fc2ブログ
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
えりぽむにメール☆
ブログの筆者、私にメールを送れます♪ 何かありましたらいつでもお気軽にどうぞ〜!

名前:
メール:
件名:
本文:

★ひこうきの丘

3月30日、この日はお天気が良かったので、ゆづるとお散歩に。




行った場所は、千葉県芝山町に3月18日にオープンしたばかりの新施設、「ひこうきの丘」です!

この新施設「ひこうきの丘」は、その仮称に「空港の見える丘」とあった通り、成田空港第1ターミナルと、そこを離着陸する飛行機を、本当に間近に見ることのできるスポットです。

私は飛行機を見るのが大好きなので、また一つ、嬉しい施設が出来ました。


この施設は、大変広々とした広場のようなスペースになっていて、「丘」の名の通り少し高い場所にあるので、風も吹き抜けるすごく気持ちの良い場所です。


到着し、ゆづるもさっそくお散歩!






整然とした広〜い空間で、思いっきり走ったりして本当に楽しそう。








ゆづるは歩くのもお散歩もあまり好きではなく、こんな風に楽しそうに思いっきり走ったりする姿はあまり見ないので、すごく楽しそうな表情をしていて嬉しいです。


この日は、ターミナルから離陸していく飛行機がたくさん見られました!!




こんな風に、ターミナルが間近に見えます!




ゆづるも本当に楽しそうで、すごく気持ちの良い場所で、大好きな飛行機や空港も見られるなんて、最高のスポットです!

これから行きつけの場所の一つになりそうです。


☆おまけ☆

最近のゆづるのお気に入りの場所は、机の下です(笑)





★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


スポンサーサイト



★さくらの山公園のイルミネーション!

2015年12月8日、この日は夜、恒例のお散歩スポットになっている空港と飛行機の見える公園「さくらの山公園」へイルミネーションを見に行きました!


千葉県成田市にある「さくらの山公園」では、毎年冬の時期にイルミネーションが行われています。

昨冬は、2015年12月5日の点灯式に始まり、2月中旬頃までイルミネーションの点灯が行われていました。

いつもはゆづるのお散歩の為に訪れるこの公園ですが、この日はイルミネーション見学を目的に訪れました。


さくらの山公園に到着すると、さっそく駐車場付近から物凄く鮮やかなイルミネーションが!!



想像以上に綺麗で規模が大きくて驚きました!!


駐車場の道沿いに並んでいた、千葉県や成田市にゆかりのキャラクターたち。

まずは千葉県のゆるキャラ「チーバくん」!




お次は成田市のゆるキャラ「うなりくん」!




お次は…

これは何のキャラクターなのか謎のキャラクター(笑)


調べても何のキャラクターなのかわかりませんでしたが、胸に「NARITA」の文字がありますね(笑)


そして、うなりくんの枝垂れ桜風。




さて、小さなキャラクターたちの写真を撮った後は、いよいよ大規模なイルミネーションが広がる広場へ!


トンネルもすごく幻想的です。


この広場内にも、大きな「うなりくん」と「チーバくん」のイルミネーションがありました!!




せっかくなので、ゆづるも一緒にそれぞれのキャラクターの前でお写真。

チーバくん。




うなりくん。




そしてイルミネーション広場全体をバックに。


暗かった為、わかりづらい写真ばかりですみません。


東屋なども含め全てがライトアップされていて、本当に綺麗なイルミネーションでした!!



さすが「さくらの山公園」だけあって、まさに冬の夜桜が楽しめるようなイルミネーション装飾に感動しました!


そして元の駐車場付近の道沿いに戻り、最後に小さなキャラクターたちともお写真。

うなりくん。




チーバくん。


もう暗くて全然よくわかりません(笑)


冬だったのでもちろん寒かったけれど、想像以上に綺麗なイルミネーションを見ることができて大満足でした!

また今年の冬のイルミネーションもぜひ見に行きたいと思います。



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★カプリチョーザでディナー!

5月22日、「もりのゆうえんち」を出た後は、茨城県守谷市にある「カプリチョーザ西友守谷店」へディナーに行きました!

「カプリチョーザ」は言わずと知れたイタリアンのチェーン店ですが、この「西友守谷店」では、テラス席のみペットと一緒にお食事を楽しむことができます。


ということで、カプリチョーザのテラス席に到着!




ゆづるも着席です。




お店の方が、ゆづる用のお水も用意してくださいました!




カプリチョーザのテラス席にて、ママさんと。




私と。


この「カプリチョーザ西友守谷店」は、「西友楽市守谷ショッピングセンター」というショッピングモール内にあるので、後ろには同モール内にある「ニトリ」が写ってます(笑)


さて、そんなカプリチョーザにていただいたお料理を紹介していきます。


私は、「揚げ茄子とほうれん草のミートソーススパゲティ田舎風」。




ママさんは、「漁師風スパゲティ ペスカトーレ」。




パパさんは、「瀬戸内海産しらすと春野菜、桜エビのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」を注文!



カプリチョーザは安心のチェーン店なので、もちろんお料理は安定の美味しさでした!


私が飲んだ「イタリアンピーチアイスティー」もすごく美味しかったです!!




ゆづるはお食事中、いつも通り大人しくしていました。




ということでお食事を終えた後は帰宅。


実はこの日の帰宅後、私が急激に体調を崩し、今週はひたすら寝込み&通院でほとんど出かけられずでしたが、この土日はようやく回復しつつあったのでお出かけしてきました!!

それらについてはまた後日書きたいと思います。


以上、カプリチョーザでのディナーについてでした〜!


☆おまけ☆

昨晩、ママさんがゆづる用に作ってくれたチキンのソテーです。



ゆづるはこれが大好きで目がないので、あっという間に完食でした!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★もりのゆうえんち

5月22日の日曜日、この日も前日の土曜日に引き続き、物凄く良いお天気だったのでお出かけしました!


この日訪れた場所は、千葉県野田市にある、「もりのゆうえんち」です!




この「もりのゆうえんち」は、イオンノア店に併設されている入園無料の遊園地で、ペットもリード着用で入園することができるんです。

それほど大きな遊園地ではないのですが、子供向けの小さめのアトラクションが揃っていて気軽に足を運びやすく、親子連れで賑わう施設です。

今回は、ペットも入園できるということで、せっかくのお天気だったのでゆづるのお散歩がてら行ってみました!


ということで、「もりのゆうえんち」に到着!


日差しも強く、とにかく暑かった!


園内は、「子供向け」という言葉が相応しいような比較的小規模な可愛らしいアトラクションが揃っていて、すぐに園内を一周できるほどのスペースでした。





この日は日曜日でお天気が良かったこともあって、園内は家族や小さな親子連れで大変賑わっていました!


そんな中、ゆづるもさっそくお散歩です。






と、歩き始めたのですが、あまりに暑すぎたからかすぐに歩くのイヤイヤ攻撃を始め、すぐにカートイン(笑)




その後休憩に近くのコンビニに行き、私はソフトクリームを食べました!




暑くてすぐに溶けたけど美味しかったです!


さて、園内に戻った後は、せっかく遊園地に来たので、子供向けのアトラクションではありますが、何か一つ楽しんでみることに!!

そこでアトラクション利用券を購入〜!




今回私が乗ったアトラクションは、高速回転しながら上下する、「スーパースイング」というアトラクションです!

私はとにかく絶叫系アトラクションが好きなので、この遊園地内にあるアトラクションの中では一番スリルがありそうなアトラクションを選んでみました!


ということで、小さな子供たちや親子しか周りにいない中、少し恥ずかしかったけれど「スーパースイング」に乗り込む私(笑)




思っていたよりはスリリングで、年甲斐もなくアトラクションを楽しみました!(笑)






そしてアトラクション終了〜!




アトラクションから戻ると、「おかえり〜」と言わんばかりにゆづるが迎えてくれました!




その後はゆづる、ママさんと園内をお散歩。




暑い中でも、すごく楽しそうにお散歩していました!!








一通りお散歩を終えた後は、もりのゆうえんちを後にし、この後はディナーに行きましたが、そのお話は次回にしたいと思います。

今回訪れた「もりのゆうえんち」は、まさに子供向けのテーマパークでしたが、入園無料でフラッと気軽に足を運ぶことのできる施設でした!

以上、もりのゆうえんちについてでした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★東京ソラマチのDOG DEPT CAFE

少し前のことになりますが、1月4日、この日は浅草方面に用事があったので、その帰りに、東京ソラマチの中の「DOG DEPT CAFE」に行きました!

DOG DEPT CAFEはチェーン店ですが、どこも店内が綺麗でお料理も美味しいので、我が家のお気に入りです。

この東京スカイツリー・ソラマチ店へ訪れたのは、この時が二度目です。


さっそく入店!




この日は、ゆづるのお誕生月(12月)にDOG DEPT CAFEからいただいていたハガキを持参したので、ゆづるのバースデーご飯をお店からいただきました!


ありがとうございます!


ゆづるは美味しく完食でした!




そしてお料理は、私はオムライス。




ママさんはパスタ。




パパさんはまだあまりお腹が空いていなかったので、軽めにエッグスラットを注文しました。




この日もとっても美味しくいただきました!

そしてカフェの店員さんとお話ししていた所、我が家とすごく近くに住んでいる方でビックリ!
ついつい話し込んでしまいました。

そういえば、この日ゆづるのお誕生日記念の写真も撮っていただいたな〜。
お店に貼ってあるかな?


そしてこの日は、私がどうしても六本木ヒルズで購入したいお洋服があり、そのまま六本木ヒルズへ!

お洋服は無事購入できました。

車の中から見えた、六本木ヒルズ周辺の夜景がとっても綺麗でした!




ゆづるは六本木、初めてでした。



今度また、ゆづるを連れて六本木にも行きたいな〜!



☆おまけ☆

1月6日に、酒々井プレミアム・アウトレットに行った時の写真と…




その日のオフショットです(笑)





★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★アミーチでディナー!

5月21日、お花がとっても綺麗だった「茨城県フラワーパーク」を出た後は、茨城県つくば市にあるイタリアンレストラン「アミーチ」へディナーに行きました!

「アミーチ」は、石釜で焼くナポリピッツァが看板メニューの本格イタリアンレストランです。


ということで、アミーチに到着!



ディナー開始時間の18:00よりも少し前にお店に到着したので、しばらくの間駐車場にて待っていました。


ちなみにこのお店では、写真の矢印部分にあるテラス席のみペットと一緒にお食事を楽しむことができます。




この日のつくば市は、夕方以降に若干雨の予報があり、お店に到着した時にも少しポツポツ来ていたのでテラス席でのお食事が大丈夫かな〜と心配しつつも、ゆづると一緒にテラスに着席。




私と。






ママさんと。




このお店、私たちは今回初めて訪れたのですが、大変人気店なようで、ディナーの開始時間18:00ピッタリに、既に店内は満員!!
残るは予約席のみでした。

満員になってもなお次々とお客さんが訪れ、「予約以外は今日はもういっぱいで…」と聞き、残念そうに帰られた方が多くいました。

私たちも予約なしでしたが、ゆづるのおかげでテラス席の利用だったので無事空いていて助かりました!

ちなみにこの「アミーチ」というお店は、同じ道沿いの300mほど先に2号店がオープンしていて、「良ければ2号店に…」と案内されていた方も多くいました。
帰りに2号店もチラッと見ましたが、2号店もすごく雰囲気の良さそうなお店で、テラス席がたくさんあったので、ペットOKかどうかが気になるところです。

OKなら、今度ぜひ2号店にも行ってみたいな〜と思います。


さてさて、お料理を紹介していきます。


私は、「ナポリ下町のトラットリアより〜ジャガイモと燻製チーズのミックスパスタ」。




ママさんは、「浅利とチェリートマトのスパゲッティ マッキャート仕立てナポリ風」。




パパさんは、「3種類のトマトとバジリコのシンプルなスパゲッティ」を注文。



このお料理が!!
どれも本当に美味しかったです!!

皆で少しずつ食べ比べもしましたが、どのパスタもすごく本格的で美味しくて、さすがこれだけ混雑するだけあるな〜と人気の理由がわかりました。


ちなみに私が飲んだブラッドオレンジジュースも絶品でした!



本当に美味しいお料理で、お食事中は無事雨が降ることもなく、このお店にして良かったです!


お食事中、ゆづるはいつも通り大人しくしてくれていました。




というよりももう、この日のお出かけの疲れでかなりグッタリでした…(笑)




それでもちゃっかりおやつだけは食べます!




ということでお食事を終えましたが、終えた直後に雨が降り出してきて、まさにナイスタイミングでした!!

今回はパスタをいただきましたが、もしまた機会があれば、お店の看板メニューのピッツァもいただいてみたいな〜と思います。
2号店にもぜひ行ってみたいです。

以上、アミーチでのディナーについてでした!


☆おまけ☆

只今、ママさんがお買い物をしている間、ゆづると一緒に車の中で待機中です(笑)





★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★茨城県フラワーパーク!Part2

前回の記事の続きです。

ランチ後も、「茨城県フラワーパーク」内の散策はまだまだ続きますよ!


少し小高い見晴らしの良い場所でお写真を撮ったり…




ゆづる、風に吹かれて嫌そ〜な顔してます(笑)


本当に綺麗なたくさんの花々の中で、「気持ち良い〜」のポーズ(笑)




綺麗なバラのアーチの下にて、ママさん。




パパさんとゆづる。




そしてこの後は、茨城県フラワーパークを訪れて割とお目当てにしていた、「ローズ味」のソフトクリームを食べに園内の『レストラン「ローズ」』へ!

ゆづるは入れないので、しばしパパさんとお外で待機していてもらいました。


さて、お目当てのソフトクリームは、バニラ、ローズとバニラのミックス、そしてローズの3種類がありましたが、ローズ味がどのようなものかわからなかったので、とりあえず私がミックスを、そしてママさんがバニラを注文しました!



ところがこれが結構後悔する結果に…。


なぜって、ローズ味がめちゃくちゃ美味しかった!!



なので、2つともローズのみを注文すれば良かったと後悔しました…。

ローズ味を食べられる機会なんてなかなかないので残念です。

でも、バニラ味もとっても美味しかったので満足です!


さて、ソフトクリームを食べ終えてゆづるとパパさんの元へ戻ると、ママさんが戻ってきたことに喜んで暴れるゆづる(笑)




そしてここからは、みんなでしばしのお写真タイムです!


ママさんとゆづる。




私とゆづる。


ゆづるはもう暑い中に数時間いて既にグッタリ気味です(汗)


そしてお花の前でゆづるだけのお写真も!






そしてここからは、ママさん撮影の綺麗なお花たちの写真をしばしご覧ください。













どのバラも本当に綺麗です!


さて、お写真タイムと散策を一通り終えて、もう少しゆづるをお散歩させようかな〜と思いましたが、ゆづるは疲れて歩くのイヤイヤ抵抗ポーズ(笑)




だったので、散策はこれにて切り上げて、園内入り口付近にあるお土産などが売っているお店へ行きました!

ということで、最後にフラワーパークでの購入品を紹介したいと思います。


まずは、「バラの花ようかん」!


珍しかったし、せっかくのバラ祭り期間中に訪れたので購入。


そして、バラのせっけん!


袋の上からでも思いっきりバラの良い香りが漂ってます!!


ということでお土産購入後、茨城県フラワーパークを後にしました!

ちなみにこの茨城県フラワーパークには、今回私たちは訪れませんでしたが、大きなすべり台や楽しい乗り物などがたくさんある「ふれあいの森」といった場所があったり、またバラ祭りの期間中ということもあって、バラを使ったフラワーアレンジメント教室などの各種体験教室が行われていたりもしました!

ゆづる連れということもあって、園内の全てを網羅して楽しむことはできませんでしたが、今後訪れる方がいらしたら、ぜひそうしたイベントも楽しまれてみてくださいね!


今回は本当に綺麗なバラやお花をたくさん見ることができて良かったです!

以上、茨城県フラワーパークについてでした!

この後は、ゆづるも連れてディナーに行きましたが、そのお話はまた次回にしたいと思います。



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★茨城県フラワーパーク!Part1

5月21日の土曜日、この日はとっても良いお天気だったので、この時期ならではの綺麗なお花を見にお出かけ!


今回訪れた場所は、茨城県石岡市にある「茨城県フラワーパーク」です!

この茨城県フラワーパークは、広大な花と緑が大変美しい公園で、一年を通して四季折々の花や自然を楽しむことができる場所です。

ちなみに5月18日にバラが見頃になったばかりで、ちょうど訪れた前日の5月20日から「バラまつり」が開催されていました!


ということで、フラワーパークに到着!


日差しもすごかったし、とにかく暑かった〜!


駐車場付近の花壇の前で。


園内ではないのに、既に物凄く美しい花々です。


入園券を購入し、いざ入園〜!!



ちなみにペットは、無料で園内入場OKです!


入園すると、さっそくたくさんの綺麗なお花と自然の景色が広がっていました!






ちょうど見頃を迎えたばかりのバラが綺麗!




ゆづるはもう暑くてハアハアです(汗)




ママさんと私とゆづるで記念撮影!




ベンチにて私と。




ママさんと。




ゆづると一緒に鐘も鳴らしてみました!(笑)




バラ以外にも、たくさんの種類のお花が本当に綺麗に咲いていました!




そして、ダリア園内にある東屋のような場所にて、しばしの休憩タイム。

ママさん手作りのお弁当でランチタイムです!


美味しかった〜!

天気の良い日のお外でのランチは気持ち良いです。


ゆづるも一緒に休憩。




ゆづるはママさんにおやつを貰います。




ランチ後も、フラワーパーク内の散策まだまだ続きますよ〜!

ということで、続きのお話は次回にしたいと思います。



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★ゆづるの色々な記念日!-お誕生日、バレンタイン、迎え入れ記念日-

今回の記事では、2月にお家で様々おこなった、ゆづるに関する記念日イベントの様子をまとめて紹介したいと思います。


まずは2月3日、この日はかなり遅れてのゆづるのお誕生日パーティー

ゆづるの誕生日は12月2日なのですが、ゆづるの足の手術があったりと色々とバタバタしており、きちんとしたお祝いが約2ヶ月後のこの日になってしまいました…。

ゆづるには、お誕生日用のワンコご飯と、ペットパラダイスで購入した新しいおもちゃをあげました♪






ゆづる、だいぶ遅れちゃったけど、2歳のお誕生日おめでとう!!


ゆづるは美味しそうにペロリと完食でした!

おもちゃも物凄く気に入ってくれたのですが、気に入りすぎたあまり、その日のうちに噛みちぎって中の綿を出してしまったので早速お蔵入り……。泣


続いては2月14日、この日はバレンタインです!

ゆづるも男の子なので、お菓子のプレゼントをあげましたよ♪

ペットパラダイスで購入したワンコ用クッキーと、イオンペットで購入したワンコ用ラスクです!




ハッピーバレンタイン!


もちろんこの日に全部は与えませんでしたが、どちらもお気に入りで、全部完食しました!


最後は2月26日、この日は、我が家にゆづるを迎え入れて2年の記念日でした。

ゆづるが我が家にやって来たのは、2014年の2月26日です。

あの日からもう2年も経ったなんて信じられないです。
ゆづるを迎える前は、我が家で犬を飼うなんてどうなることかと思っていましたが、無事に毎日楽しく、健康に過ごしています♪

この日は、ワンコご飯のセットと、ゆづるの大好きなおもちゃ「ランコのたまごちゃん」の新しい物をあげました!






ゆづる、我が家に来てくれて本当にありがとう!!




このご飯も、あっという間に完食でした!

そしてたまごちゃんも、今一番お気に入りのおもちゃの一つになっていて嬉しいです♪


ゆづるは、我が家に来て良かったかな?
ゆづるがそう思ってくれていたら嬉しいです。

これからもずっと、一緒に楽しく過ごそうね!






以上、2月の様々なゆづるの記念日イベントについてでした!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★道の駅 風和里しばやま

先週の水曜日の5月18日、この日はと〜っても良いお天気だったのでお出かけ!
というよりこの日はちょっと暑すぎるくらいでしたが…(汗)


この日訪れた場所は、千葉県芝山町にある道の駅、「風和里しばやま」です!

この「道の駅 風和里しばやま」は、農業地帯に位置し、地元の農産物直売所が中心となっている施設です。


さて、道の駅に到着し、入り口近くにある芝山町のマスコットキャラクター「しばっこくん」とお写真!




そして、施設の中心である農産物直売所へ行きました!




といっても、もちろんゆづるは販売施設の中には入れないので、ママさんがお買い物をする間、私とゆづるは外で待っていました!




ちなみに今の時期は、この販売所は19:00までやっています!




ママさんがお買い物をするのを待つ間、暇だったので再び入り口付近にある「しばっこくん」の所へ行きゆづるの写真を撮っていました!






この道の駅には、広〜い芝生の広場もあります!


お天気の良い日なんかは、物凄く気持ち良さそうな場所です!

ちなみにこの芝生広場は、知る人ぞ知る、犬や子供たちの遊び場にもなっているようです!


そしてママさんがお買い物から戻ってきた後は、直売所内で売っているソフトクリームを食べました!

ちなみに、この「風和里しばやま」限定のソフトクリームで、いちご×バニラのミックスを注文!




ママさんも同じ物を食べました!



いちご味が思ったよりも酸っぱかったけれど、美味しかったです!

このソフトクリームは道の駅で人気のようで、訪れる人の多くが食べていました!


ゆづるもママさんに抱っこされながら一緒に休憩。




そうして食べ終わってから、道の駅を後にしました!


最後に、この日道の駅で購入した物を紹介します!

まずは産地直送の野菜たち!



この野菜たち、どれも本当に美味しかったんです!

特にブロッコリー!
この日の夜に早速ママさんが調理してくれたんですが、甘くて柔らかくて本当に美味しいブロッコリーでした!


ちなみにママさん、同じブロッコリーでゆづる用も茹でてくれたのでゆづるにも少しお裾分け。


ゆづるは元々ブロッコリーが大好きなので、もちろんペロリと完食でした!


そして次に、パンたち!


このパンも、どれも本当に美味しかったです!

特におばあちゃんが甘食を気に入ったようです!


そして最後に生ショコラ餅。


こちらはまだ頂いていないので、楽しみです!


野菜もパンも本当にとっても美味しくて、家族皆お気に入りでまた買いに行きたい!とのことなので、また近いうちに行きたいな〜と思っています。

少し遠いけれど、お出かけがてら良いお買い物もできるので、また一つお気に入りの場所が見つかりました!


以上、「道の駅 風和里しばやま」へのお出かけについてでした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


検索フォーム
ゆづる、いくつ?
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR