fc2ブログ
カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
えりぽむにメール☆
ブログの筆者、私にメールを送れます♪ 何かありましたらいつでもお気軽にどうぞ〜!

名前:
メール:
件名:
本文:

★3月のアウトレット特集

我が家の恒例のお出かけスポット「プレミアム・アウトレット」ですが、今回の記事では、3月にアウトレットに行った時の様子をまとめて紹介したいと思います。


まずは、3月3日に行った「あみプレミアム・アウトレット」!

お買い物をして、ママさんとお散歩するゆづる♪








この日はひな祭りだったので、帰宅後はちらし寿司を食べました!




寒がりなゆづるは毛布にくるまってました(笑)




続いては、3月13日に行った「酒々井プレミアム・アウトレット」!

この時期のアウトレットには、色々な所にイースターのモニュメントや飾りなどがあります。

イースターのモニュメントの前でパシャリ。




この日は、次の日がホワイトデーということで、パパさんにチョコレートなどのお菓子を買ってもらいました!




最後は、3月17日に行った、またまた「あみプレミアム・アウトレット」です!

あみプレミアム・アウトレットにも、イースターエッグの飾りなどがたくさんありました。








ゆづるもお写真を撮りました♪




以上、本当にざっとでしたが、3月に出かけたアウトレットの様子でした!



☆おまけ☆

3月のゆづるのオフショット!










お気に入りの、おサルさんのおもちゃを持って♪


ゆづるは、お家でまったりしているのが何より好きです。



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


スポンサーサイト



★11月〜12月のアウトレット特集!

今回の記事では、2015年11月〜12月にお出かけしたアウトレットについてまとめたいと思います。

だいぶ前のことなので、一部うろ覚えの点もありますがご了承ください。


①11月9日

この日は「あみプレミアム・アウトレット」へ!


イルミネーションが点灯している時期だったので、アウトレット内の色々な場所にあるイルミネーションモニュメントで写真を撮りました。







ちなみにこの日は、ゆづるは左後ろ足の膝蓋骨脱臼の手術後の抜糸をした日だったので、まだ安静にしていた方が良いため、お家でお留守番でした。
ゆづるの膝蓋骨脱臼とその手術については、改めてまた書きたいと思います。


なので帰ってからはベッタリ甘えん坊。


モサモサで、どこが顔だかよくわかりません(笑)


②11月17日

この日は「酒々井プレミアム・アウトレット」へ!

この日はゆづるも一緒です。


酒々井プレミアム・アウトレットでは、2015年11月6日〜2016年2月17日までのイルミネーション点灯期間、人気タレント「GENKING」さんがプロデュースしたハート型のフォトスポットその名も「ラブ・ぴっぴたん」が設置されていました!

なので、「ラブ・ぴっぴたん」の前でゆづると記念撮影。







「ラブ・ぴっぴたん」は、国籍を超えてLOVE&HAPPYになれる」というGENKINGさんの想いが込められているそうで、レインボーカラーで「LOVE」がイメージされていてとっても素敵でした!


③12月2日

この日は再びの「あみプレミアム・アウトレット」!

この日もイルミネーションのモニュメントの前でお写真を撮りました。



ゆづるはまだ手術後で安静にしていた時期だったので、この日はまたお留守番でしたが、この日はゆづるのお誕生日だった為、アウトレット内のPET PARADISEにておもちゃのプレゼントを買って帰りました!


④12月9日

この日はまたまた「あみプレミアム・アウトレット」にてお買い物!


私がお買い物をする間、待ってくれていたママさんとゆづる。




この日は、アウトレット内のサーティワンでクリスマスの時期限定の可愛いパンダさんのデコレーションがされたアイスクリームを食べました!






ママさんはクレープです!




ということで以上、11月〜12月のアウトレットへのお出かけ特集でした!


☆おまけ☆

11月〜12月のゆづるのオフショットです!




私のクッションを横取りするゆづる(笑)




私と一緒にお布団でまったりするゆづる。




トイレットペーパーの芯をいたずらしてグチャグチャにし、挙句に疲れて寝ちゃったゆづる(笑)




大好きな牛さんのおもちゃを抱えてまったりなゆづる。




以上、ゆづるオフショットシリーズでした〜!





★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★多古祇園祭!

7月26日、この日は千葉県多古町にて7月25日・26日の2日間にわたって行われていた「多古祇園祭」へ行ってきました!



「多古祇園祭」は江戸時代から続いており、多古町の夏の風物詩となっているお祭りです。


私たちのお目当ては、26日の20:30頃からこの「多古祇園祭」のフィナーレとして行われる花火大会だった為、花火大会開始の少し前に到着するように出発しました!

予定通り20:30少し前にお祭り会場付近に到着すると、山車が練り歩いていたり、出店が並んでいたり、平日にも関わらず付近は大変多くの人で賑わっていました!




そんなお祭りの様子をしばらく眺めていると、山車が間近までやって来ました!




ゆづるもママさんに抱っこされながら鑑賞。




もう少しお祭りを堪能してから花火鑑賞をしようと思っていたのですが、お祭り会場に到着すると間もなく花火開始時間の20:30を過ぎ、落ち着く間もなく花火大会が始まりました!




夜空に打ち上げられる花火は、いつ見ても本当に美しいです。





今年初めての花火鑑賞でした!


ゆづるもママさんと一緒に花火鑑賞。



でしたが、ゆづるは相変わらず花火の音が怖いようで、ママさんにしがみついていました(笑)


私とも。


ゆづる見てません(笑)


さて、そうしてお祭り会場付近にて花火鑑賞をしていると、またまた山車がやって来て目の前で止まったのでお写真。





お祭り情緒を感じる山車と、その背景に打ち上がる花火の光景、とっても素敵です。


その後もベストスポットを見つけてみんなで最後まで花火鑑賞。

ママさんとおばあちゃん、そしてゆづる。




花火大会終了間際の花火、そして最後の花火は、また一段と美しくて、周りからも「わあ〜」という歓声がたくさん聞こえてきました。





とっても綺麗な花火を楽しく鑑賞することができて良かったです!


この日は時々雨の予報で、花火大会が予定通り開催されるかどうか心配でしたが、花火大会中ポツポツと小雨が降ることはあったものの、無事に予定通りの花火大会が行われて本当に良かったです。

ちなみにこの多古町へは、6月に行われた「多古町あじさい祭り」の際も訪れましたが、大変好きな場所です。

また何か多古町で開催されるイベントがあれば、都合がつけば訪れたいと思います!


今年初の花火大会、とっても楽しかったです。

これからは花火大会も各地でますます増えて来るので、ゆづると一緒に色々なお祭りや花火大会に行きたいな〜と思っています!


ということで以上、「多古祇園祭」についてでした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★小谷流で癒しの時間!

7月8日、この日は夕方からお出かけ!

車の中で、私のキャップをゆづるに被せてみました(笑)


意外と似合う?(笑)


さて、この日訪れたのは、先日初めて訪れて大変気に入った、「小谷流の里ドギーズアイランド」です!

「小谷流の里ドギーズアイランド」は、千葉県八街市にあるドッグリゾートで、たくさんの豊かな自然に恵まれた場所で、愛犬との素敵なひとときを過ごすことのできる場所です。

施設内には、ドッグランや愛犬とのお散歩ができる散策路、愛犬と一緒にお食事を楽しむことのできるレストランやカフェ、ドッグプールや愛犬に関する雑貨が取り揃えられたセレクトショップ、そして愛犬と宿泊のできる客室もあります。


今回訪れた目的は、前回同様、施設内にあるパン屋さんの「小谷流ベーカリー」です!





この「小谷流ベーカリー」は、テラス席のみペットの同伴が可能になっており、避暑地のような大変気持ちの良い空間でパンやデザート、軽めのお食事などを楽しむことができるので、とっても気に入っている場所です。


ということで、ゆづるもテラス席に着席!




テラス席の周りには、池や緑があり、自然に囲まれた本当に気持ちの良い場所です。





ゆっくりとした時間が流れます。


小谷流の里の池には、鯉やカモなどたくさんの生き物がいます。




飼育員さんから餌をもらうと、みんな一生懸命群がります。

可愛い!






さて、この日「小谷流ベーカリー」にていただいたお食事などを紹介します。

私は、この日の日中少々多忙でお昼ご飯を食べておらず、お腹が空いていたので、夕方ではありましたがブランチメニューを注文!

「小谷流ブレッド&チャウダー〜サンフランシスコ風〜」です!




ちなみにセットでサラダも付いています!




この「小谷流ブレッド&チャウダー」が、本当に絶品でした!!!

パンもパリパリで、中のクラムチャウダーも濃厚でとっても美味しい!!

チャウダーの上に少々コーティングされたチーズもまた、チャウダーやパンと絶妙にマッチしていました!

ボリュームもたっぷりで、お腹いっぱいになって大満足!



ちなみにサラダもとっても美味しかったです!


ママさんは、甘い物が食べたいということで、「シフォン ショート」を食べました!





私も少々いただきましたが、このケーキもまた、本格的な濃厚なお味でとっても美味しかった!!

小谷流の里のお料理やケーキは、どれも本当に美味しい物が多いです。


美味しいお料理をいただきながら、素敵な空間で癒しのひととき。




ゆづるも、気持ち良さそうにまったりしていました。






そうしてしばしテラス席にて癒しの時間を過ごした後、ベーカリーにてパンも購入して帰宅!




昼間はすごく快晴だったのに、夕方になって急に雲行きが怪しくなってきましたが、無事雨には降られずに楽しむことができて良かったです!

ということで最後に、この日「小谷流ベーカリー」にて購入したパンを紹介します。

まずは、「小谷流コッペ」。



地元八街産のピーナッツが入ったクリームがサンドされた、小谷流ベーカリーの定番人気No.1の商品です!


続いて、「ウインナーロール」。



私のお気に入りです。


「カレーパン」。




「トレス」。



すごく甘いパンでした!


そして、こちらも私のお気に入りの「ツナコーン」。




この「小谷流の里ドギーズアイランド」、本当に素敵な場所でお気に入り過ぎて、実はこの数日後にまた訪れています。

その日のお話については、また次回以降記事にしたいと思います。

ということで以上、再び訪れた「小谷流の里ドギーズアイランド」についてでした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★7月のエクレアは…?

7月13日、この日は朝早くから、またまた茨城県つくば市にある超人気ケーキ店「ガトー・プーリア」へ行ってきました!


朝早くからということはもちろん…?

そう!
この日もお目当ては、開店前から並んで整理券をゲットしないと手に入らない、大人気商品の「焼き立てエクレア」です!

前回6月に購入して大変やみつきになり、毎月お味が変わる季節にピッタリの「限定エクレア」のお味も7月に入って変わったということで、またまた購入しに行きました!


さて、この日も開店時間10:00の約30分前の9:30頃に到着しましたが、既に前回訪れた時よりも更にたくさんの人が並んでいました!



この日はお天気が微妙だったので、前回よりも多少は人が少ないのかな〜なんて思っていたのですが、大人気店にはお天気も全く関係ないようです!


そんな列におばあちゃんと一緒に並び、無事に二人とも整理券ゲットです!




エクレアは一人10本までの個数制限付きで、前回は私とおばあちゃんで計20本購入したのですが、あっという間に家族皆で20本食べ切ってしまい、まだまだ食べたかったので、今回はママさんも並びました!

ただしゆづるを連れてきており、ペットはお店の中には入ることができないので、ママさんとゆづるは私とおばあちゃんがお店に入る頃に最後尾に並び、私とおばあちゃんが購入を終えた後ゆづるをママさんからバトンタッチしてママさんが購入しに行けるような形にしました。




10:00になってお店が開店し、私とおばあちゃんがお店に入る頃、並び始めたママさんとゆづる。

ママさんも無事整理券をゲットしました!




この日は小雨が降ったり止んだりの微妙なお天気でしたが、蒸し暑かったのでゆづるはハアハアしてます(笑)




そして私とおばあちゃんはお店の中へ入り、これまたいつも通り行列のレジに並んでエクレアを購入!




購入を終えた後、ママさんからゆづるをバトンタッチしたおばあちゃん。



そして、ママさんもエクレアを購入しました!


この日は朝早かった為、帰りの車の中でゆづるはおばあちゃんの膝で爆睡でした。




ということで今回は、私とおばあちゃん、そしてママさんの3人で計30本のエクレアをゲット!










定番の一番人気商品の「つくばエクレア」と、ジャージー牛乳を使った「ジャージーレアチーズエクレア」、そして毎月お味が変わる「限定エクレア」の3種類を混ぜて購入しました!

まずは定番の「つくばエクレア」!



甘くて美味しいのにしつこくならない、決して飽きが来ない安定の美味しさです!!


続いて、ジャージー牛乳を使った濃厚なチーズのムースを絞った「ジャージーレアチーズエクレア」!



この「ジャージーレアチーズエクレア」は今回初めて購入しましたが、他のエクレアと違いチョコレートのコーティングがない分、甘さがそれほどなくてさっぱりとしたお味でした!

ジャージー牛乳やチーズが大好きなママさんはこのエクレアが大変気に入ったようで、次回も必ず購入するそうです!


そしてそして、お待ちかねの7月の「限定エクレア」…!!

「赤メロンフロマージュエクレア」です!



風味豊かな赤肉メロンに、さっぱりとしたチーズのクリームが合わさっています!

今月の限定エクレアも、最高に美味しかったです!!

適度な甘さとメロン×チーズのクリームの適度なさっぱり感が程良くマッチしていて、これまたいくら食べても飽きない美味しさでした!

前回6月に購入した時は、「限定エクレア」をあまり購入せずに大変後悔した為、今回は「限定エクレア」と定番の「つくばエクレア」を半々程度の個数で購入したので良かったです!


今回は30本あるのでしばらくは楽しめるかな〜と思ったのですが、30本あっても2、3日のうちに食べ切ってしまいました(汗)

ほとんど私が食べてます(汗)


ということで、7月のエクレアも最高でした!

もうすぐ8月になり、また「限定エクレア」のお味も変わるので、8月に入ったらまたまた購入しに行く予定です。

8月の「限定エクレア」のお味は、「チョコバナナエクレア」だそう。
今からとっても楽しみです。

以上、7月の「ガトー・プーリア」についてでした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★最近のお買い物色々!

今回の記事では、最近ゆづるを連れて行った色々なお買い物について、まとめて書きたいと思います。

①7月5日

この日はドライブがてら、最近ではすっかり我が家のお気に入りスポットになっている、千葉県芝山町にある「道の駅 風和里しばやま」に行きました!

「道の駅 風和里しばやま」は、地元の農産物直売所を中心とした施設です。


ママさんと私が直売所にてお買い物中、ゆづるはお外でおばあちゃんに抱っこされながら待機。




この「道の駅 風和里しばやま」は、確かに成田空港に近い場所に位置しているのですが、これまでに何度か訪れた時には一度も飛行機が近くを飛んでいるのを見かけませんでしたが、この日は珍しく、すぐ近くを飛行機が飛んで行きました!




私たちが道の駅に滞在している間に通った飛行機はこの一機のみでしたが、初めてこの場所から飛行機を見ることができてとっても楽しかったです!




道の駅では、パンやお野菜を購入!

早速帰りの車の中で、購入したパンの中から、ママさんは「ピーナッツコッペ」、




おばあちゃんは「アップルパイ」、




私は「ニューヨークチーズパン」をそれぞれドライブのお供に。



私の食べた「ニューヨークチーズパン」、濃厚なチーズがたっぷり詰まっていてとっても美味しかったです!

ママさん、おばあちゃんが食べたパンも、それぞれ大変美味しかったようです。


道の駅では他にも、「ベーコンフランス」と、先程私が食べた物とは異なる「ニューヨークチーズパン」を購入!



帰宅後に「ベーコンフランス」を頂きましたが、中にゴロゴロとベーコンがたくさん入っていて、ボリュームたっぷりでとっても美味しかったです!

また道の駅にて見かけたら、ぜひ購入したいです。


加えて長ネギとニンジンも購入しました!



以上、7月5日に訪れた「道の駅 風和里しばやま」についてでした〜!


②7月9日

この日は夕方から、コストコやホームセンターなどへお買い物に!

コストコにはゆづるは入ることができないので、私とママさんがコストコにてお買い物をする間、ゆづるはパパさんとコストコの近くをお散歩しながら待っていてくれました。




コストコに行くと必ず購入するゆづる用品2点もバッチリ購入!

その2点とは、ゆづるの手足やお尻を拭くためのペット用ウェットティッシュ8パックセットと、




いつもゆづるのドライフードに混ぜている、いなばのレトルトパウチ「Gran(グラン)」の12個セットです!



ちなみに、「チキン ビーフ・3つの野菜入り」と、「チキン 5つの野菜入り」が6個ずつ入っています。

「Gran(グラン)」は総合栄養食なので、これのみで犬の主食とすることももちろん可能ですが、我が家ではドライフードをメインとし、そこに少しグランを混ぜる形でゆづるに与えています!

コストコでは他にも、食料品などをたくさん購入しました!


さて、お次はホームセンターへ!

ホームセンターはペットの同伴が可能なので、ゆづるも抱っこで一緒にお買い物です。




この日のホームセンターでのメインのお買い物は、テント!

写真手前の大きな緑色の物がそうです。



ゆづるを連れて公園などに訪れたりとアウトドアのお出かけが多いので、そのような時に休憩に用いたりするために購入しました!

これでアウトドアのお出かけ対策もバッチリです!

その他にもスーパーに寄ったりし、食料品なども購入。


そしてホームセンターでは、ゆづるの新しいお洋服も購入しました!!



赤のボーダーが可愛くて、とっても涼しそうな生地!


帰宅後にさっそく試着させてみました!





サイズ感もすごく良い感じです!


この日はホームセンターにて、ゆづるがお世話になっているドッグスクール(しつけ教室)の先生に偶然お会いしました!

なんだかんだバタバタしていてしばらくの間スクールに行けていないので、落ち着いたらまた再開したいと思っています。


③7月2日

この日は「ニトリ」へお買い物に!

ニトリは、カートやキャリーバッグ等で完全に覆っていればペットの同伴が可能なので、ゆづるもカートで覆って一緒にお買い物しました!






夏用のひんやり接触冷感の「Nクール」シリーズの敷きパッドやピローパッドなどを購入!

早速使用していますが、初めこそひんやりとした感触がありますが、少し経つと温かくなってしまってひんやり感の持続性はなしです(汗)


ということで以上、最近のゆづるを連れての色々なお買い物についてでした〜!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★2015年9月のアウトレット特集!

前回の「2015年7月〜8月のアウトレット特集」記事に引き続き、今回の記事でも、ブログお休み期間中だった2015年9月のアウトレットへのお出かけについて簡単にまとめたいと思います。


①9月5日

この日は「酒々井プレミアム・アウトレット」へお買い物。


そしてこの日は、恒例のアウトレット内のフードコートの外のテラス席にて、お食事をして帰りました!




食べた物を紹介します。

私は、「和洋食堂 山下晴三郎商店」の「デミオム」。




パパさんも、同じお店の「コロッケデミオム」。




そしてママさんは、「韓国料理ビビム」の「石焼ビビムパ」を食べました!



美味しかったです!


②9月12日

この日も酒々井プレミアム・アウトレットへお買い物です!


この日は時計を買ったりしました。




パパさんママさんがお買い物をする間、私の足元で待つゆづる。




「パパとママまだかな〜?」って、お店の方を見て待ち侘びてます。




声をかけると振り返ります(笑)




③9月15日

この日は珍しく、ゆづるなしでの酒々井プレミアム・アウトレットでした!

というのも、親戚の人たちとランチに行った為です。


酒々井プレミアム・アウトレット内の、「John's Grill」にてランチをしました!

いただいたお料理を紹介します。


私は、「ビーフシチューの土鍋オムライス」。




ママさんは、「JOHN'S GRILL バンバーグステーキ」。




おはあちゃんは、「チキンと野菜のドリア」を注文!



お料理は、う〜ん、まあ可もなく不可もなくといった無難な感じでした。


そしてランチ後は、大好きなGODIVAのショコリキサーも飲みました!





この日は珍しく、いつも絶対に浮気しない「ホワイトチョコレート 宇治抹茶」からたまには「ミルクチョコレート デカダンス」に浮気してみました。

もちろん美味しかったけれど、やっぱりいつもの「ホワイトチョコレート 宇治抹茶」には敵わない!

もう浮気しません(笑)


ちなみにママさんは、「成田ゆめ牧場」のソフトクリームを食べました!




④9月19日

この日は「あみプレミアム・アウトレット」にお買い物でした!




が、特筆すべきことはなし…かな?(笑)

というより、随分前のことなので、写真が残っていないと何があったかほとんど覚えていません(汗)

長かったブログお休み期間中の記憶、写真がないとあまり思い出せないのが残念です。


ちなみに9月中は、この後26日にも酒々井プレミアム・アウトレットへお買い物に行きましたが、写真は残っていませんでした…。


ということで以上、2015年9月に訪れたアウトレットについてでした!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★2015年7月〜8月のアウトレット特集

今回の記事では、ブログお休み期間中だった2015年7月〜8月に訪れたアウトレットについて簡単にまとめたいと思います。


①7月12日

この日は「あみプレミアム・アウトレット」へお買い物です!


ママさんがお買い物するのを待つ間、パパさんの足元で待つゆづる。




ふざけてパパさんのサングラスをゆづるにかけてみたら、案外いい感じに!!(笑)




なんとなくそれっぽい表情してます(笑)




この日にアウトレット内で、私とママさんが食べたサーティワン!




②8月16日

この日も「あみプレミアム・アウトレット」にお買い物です!


ゆづる、なんかすごい変な顔してます(笑)


みんなのお買い物中、外で私と待つゆづる。



ちなみに7月15日にも、あみアウトレットにお買い物に行きましたが、残念ながら写真は撮っていませんでした…。


③8月18日

この日は「酒々井プレミアム・アウトレット」にお買い物でした!




見えにくいですが、ゆづるはどの写真もハアハアです(笑)

真夏はハアハア写真ばっかりです。




ちなみにこの日、アウトレットではなくイオンモールでですが、24時間テレビの「チャリTシャツ」を購入しました!






なんとこのチャリTシャツ、パパさんが後日全く同じデザインのものをゆづる用にプリントして作ってくれたので、ゆづるとお揃いでした!!







結局どこにも着ては行かなかったけれど、24時間テレビの放送時はこれを着させて一緒に見てました!


ということで最後は少し話が逸れましたが、以上、2015年7月〜8月に訪れたアウトレットについてでした!

次回の「2015年9月のアウトレット特集」へ続きます!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★成田山初詣&三芳家

今回も引き続き、ブログお休み期間中の出来事についてアップしたいと思います!

今回は、今年1月の初詣のお話です。


1月10日、この日はゆづるも連れて、成田山新勝寺へ初詣に行きました。

成田山新勝寺へ行く前に、成田山の参道にあるお気に入りの甘味のお店、「三芳家」さんに立ち寄りました。

この「三芳家」というお店は、おしるこなどの美味しい甘味でテレビなどでも度々取り上げられる人気の隠れ家的なお店で、以前より私たち家族のお気に入りのお店です。

ペットの同伴に関しては、お外のお席のみOKです。

「隠れ家的」なのにも関わらず、人気店であり、かつこの日は成田山へ初詣に訪れる人が多いこともあって、だいぶ並んでいました。

なので並んでしばしの待機。




お店の入り口も、お正月らしい飾りがたくさんされていました。




私たちの順番が来て、お外の前回と同じお席に案内していただきました!




机の上には「あけましておめでとうございます」の札も立てられていて、なんだかほっこりしました。




そして注文したメニューは、私が「バニラアイス」。






ママさんが「クリームあんみつ」。






そしてパパさんが「田舎しるこ」と、皆それぞれ前回と全く同じものを注文しました!(笑)




わんちゃんメニューはないけれど、ゆづる用に、お店の方から犬用のおやつをいただきました!


ありがとうございます!

ゆづるは美味しくペロリといただきました。


さて、そんな三芳家さんを出た後は、いよいよ成田山新勝寺へ。

この日は初詣に訪れる人々で混雑していました。




成田山の境内には、ペットも入ることができます。

私と。






ママさんと。




混雑していたものの、無事に参拝することができました!

今年もゆづると共に、無事初詣に行くことができて良かったです。

もう今年も約半分を過ぎているというのに、ブログを長期間お休みしていたために、かなり時期外れな記事で申し訳ないです。



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


★成田太鼓祭〜リストランテ アントン

4月10日。
この日はゆづるも一緒にホームセンターにお買い物に行った後、お天気も良かったので、どこか行こうということに。

我が家がよく訪れる成田山の参道で、この日たまたま「成田太鼓祭」のパレードが行われていたため、その様子を見に行くことにしました!

成田山表参道に到着すると、太鼓祭が行われていたために、辺りは大混雑!
パレードもちょうど行われている最中でした!

ゆづるもカートに乗って、太鼓祭のパレードをしばし見学しました。
(写真は撮っていませんでした。ブログをお休みしている間、あまり写真を頻繁には撮っていなかったので残念です。)

参道の途中にある「成田ゆめ牧場」のお店で、私とママさんはジェラートを食べました!

ママさんはコーンで。






私はカップで食べました!




美味しかったです♪


その後も参道をゆづるのお散歩も兼ねてブラブラと歩き、この日は出店などもたくさん出ていたので、色々なお店を見て回ったりしました。

参道の途中にある「房の駅」ではお菓子を買ったり、我が家の大好物の「金時の甘太郎」の「甘太郎焼」ももちろん買いました!


そうして参道を往復して一通り見て回った後は、どこかでご飯を食べて帰ろうということになり、ずっと前から気になっていて一度行ってみたかった、公津の杜にある「リストランテ アントン」さんに行きました!!

「リストランテ アントン」は、千葉県成田市にある、本格イタリアンのお店です。

以前からHP等を調べており、入り口付近にあるお外の席はペットOKとのことだったので、ずっと気になっていて、ようやく機会がありました♪




ということで、ゆづると共にお外の席に着席。




ママさん、パパさん、私、それぞれ、

「渡りガニのスパゲッティー」




「アサリのスパゲッティ」




「トマトとモッツァレラのスパゲッティ」を注文。




このお料理が、本当にめちゃくちゃ美味しかったです!!
やっぱり以前から気になって、期待していただけありました!


ペットご飯はないので、ゆづるは帰ってからご飯をあげました。


どのメニューも本当に美味しくて、家族皆大満足でした!
お外の席も、春は暑くも寒くもなく、気持ち良くお食事をいただけます。

このお店はぜひ、また行きたいと思います。

このお店のケーキやデザートも大変美味しいようで、ケーキの購入のみに来ているお客さんもいたので、何かの機会にケーキも買いに行きたいな〜と思っています♪

また一つ、お気に入りのお店が見つかって良かった。

以上、4月10日の出来事でした!



☆おまけ☆

4月16日に、ペットも一緒にお食事のできるスペースのあるホームセンターのフードコートに、ゆづるも一緒にお昼ご飯を食べに行ったのですが、その時の写真を撮っていなかったので、唯一撮っていたその時に私が食べた「明太チーズビビンバ」の写真だけ貼っておきます(笑)


とっても美味しかったです!



★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


それでは!


検索フォーム
ゆづる、いくつ?
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR