★BISTRO うしすけでお祝いディナー② ー楽しく素敵な時間!ー
※前回の記事の続きです。
ゆづるのお食事に続いて、私たち人間のお食事も次々と到着!
それでは、この日「BISTRO うしすけ」にていただいたお料理をそれぞれ紹介していきたいと思います!
私は、「三元豚の肩ロース」。
旨みが強いブランド豚「三元豚(サンゲントン)」のステーキです!
ポークステーキなので、ビーフステーキよりは若干お肉が固めでしたが、私はポークが大好きなので美味しかったです!
ママさんは、ディナー数量限定の「和牛ごろつきハンバーグ」。
和牛100%の挽肉と玉ねぎのみが使用されたハンバーグということで、私も少しいただいたのですが、まさに「これぞお肉!!!」というようなハンバーグで、メニュー名にもあるように、ゴロッとした食感を楽しむことができる逸品でした!
ゴロゴロとしたたっぷりのお肉を堪能したい方にはぜひおすすめしたいメニューです!
パパさんは、お店自慢の上質な赤身肉の中の、赤身の美味しさを味わえる部位である「ランプ」をいただきました!
こちらも少しいただいたのですが、さすがお店が誇る上質な赤身肉!!!
とにかく物凄く美味しかったです!!!
柔らかくて臭みもなく、まさに上質な味わいのお肉でした!
「BISTRO うしすけ」を訪れたら、やはり絶対にお店のメニューの中心である赤身肉は注文するべきです!!!
そして更に私が気に入ったメニューが、皆でいただいた「ガーリックバターバケット」!
私はガーリックトーストが大好きなのですが、このガーリックバターは特に美味しくて、比較的味が濃いめのガーリックバターだったため、濃い味好きの私にはドンピシャのお味!!!
私が一番多くいただきましたが、まだまだいただきたいくらいでした!!!
そうして私たちもゆづるも大変美味しいお食事をいただきながら、前日に3歳を迎えたゆづるをお祝いし、食後少しの間席にて寛いでいると、「うしすけワンショットBlog」(焼肉店「うしすけ」と肉バル「BISTRO うしすけ」に来店したわんちゃんたちを紹介してくださる「うしすけグループ」のブログ)に載せていただくゆづるの写真をスタッフの方に撮っていただいたのをきっかけに、カメラが趣味だというそのスタッフの方が話しかけてきてくださいました!!!
なんでもそのスタッフの方は、カメラが趣味だということもあり、私が「CANON」のカメラを持っているのを見てくださっていたようで、ご自身も同じく「CANON」のカメラを使用していたため、ご自身が使用していた「CANON」のカメラのおすすめのレンズを、「ぜひこのレンズで写真を撮ってみてください。」と私に貸してくださいました!
そんなカメラが趣味だというスタッフの方おすすめのレンズを有難くお借りし、ゆづるの写真を撮ってみました!
スタッフの方おすすめのレンズで撮影したゆづるの写真がこちら!!!
どうでしょうか!?
ブログに載せる際には写真のサイズを圧縮してしまうため、普段のレンズで撮影した写真とそれほどはっきりとは違いがわからないかもしれませんが、手前が綺麗に、そして全体が明るく写るレンズだということで、本当に物凄く明るく綺麗に写っています!!!
明るく写るレンズは個人的に大好きです!
対象物以外の部分のボケ味も最高です!
せっかくなので、自分たちの写真も撮ってみました!
ママさんとゆづる。
私。
やはりすごく明るく写ります!
こうしてお借りしたレンズで写真を撮影させていただいた後は、スタッフの方にレンズをお返しし、最後にお会計をするべくレジへ!
お会計もそのスタッフの方が担当してくださったため、先程お借りしたおすすめのレンズの名称を伺うと、お会計後にパンフレットまで持ってきてくださり、先程貸してくださったレンズや、その他のおすすめのレンズを教えてくださいました!!!
本当にご親切かつご丁寧に対応してくださって、心から感謝しています!
カメラが趣味のスタッフの方との思いがけない出会いにより、「BISTRO うしすけ」にて大変楽しい時間を過ごすことができ、ゆづるの誕生日のお祝いディナーもより一層素敵なものになりました!!!
本当にありがとうございました!
ちなみに、そのスタッフの方に撮影していただいたゆづるの写真を、「うしすけワンショットBlog」に載せていただいているので、宜しければ下記リンクをご覧ください。
もちろん、スタッフの方おすすめのレンズで撮影していただいたものです!
【トイプードルの結弦くん ビストロうしすけ台場】
今回は、ゆづるの誕生日のお祝いディナーをするべく初めて「BISTRO うしすけ」を訪れましたが、ペットの同伴が可能とは思えないほどのお洒落な雰囲気のお店で、お料理も美味しく、とっても素敵なお祝いをすることができました!
そして素敵なスタッフの方との出会いで、大変楽しい時間を過ごさせていただくことができました!
今年(現在では昨年)のゆづるの誕生日のお祝いディナーにこのお店を選んで本当に良かったです!
「BISTRO うしすけ」の居心地の良い店内で美味しいお料理をいただきたいので、必ずまた訪れたいと思います!!!
その時にはまた、レンズを紹介してくださったスタッフの方にお会いできると良いな〜!
ということで「BISTRO うしすけ」を出た後は、前回の記事でも書いた通り、「BISTRO うしすけ」のあるショッピングモール「デックス東京ビーチ」の目の前に広がる東京湾にて19時〜開催される「お台場レインボー花火2016」を楽しむべく、外に出て「デックス東京ビーチ」3Fの「SEASIDE DECK(シーサイドデッキ)」へ!
虹色にライトアップされたレインボーブリッジ、光り輝くイルミネーション、そして冬の夜空に咲く花火…そんなお台場の夜の絶景を堪能する続きのお話は次回です!
★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村

いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォームよりお願い致します!
ゆづるのお食事に続いて、私たち人間のお食事も次々と到着!
それでは、この日「BISTRO うしすけ」にていただいたお料理をそれぞれ紹介していきたいと思います!
私は、「三元豚の肩ロース」。
旨みが強いブランド豚「三元豚(サンゲントン)」のステーキです!
ポークステーキなので、ビーフステーキよりは若干お肉が固めでしたが、私はポークが大好きなので美味しかったです!
ママさんは、ディナー数量限定の「和牛ごろつきハンバーグ」。
和牛100%の挽肉と玉ねぎのみが使用されたハンバーグということで、私も少しいただいたのですが、まさに「これぞお肉!!!」というようなハンバーグで、メニュー名にもあるように、ゴロッとした食感を楽しむことができる逸品でした!
ゴロゴロとしたたっぷりのお肉を堪能したい方にはぜひおすすめしたいメニューです!
パパさんは、お店自慢の上質な赤身肉の中の、赤身の美味しさを味わえる部位である「ランプ」をいただきました!
こちらも少しいただいたのですが、さすがお店が誇る上質な赤身肉!!!
とにかく物凄く美味しかったです!!!
柔らかくて臭みもなく、まさに上質な味わいのお肉でした!
「BISTRO うしすけ」を訪れたら、やはり絶対にお店のメニューの中心である赤身肉は注文するべきです!!!
そして更に私が気に入ったメニューが、皆でいただいた「ガーリックバターバケット」!
私はガーリックトーストが大好きなのですが、このガーリックバターは特に美味しくて、比較的味が濃いめのガーリックバターだったため、濃い味好きの私にはドンピシャのお味!!!
私が一番多くいただきましたが、まだまだいただきたいくらいでした!!!
そうして私たちもゆづるも大変美味しいお食事をいただきながら、前日に3歳を迎えたゆづるをお祝いし、食後少しの間席にて寛いでいると、「うしすけワンショットBlog」(焼肉店「うしすけ」と肉バル「BISTRO うしすけ」に来店したわんちゃんたちを紹介してくださる「うしすけグループ」のブログ)に載せていただくゆづるの写真をスタッフの方に撮っていただいたのをきっかけに、カメラが趣味だというそのスタッフの方が話しかけてきてくださいました!!!
なんでもそのスタッフの方は、カメラが趣味だということもあり、私が「CANON」のカメラを持っているのを見てくださっていたようで、ご自身も同じく「CANON」のカメラを使用していたため、ご自身が使用していた「CANON」のカメラのおすすめのレンズを、「ぜひこのレンズで写真を撮ってみてください。」と私に貸してくださいました!
そんなカメラが趣味だというスタッフの方おすすめのレンズを有難くお借りし、ゆづるの写真を撮ってみました!
スタッフの方おすすめのレンズで撮影したゆづるの写真がこちら!!!
どうでしょうか!?
ブログに載せる際には写真のサイズを圧縮してしまうため、普段のレンズで撮影した写真とそれほどはっきりとは違いがわからないかもしれませんが、手前が綺麗に、そして全体が明るく写るレンズだということで、本当に物凄く明るく綺麗に写っています!!!
明るく写るレンズは個人的に大好きです!
対象物以外の部分のボケ味も最高です!
せっかくなので、自分たちの写真も撮ってみました!
ママさんとゆづる。
私。
やはりすごく明るく写ります!
こうしてお借りしたレンズで写真を撮影させていただいた後は、スタッフの方にレンズをお返しし、最後にお会計をするべくレジへ!
お会計もそのスタッフの方が担当してくださったため、先程お借りしたおすすめのレンズの名称を伺うと、お会計後にパンフレットまで持ってきてくださり、先程貸してくださったレンズや、その他のおすすめのレンズを教えてくださいました!!!
本当にご親切かつご丁寧に対応してくださって、心から感謝しています!
カメラが趣味のスタッフの方との思いがけない出会いにより、「BISTRO うしすけ」にて大変楽しい時間を過ごすことができ、ゆづるの誕生日のお祝いディナーもより一層素敵なものになりました!!!
本当にありがとうございました!
ちなみに、そのスタッフの方に撮影していただいたゆづるの写真を、「うしすけワンショットBlog」に載せていただいているので、宜しければ下記リンクをご覧ください。
もちろん、スタッフの方おすすめのレンズで撮影していただいたものです!
【トイプードルの結弦くん ビストロうしすけ台場】
今回は、ゆづるの誕生日のお祝いディナーをするべく初めて「BISTRO うしすけ」を訪れましたが、ペットの同伴が可能とは思えないほどのお洒落な雰囲気のお店で、お料理も美味しく、とっても素敵なお祝いをすることができました!
そして素敵なスタッフの方との出会いで、大変楽しい時間を過ごさせていただくことができました!
今年(現在では昨年)のゆづるの誕生日のお祝いディナーにこのお店を選んで本当に良かったです!
「BISTRO うしすけ」の居心地の良い店内で美味しいお料理をいただきたいので、必ずまた訪れたいと思います!!!
その時にはまた、レンズを紹介してくださったスタッフの方にお会いできると良いな〜!
ということで「BISTRO うしすけ」を出た後は、前回の記事でも書いた通り、「BISTRO うしすけ」のあるショッピングモール「デックス東京ビーチ」の目の前に広がる東京湾にて19時〜開催される「お台場レインボー花火2016」を楽しむべく、外に出て「デックス東京ビーチ」3Fの「SEASIDE DECK(シーサイドデッキ)」へ!
虹色にライトアップされたレインボーブリッジ、光り輝くイルミネーション、そして冬の夜空に咲く花火…そんなお台場の夜の絶景を堪能する続きのお話は次回です!
★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォームよりお願い致します!
スポンサーサイト