(笑)



そして、目的地に到着し、まずはゆづるはゆづカートに乗り込みました♪






いざ出発ー!





はい!一週間ぶりに再びやってきました!

成田ゆめ牧場です!





ゆづる、入場♪







今回も入場時に、ワンちゃん連れの人のための説明書と、排泄処理袋を渡されました。





この日は日曜日ということもあり、更に先週の日曜日は午前中は雨模様でしたが、この日は朝からお天気だった為、先週よりも多くの人で賑わっていました♪


子供たちの、斜面滑り(^^)







そしてこの日も、牛さんがたくさんいました!

先週よりも多く居た気がします♪









牧場の中に入ってからは、ゆづるはカートを降りてお散歩♪


とっても楽しそうに歩いていました☆






成田ゆめ牧場へのお出かけ日記、次回へ続きます♪

次回は、ゆめ牧場でのランチなどのお話です。





それでは!


★カルディでの購入品など

前回の続きです。


ママさんがカルディコーヒーファームでのお買い物から戻ってくると、ママさんがベンチにてお外でのゆづるのトレーニング。






きちんと出来たら、ご褒美のおやつをあげます♪






ということで、この日は夕方から出発したので、すぐに暗くなってきてしまったので、これにてBIG HOP ガーデンモール印西を後にしました。



それでは、今回カルディコーヒーファームにて購入した物を紹介していきます。




こちらが購入品です。




まずは、一番のお目当てだった、美味しいと噂の杏仁豆腐。


早く食べてみるのが楽しみです(^^)


アサイー酢。


ママさんは、アサイー大好きです。


ショートブレッド。


これは、私の大好物です(((o(*゚▽゚*)o)))!!
こういう類のお菓子大好きです♡


ホールトマト。




パスタ。




オリーブオイル。




パスタソース。




ホールトマトやパスタやオリーブオイルやパスタソースなどは、ママさんがお料理に使います♪


アボカドチップス。




「北の国から」カレー。笑




そして、ドライマンゴー。


私もママさんも、ドライフルーツが大好きで、中でもこのカルディに売っているドライマンゴーは、とっても美味しいので大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))



以上、今回のカルディコーヒーファームでの購入品紹介でした!



今回の記事は、ゆづるの出番がかなり少なかったので、最近のゆづるの写真でも何枚か載せておきます( ^ ^ )/



(ちょっとピンボケだけど…笑)







以上です!

だんだん少しずつですが毛が伸びて、理想のモコモコに近付いてきました♪


ということで、これにて7月5日土曜日のお出かけ日記並びに購入品紹介終了です!






それでは!


★BIG HOP

7月5日の土曜日は、ゆづると私とママさんとおばあちゃんでちょっとだけお出かけしました。


車に乗り込むとゆづる…



だいぶ嫌そう( ;´Д`)

そう、ゆづる、お出かけするって言うとテンションが下がるんです。
「お出かけ」と声をかけると、基本自分の部屋から出たがりません(笑)

お出かけ自体が好きじゃないのか、もしくは車に乗るのが嫌なのか…。
ゆづるは我が家に来た時から車酔いしやすく、すぐに酔ってしまうので、おそらく車に乗るのが嫌で、お出かけと言うとテンションが下がるんだと思います。



暗っ((((;゚Д゚)))))))


まあでも車に乗せられたらもう仕方ないので、そのうちには開き直ります。笑




てなわけで出発!





そして、目的地に到着しました!




今回訪れた場所は、BIG HOP ガーデンモール印西です!


このショッピングモールは、モール全体は屋外なので、モール内の各個別の店舗内には、一部の店舗を除いてペットは入店出来ませんが、モール内はペットOKなので、ワンちゃん連れのお客さんも多いです。



ゆづるは以前、このBIG HOP ガーデンモール印西の中にあるドッグカフェ、Moff animal worldに一度来たことはあるのですが、その時はゆづるはカートに乗って来たので、このモール内をゆづる自身が歩いたことはなく、今回が初めてでした。
(Moff animal worldに来た時の記事はこちら→クリック)


ゆづる、初めての場所を歩く時は、最初慣れない地面の感触に警戒してあまり歩きたがらないのですが、今回は、始めから楽しそうに歩いていました!









私とモール内をお散歩♪











そして、今回この場所に来た目的のお店に到着!

この日BIG HOP ガーデンモール印西に来た目的は、このお店に来るためでした。




カルディコーヒーファームです!


このカルディは、チェーン店で色々な場所にお店がある有名な店舗なので、ご存知の方も多いと思います☆


このお店に、美味しい杏仁豆腐が売っているということで、この日はそれを買いにここに来ました。


この店舗には、ペットは入店出来ないので、ママさんとおばあちゃんがカルディコーヒーファームにてお買い物をしている間、私とゆづるは外でお留守番。



私「そうだよ〜。だから待ってようね!」




外のベンチにて、割と大人しく待っていました。





途中、他のお客さんに可愛がってもらったり、他のワンちゃんと少し遊んだりして、ゆづるはテンション上がっていました♪





そうしてしばらく待った後、ママさんとおばあちゃんが戻ってからまた少しお散歩をして、記念撮影。


ママさんと。




私と。





次回の記事では、カルディコーヒーファームでの購入品を紹介します♪





それでは!



★カフェ・ド・ジュアン-part2-

前回の続きです。


その後もゆづるは、くつろぎTime♪




テラスのワンちゃんOKスペースには、このような快適なベンチもあります。




ゆづる、このベンチにて、パパさんとかなりくつろいでいました。











ちょいとここらで記念写真撮りますよ〜♪

と言うものの、なかなかこっちを見ないゆづる…。




やっと見たので、記念にパシャリ☆





と、そんな感じでくつろいでいると、店員の方が、暑いので良かったら、と、ゆづるに氷を用意してくださいました。

ゆづるは、これまでに氷を食べたことがなく、初めてだったので、まずは様子見のために氷1つだけをボウルに入れてみました。

するとゆづる、初めて見るものに、最初は少しビビっていました(笑)




が、そのうちペロペロと舐め始め、たくさん舐めて氷が気に入ったようでした♪





そして店員の方は、ゆづるには氷を、私たちには、一口サイズにカットした抹茶とオレンジのパウンドケーキ(?)と麦茶をサービスしてくださいました♪




両方、とっても美味しかったです♪

このお店の店員さんの配慮、大変ありがたかったです。




これらを食べ終えた頃、そろそろママさんが用事を終えたとのことだったので、お店を出てママさんを迎えに行くことに。


最後に、私とゆづるで記念撮影。






そして、これにてカフェ・ド・ジュアンを後にしました。


この、カフェ・ド・ジュアンには、このように美味しそうなケーキがたくさん売られていました!




この中から、ママさんにお土産に、カフェ・ド・ジュアン特製シュークリームを買って帰りました♪





ママさん曰く、このシュークリームも、とっても美味しかったそうです!



このカフェ・ド・ジュアンは、この日たまたま見つけて行ってみたお店でしたが、デザートも絶品で、お店の方も大変親切で、とてもお気に入りの場所になりました。


今度はランチなどをしに、また行きたいと思います。





これにて、7月2日水曜日のお出かけ日記、終了です。




それでは!





★カフェ・ド・ジュアン

前回の続きです。


柏ふるさと公園を出て、向かった先はこちら!



カフェ・ド・ジュアン」さんです!



このカフェは、千葉県柏市に数店舗展開されている、「樹杏」というケーキ店が開いているカフェです♪

数店舗展開されているケーキ店「樹杏」は、カフェ型ではなく、ケーキを購入するいわゆるケーキ店なのですが、この「カフェ・ド・ジュアン」は、そのケーキ店が開いている唯一のカフェ型の店舗です。


この「カフェ・ド・ジュアン」は、テラスにて、ワンちゃんも一緒に楽しめる空間が併設されています♪


到着し、さっそくテラスに案内されると、テラスはこんな感じでした!



すごく綺麗で、気持ちの良い空間でした。


他のワンちゃんもいました。




私たちは、この場所でお茶をすることにしました♪





到着すると間もなく、店員の方が、ゆづる用にお水を用意してくださいました♪




いつもとは違うボウルにゆづる、嬉しそうに飲んでいました。








そして、お水を飲み終えると…




この日はお昼ご飯がまだだったゆづる、お腹が空いたようなので、持参していたゆづるのご飯をあげました♪



このカフェは、ワンちゃんOKなスペースはありますが、ワンちゃん用メニューはないので、ご飯を持参しました。


ということで、昼食タイムのゆづる。






ゆづるが昼食をとっている間、私とパパさんはというと…

私とパパさんは昼食を済ませて来ていた為、ここはケーキやスイーツの専門店なので、ならではのスイーツを注文し、堪能しました!


私は、ワッフル♪




そしてパパさんは、ミルフィーユ♪





私の食べたワッフルは、普通ワッフルというとフワッとしっとりしているイメージがありますが、このお店のワッフルは、パリッと焼かれていて、サクサクしたものやパリパリしたものが大好きな私にとっては、絶品でした!

味も、とっても美味しかったです☆


パパさんのミルフィーユも、とっても美味しかったようで、パパさんも絶賛していました。


このお店は、ケーキやスイーツの専門店なのですが、それ以外のパスタなど様々な通常メニューなんかもあり、どれも美味しそうでした。
(カフェ・ド・ジュアンのメニューはこちら→メニュー)

今回は、スイーツを注文しましたが、今度はランチなどをしに、また行きたいと思います。



さて、ご飯も終わり、ゆづるはくつろぎTime♪










カフェ・ド・ジュアンのお話、次回へ続きます。




それでは!


検索フォーム
ゆづる、いくつ?
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR