★2018年振り返り ー後編(7月〜12月)!ー
※前回の記事の続きです。
前回の1月〜6月までの振り返り記事に続いて、今回の記事では、7月〜12月までの2018年後半の出来事を振り返っていきたいと思います!
■7月 〜July〜
いよいよ2018年も夏がやって来ました!
夏は、明るい日差しと共に、明るい気持ちになれる季節ですよね。
夏と言えば、お祭り!
今年も、毎年ゆづると一緒に訪れて楽しんでいるお祭り「成田祇園祭」に遊びに行きました!
@成田観光館
今年の夏は本当に物凄い暑さでしたね!
そんな暑い夏の記憶が、写真と共に蘇ります。
また、7月は、以前から気になっていて初めて訪れるカフェや、新しく出来たカフェなどにもたくさん訪れました!
@夢道CAFE
@ビーンズカフェ
@でぃーえるあーる
今年の夏は本当に暑かったですが、そんな暑い中でも、ペットと一緒に店内でお食事を楽しむことのできるお店がたくさんあって、とっても助かりました!
もちろん、お気に入りのカフェにも遊びに行ったり、
@わんこ茶屋 わんちか
暑い中、この月に新しく出来たドッグランのオープニングセレモニーにも参加したりしました!
@広沼街区公園ドッグラン
暑い中でも、クールウェアにクールバンダナという暑さ対策ファッションで、いつものアウトレットにお買い物にも行きました!
@酒々井プレミアム・アウトレット
そしてこの7月には、以前からゆづると一緒に訪れたいと思っていた、海のまち神奈川県三浦市へ旅行に行きました!
そんな三浦旅行は、海三昧!マグロ三昧!の、まさに「夏らしい」素敵な旅行になりました!
目の前に海が広がるレストランでランチをしたり、
@シーボニア クラブハウスレストラン
強い風の中、海のそばをお散歩したりしました!
@城ヶ島
宿泊先のホテルや、ペット同伴可能なまぐろ・地魚料理のお店にて、ゆづるもマグロをいただき、ゆづるもマグロ三昧な旅でした!
@CARO FORESTA 三浦海岸 ARENA
@有魚亭
宿泊先のホテルも、海のそばに位置する本当に素敵なホテルで、ゆづるも気持ち良く快適に過ごせたね!
@CARO FORESTA 三浦海岸 ARENA
ゆづると一緒にずっと訪れたいと思っていた、ペットと一緒に見学できる水族館「京急油壺マリンパーク」にも訪れ、犬好きイルカのジャンボくんにも会えたり、ゆづると一緒に楽しいイルカ・アシカのパフォーマンも見ることができたのは、とっても素敵な思い出です!
@京急油壺マリンパーク
以上のように7月は、夏祭りや海のまちへの旅といった夏ならではのお出かけを楽しんだり、また店内でペットと一緒にお食事楽しめるお店を訪れたりと、暑い中でもゆづると一緒にたっぷりとお出かけを楽しむことができた月でした!
■8月 〜August〜
8月も、初めて訪れるカフェや新しく出来たカフェを訪れました!
@DOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店
@お好み焼きラッキー
南国リゾートのような素敵空間のお好み焼き屋さん「お好み焼きラッキー」では、サプライズで8月が誕生月だった私の誕生日のお祝いもしてもらうことができ、とっても嬉しかったです!
ゆづるが小さな頃から幾度となく利用させていただいている、大好きなカフェにも行きました!
@PENNY LANE つくば店
そして、この8月には、今年2018年の下半期の最大の思い出となった、「日本一の星空の村」である長野県阿智村への旅行に行きました!!!
環境省によって、「星が最も輝いて見える場所」第1位(平成18年)に認定された、その名も「日本一の星空の村」である長野県阿智村では、「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」にて開催されている「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」に参加し、ゆづると一緒に標高1400mの場所で「日本一の星空」に出会うという贅沢な体験をしたんです!!!
@富士見高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
芝生にレジャーシートを敷いて、ゆづると一緒に寝転んで星空鑑賞をした時間は、とっても気持ちが良くて楽しかったな〜!
@富士見高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
そして、目を開いた瞬間に映った、あの言葉では表現しがたい美しい光景は、一生忘れません。
@富士見高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
更に、そんな阿智村への旅行の帰りには、大好きな富士五湖周辺へも旅行に立ち寄りました!
昨年訪れた時には、まだ建設中で立ち寄ることができなかった複合店舗施設「富士大石ハナテラス」にて、暑い中1時間半ほど並び、お目当てだった「季節のフルーツパフェ 桃」をいただきました!!!
@富士大石ハナテラス
5月にオープンしたばかりの新しいリゾートホテルに宿泊させていただき、素敵な時間が過ごせました!
@Wan's Resort 山中湖
@Wan's Resort 山中湖
@Wan's Resort 山中湖
@Wan's Resort 山中湖
そして、「〜河口湖〜 富士山パノラマロープウェイ」に乗って、昔話「カチカチ山」の舞台となった場所と言われている天上山の山頂まで行き、富士山と河口湖の絶景、そして日本情緒や「日本らしさ」をたっぷりと味わうことができました!
@〜河口湖〜 富士山パノラマロープウェイ
以上のように8月は、何と言っても「日本一の星空の村」である阿智村への旅、そして富士五湖への旅と、ゆづると一緒に大好きな旅を満喫することのできた月でした!
■9月 〜September〜
9月は、とにかく盛りだくさんの月でした!!!
まず、9月は、ゆづると一緒に初めて訪れるカフェや新しく出来たカフェなど、とにかくたくさんの飲食店にお食事に行きました!!!
@しろいぬカフェ
@木旺舎 Canon
@Cosmic Parasol Cafe
@ぱすた屋 おすかる
@はるのガーデン
前回の記事でも書きましたが、こうして改めて見ると、近年は本当にペットと一緒に楽しめる素敵なお店がたくさん増えてきてくれているな〜と実感します!
ゆづるとの生活をより豊かで充実したものにしてくれている、そんなお店の存在には、本当に感謝しています。
また、9月には、以前からずっとゆづると一緒に訪れたいと思っていた、埼玉の「小江戸」として知られる川越にも遊びに行き、江戸の面影を残す情緒あふれる蔵造りの街並みを楽しみながら、食べ歩きやお買い物をたっぷりと楽しむことができました!
@時の鐘
更にこの9月には、いつもお買い物を楽しんでいる「酒々井プレミアム・アウトレット」が、新たに29店舗を加え、既存エリアと合わせて合計213店舗、そして敷地面積は約41900㎡という、店舗面積関東最大級、また「プレミアム・アウトレット」としても最大規模の店舗数を誇るアウトレットとしてパワーアップオープンしたこともまた、私たちにとっては大きな出来事でした!
@酒々井プレミアム・アウトレット
もちろん、もう一つの大好きなアウトレット、「あみプレミアム・アウトレット」へもお買い物に行きました!
@あみプレミアム・アウトレット
また、月の後半には秋のペットイベントも始まり、早速ゆづると一緒に「いぬのきもちフェスタ2018」に参加して楽しみました!
@幕張メッセ
そしてこの9月には、ゆづると一緒に福島旅行に行きました!!!
福島には、これまでにもゆづると一緒に旅行に訪れたことがあるのですが、今回の旅行において最も印象的だったのは、何と言ってもやはり、宿泊させていただいた温泉旅館「庄助の宿 瀧の湯」さん!!!
開湯からなんと1300年を数える会津東山温泉の発祥の地とされている「伏見ヶ滝」を真横に望む、創業130年余という会津の歴史ある温泉旅館になんとペットと一緒に宿泊させていただくことができ、モダンで洗練された空間にて、ライトアップされた会津の名所「伏見ヶ滝」を眺めながらの露天風呂を楽しんだり、心温まる会津料理をいただいたりと、本当に贅沢な時間を過ごすことができました!!!
@庄助の宿 瀧の湯
@庄助の宿 瀧の湯
その他、福島旅行においては、猪苗代町〜会津若松市と、様々な土地を幅広く回り、猪苗代町では、以前からずっと訪れたかったカフェでお食事をしたり、見頃を迎えた一面に咲き誇るコスモスの観賞を楽しんだりしました!
@Run&Café 磐梯スノーDogs
@猪苗代ハーブ園
また、今回宿泊もさせていただいた会津若松市では、幕末に会津藩の家老を務めた西郷頼母(さいごうたのも)邸が再現されている「会津武家屋敷」も訪れ、会津の歴史と文化に触れることができました!
@会津武家屋敷
以上のように9月は、たくさんの飲食店を訪れたり、お出かけをしたり、アウトレットのパワーアップオープンという代表的な出来事もあったり、そしてとっても素敵な福島旅行に行ったりと、とにかく盛りだくさんだった月でした!
■10月 〜October〜
10月は、InstagramなどのSNSを通じて、とにかくたくさんの出会いがあった月でした!!!
私たち家族にとって、こうしたたくさんの出会いこそが、まさに今年2018年を象徴する素敵な出来事でした!
まず、Instagramのお友達にお誘いいただいて、ワンちゃんたちのハロウィンパーティーに参加させていただきました!!!
@Osteria del Ciao
そこでお友達になった方々と一緒に、ペットイベント「駒沢公園わんわんカーニバル2018」にも遊びに行きました!
@駒沢オリンピック公園
2日間にわたって開催された「駒沢公園わんわんカーニバル2018」には、両日とも遊びに行き、2日目にも、Instagramを通じて今年大変仲良くさせていただいたお友達にお会いすることができました!
@駒沢オリンピック公園
また、先程のハロウィンパーティーでご一緒させていただいたお友達を通じて、お友達のお友達ともお知り合いになることができ、たくさんの可愛いワンちゃんたちとランチやコスモス観賞にご一緒させていただきました!
@Cafe Sokeri
@佐倉ふるさと広場
また、こちらもInstagramのお友達にお誘いいただき、プードルオフ会にも参加させていただきました!
@小谷流の里 ドギーズアイランド
親戚の方たちとも一緒にお食事に行くこともでき、そういった意味でも、たくさんの方々と交流ができた月でした!
@木乃家
もちろん、個人的にも、初めて訪れるカフェやお気に入りのカフェなど、この月も様々な飲食店を訪れました!
@Café du liévre うさぎ館
@スイスレストラン セントバーナード
前月の「酒々井プレミアム・アウトレット」の増設時に新たにアウトレット内できたパンケーキ屋さんでも、ゆづると一緒にお食事を楽しみ、その美味しいパンケーキが気に入って、既にリピートしてしまいました!
@J.S. PANCAKE CAFE 酒々井店
月の後半には、ペットイベントもあり、今年も毎年楽しみにしている「イオンペットフェス」に両日とも参加し、ここでもInstagramのお友達にお会いすることができ、楽しい思い出ができました!
@イオンモール幕張新都心
@イオンモール幕張新都心
@イオンモール幕張新都心
最終日の10月31日は、ハロウィンということで、ハロウィンの仮装をしてお食事に行ったり、ハロウィンらしいこともたくさんできました!
@マカロニ市場 松戸店
以上のように10月は、とにかくたくさんの出会いがあり、たくさんの方々&ワンちゃんたちと交流させていただくことができ、改めてゆづるが繋いでくれた「ご縁」の大切さ、素晴らしさを実感することのできた月でした!
■11月 〜November〜
11月は、怒涛のペットイベント三昧だった月でした!!!
まず最初は、愛犬家に大人気の愛犬同伴型リゾートホテルグループである「レジーナリゾート施設」の会員限定で開催されたペットイベント、「第5回RDC会員感謝イベントin東京・夢の島」!
このイベントでは、ゆづると一緒に気持ちの良い屋外で様々なプログラムに参加して楽しむことができたほか、「愛犬同伴東京湾クルージング」にも参加することができ、ゆづると一緒に東京湾のクルージングを楽しみ、レインボーブリッジの下をくぐるという、貴重な体験をすることができました!!!
@イーノの森DogGarden
@夢の島マリーナ
毎年ゆづると一緒に参加させていただいている、「北総花の丘公園ワンワンフェスタ」にも参加!
@千葉県立北総花の丘公園
その帰りには、「いんざい産業まつり2018」にも足を運びました!
@BIG HOP ガーデンモール印西
九十九里浜で国内初開催となった、ビーチと芝生を利用したアウトドアドッグイベント「九十九里ビーチドッグフェスティバル2018」では、ゆづると一緒に本当にたくさんの楽しく素敵な思い出ができました!
@蓮沼海浜公園
こちらもペットイベント「しっぽフェスタ2018」では、ゆづると一緒にたくさんのプログラムに参加して楽しんだほか、今年大変仲良くさせていただいた大好きなお友達にもお会いすることができ、とっても素敵な時間が過ごせました!
@国営昭和記念公園
ペットイベントの他にも、初めての飲食店に行ってみたり、
@パン焼き小屋 ピッパラの樹
先程も紹介した大好きなパンケーキ屋さんをリピートしたり、
@J.S. PANCAKE CAFE 酒々井店
今年も、毎年楽しみにしている「東京スカイツリータウン」のイルミネーションも見に行きました!
@東京スカイツリータウン
そして、ゆづるは今年で5歳を迎えた男の子ということで、七五三詣にも行きました!
@成田山新勝寺
そして、秋ならではの美しい紅葉も楽しみました!
@成田山新勝寺
以上のように11月は、とにかく怒涛のペットイベント三昧の日々で、ゆづると一緒にたくさんのかけがえのない楽しい思い出を作ることができた月でした!
■12月 〜December〜
12月は、ゆづるのお誕生日にクリスマス、そして年末行事と、我が家では毎年何かとバタバタとして忙しい月です。
12月2日で、ゆづるは5歳を迎えました!
前日の12月1日には、ワンちゃんやオーナーさんの各種アニバーサリーに広く対応してくださっているお店「AndyCafe 目黒本店」さんにて、素敵なゆづるのお祝いディナーをしました!
@AndyCafe 目黒本店
冬ならではの、心温まるイルミネーションやライトアップイベントにも足を運びました!
@五反田ふれあい水辺広場
@つくばセンター広場
いつも通り、初めての飲食店やお気に入りの飲食店にもお食事に行きました!
@宮崎邸
@キッチンリゾート ソヌーテ
そして、ワンちゃんたちのクリスマスパーティーに参加したり、クリスマスマーケットに遊びに行ったりと、クリスマスシーズンならではのイベントもたくさん楽しみました!
@DOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店
@日比谷公園
そして2018年の締めくくりは、ゆづると一緒にクリスマス旅行に行きました!
このクリスマス旅行についても、最後に感想を書きたいところなのですが、このクリスマス旅行については、まだブログに書いておらず、年明けにゆっくりと書いていく予定のため、ここでは、旅行中にゆづるが楽しそうにしている様子のお写真だけを載せるに留めたいと思います。
@???
詳細は、年明けの記事をお楽しみに!
いずれにせよ、昨年のオープン以来ずっと気になっていたリゾートホテルに宿泊させていただくことができ、ゆづると一緒に思い出に残るとっても素敵なクリスマスイヴ&クリスマスを過ごすことができました!
以上のように12月は、ゆづるのお誕生日にクリスマスと、イベントが盛りだくさんで、各イベントごとにたくさんの思い出を作ることができた月でした!
■おわりに
さて、ここまで、今年一年間のゆづるとの出来事を振り返ってみました。
気付けば、今年ももう残り約3時間です!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年の1月〜12月までの各月を、それぞれの月の印象に残った出来事と共に簡単に振り返ってみましたが、こうして改めて振り返ってみると、ゆづると一緒にたくさんの場所へ行き、たくさんの貴重な経験をし、たくさんのかけがえのない思い出を作ることができた、大変充実した一年であったと実感します。
今年2018年も、昨年と同じく、7回の旅行にゆづると一緒に行くことができ、素敵な思い出を作ることができました!
こうした素晴らしい一年を送ることができたのも、私たち家族全員が、そしてゆづるが、元気で過ごすことができているからこそだと思っています。
そのような、決して当たり前ではない幸せな日々を送らせていただけていることに、心から感謝しています。
そして何より今年2018年は、本当にたくさんの素敵な出会いがあった一年でした!!!
とりわけ2018年の後半は、InstagramをはじめとするSNSを本格的に使い始め、それに伴い、たくさんの素敵な方々&ワンちゃんたちに出会うことができ、実際にお会いすることもできたりなど、たくさんの出会いによって、ゆづるとの生活がより豊かで充実したものになりました!
ゆづるが繋いでくれた、ゆづるが居なければ決して得ることのできなかった「ご縁」の大切さを改めて実感することのできた一年でした。
今年関わってくださった全ての皆様、本当にありがとうございました!!!
今思えば、今年一年間は、ほとんど休まずにブログを更新し続けることができました。
三日坊主な部分のある私なので、実はこれまで、もちろん体調が悪かったり、忙しかったりといった理由もありましたが、一年間を通してブログを更新し続けることができた年はほとんどありませんでした。
ですが今年はこうして一年間休まずにブログを更新し続けることができたのは、いつも「楽しみにしてます」、「参考になります」、と温かいお言葉をかけてくださる皆様のおかげです。
そのような皆様の温かいお言葉が励みになり、今こうして一年間ブログを休まずに終えることができました。
本当にありがとうございました!!!
来年2019年も、家族との、そしてゆづるとの一日一日を大切に、家族皆でたくさんの楽しい時間を過ごし、たくさんの素敵な思い出を作っていきたいと思います!
最後に、この記事を読んでくださっている皆様、また日頃から当ブログ「結弦の散歩道」を読んでくださっている皆様、2018年も一年間大変お世話になりました。
私の自由気ままな記事を読んでくださって、心より感謝申し上げます。
こんな私ですが、来年2019年も、当ブログ「結弦の散歩道」、そして愛犬の結弦を宜しくお願い致します。
さあ、2018年も残すところあと僅か!!!
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村

いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくはInstagramよりお願い致します!
前回の1月〜6月までの振り返り記事に続いて、今回の記事では、7月〜12月までの2018年後半の出来事を振り返っていきたいと思います!
■7月 〜July〜
いよいよ2018年も夏がやって来ました!
夏は、明るい日差しと共に、明るい気持ちになれる季節ですよね。
夏と言えば、お祭り!
今年も、毎年ゆづると一緒に訪れて楽しんでいるお祭り「成田祇園祭」に遊びに行きました!
@成田観光館
今年の夏は本当に物凄い暑さでしたね!
そんな暑い夏の記憶が、写真と共に蘇ります。
また、7月は、以前から気になっていて初めて訪れるカフェや、新しく出来たカフェなどにもたくさん訪れました!
@夢道CAFE
@ビーンズカフェ
@でぃーえるあーる
今年の夏は本当に暑かったですが、そんな暑い中でも、ペットと一緒に店内でお食事を楽しむことのできるお店がたくさんあって、とっても助かりました!
もちろん、お気に入りのカフェにも遊びに行ったり、
@わんこ茶屋 わんちか
暑い中、この月に新しく出来たドッグランのオープニングセレモニーにも参加したりしました!
@広沼街区公園ドッグラン
暑い中でも、クールウェアにクールバンダナという暑さ対策ファッションで、いつものアウトレットにお買い物にも行きました!
@酒々井プレミアム・アウトレット
そしてこの7月には、以前からゆづると一緒に訪れたいと思っていた、海のまち神奈川県三浦市へ旅行に行きました!
そんな三浦旅行は、海三昧!マグロ三昧!の、まさに「夏らしい」素敵な旅行になりました!
目の前に海が広がるレストランでランチをしたり、
@シーボニア クラブハウスレストラン
強い風の中、海のそばをお散歩したりしました!
@城ヶ島
宿泊先のホテルや、ペット同伴可能なまぐろ・地魚料理のお店にて、ゆづるもマグロをいただき、ゆづるもマグロ三昧な旅でした!
@CARO FORESTA 三浦海岸 ARENA
@有魚亭
宿泊先のホテルも、海のそばに位置する本当に素敵なホテルで、ゆづるも気持ち良く快適に過ごせたね!
@CARO FORESTA 三浦海岸 ARENA
ゆづると一緒にずっと訪れたいと思っていた、ペットと一緒に見学できる水族館「京急油壺マリンパーク」にも訪れ、犬好きイルカのジャンボくんにも会えたり、ゆづると一緒に楽しいイルカ・アシカのパフォーマンも見ることができたのは、とっても素敵な思い出です!
@京急油壺マリンパーク
以上のように7月は、夏祭りや海のまちへの旅といった夏ならではのお出かけを楽しんだり、また店内でペットと一緒にお食事楽しめるお店を訪れたりと、暑い中でもゆづると一緒にたっぷりとお出かけを楽しむことができた月でした!
■8月 〜August〜
8月も、初めて訪れるカフェや新しく出来たカフェを訪れました!
@DOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店
@お好み焼きラッキー
南国リゾートのような素敵空間のお好み焼き屋さん「お好み焼きラッキー」では、サプライズで8月が誕生月だった私の誕生日のお祝いもしてもらうことができ、とっても嬉しかったです!
ゆづるが小さな頃から幾度となく利用させていただいている、大好きなカフェにも行きました!
@PENNY LANE つくば店
そして、この8月には、今年2018年の下半期の最大の思い出となった、「日本一の星空の村」である長野県阿智村への旅行に行きました!!!
環境省によって、「星が最も輝いて見える場所」第1位(平成18年)に認定された、その名も「日本一の星空の村」である長野県阿智村では、「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」にて開催されている「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」に参加し、ゆづると一緒に標高1400mの場所で「日本一の星空」に出会うという贅沢な体験をしたんです!!!
@富士見高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
芝生にレジャーシートを敷いて、ゆづると一緒に寝転んで星空鑑賞をした時間は、とっても気持ちが良くて楽しかったな〜!
@富士見高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
そして、目を開いた瞬間に映った、あの言葉では表現しがたい美しい光景は、一生忘れません。
@富士見高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
更に、そんな阿智村への旅行の帰りには、大好きな富士五湖周辺へも旅行に立ち寄りました!
昨年訪れた時には、まだ建設中で立ち寄ることができなかった複合店舗施設「富士大石ハナテラス」にて、暑い中1時間半ほど並び、お目当てだった「季節のフルーツパフェ 桃」をいただきました!!!
@富士大石ハナテラス
5月にオープンしたばかりの新しいリゾートホテルに宿泊させていただき、素敵な時間が過ごせました!
@Wan's Resort 山中湖
@Wan's Resort 山中湖
@Wan's Resort 山中湖
@Wan's Resort 山中湖
そして、「〜河口湖〜 富士山パノラマロープウェイ」に乗って、昔話「カチカチ山」の舞台となった場所と言われている天上山の山頂まで行き、富士山と河口湖の絶景、そして日本情緒や「日本らしさ」をたっぷりと味わうことができました!
@〜河口湖〜 富士山パノラマロープウェイ
以上のように8月は、何と言っても「日本一の星空の村」である阿智村への旅、そして富士五湖への旅と、ゆづると一緒に大好きな旅を満喫することのできた月でした!
■9月 〜September〜
9月は、とにかく盛りだくさんの月でした!!!
まず、9月は、ゆづると一緒に初めて訪れるカフェや新しく出来たカフェなど、とにかくたくさんの飲食店にお食事に行きました!!!
@しろいぬカフェ
@木旺舎 Canon
@Cosmic Parasol Cafe
@ぱすた屋 おすかる
@はるのガーデン
前回の記事でも書きましたが、こうして改めて見ると、近年は本当にペットと一緒に楽しめる素敵なお店がたくさん増えてきてくれているな〜と実感します!
ゆづるとの生活をより豊かで充実したものにしてくれている、そんなお店の存在には、本当に感謝しています。
また、9月には、以前からずっとゆづると一緒に訪れたいと思っていた、埼玉の「小江戸」として知られる川越にも遊びに行き、江戸の面影を残す情緒あふれる蔵造りの街並みを楽しみながら、食べ歩きやお買い物をたっぷりと楽しむことができました!
@時の鐘
更にこの9月には、いつもお買い物を楽しんでいる「酒々井プレミアム・アウトレット」が、新たに29店舗を加え、既存エリアと合わせて合計213店舗、そして敷地面積は約41900㎡という、店舗面積関東最大級、また「プレミアム・アウトレット」としても最大規模の店舗数を誇るアウトレットとしてパワーアップオープンしたこともまた、私たちにとっては大きな出来事でした!
@酒々井プレミアム・アウトレット
もちろん、もう一つの大好きなアウトレット、「あみプレミアム・アウトレット」へもお買い物に行きました!
@あみプレミアム・アウトレット
また、月の後半には秋のペットイベントも始まり、早速ゆづると一緒に「いぬのきもちフェスタ2018」に参加して楽しみました!
@幕張メッセ
そしてこの9月には、ゆづると一緒に福島旅行に行きました!!!
福島には、これまでにもゆづると一緒に旅行に訪れたことがあるのですが、今回の旅行において最も印象的だったのは、何と言ってもやはり、宿泊させていただいた温泉旅館「庄助の宿 瀧の湯」さん!!!
開湯からなんと1300年を数える会津東山温泉の発祥の地とされている「伏見ヶ滝」を真横に望む、創業130年余という会津の歴史ある温泉旅館になんとペットと一緒に宿泊させていただくことができ、モダンで洗練された空間にて、ライトアップされた会津の名所「伏見ヶ滝」を眺めながらの露天風呂を楽しんだり、心温まる会津料理をいただいたりと、本当に贅沢な時間を過ごすことができました!!!
@庄助の宿 瀧の湯
@庄助の宿 瀧の湯
その他、福島旅行においては、猪苗代町〜会津若松市と、様々な土地を幅広く回り、猪苗代町では、以前からずっと訪れたかったカフェでお食事をしたり、見頃を迎えた一面に咲き誇るコスモスの観賞を楽しんだりしました!
@Run&Café 磐梯スノーDogs
@猪苗代ハーブ園
また、今回宿泊もさせていただいた会津若松市では、幕末に会津藩の家老を務めた西郷頼母(さいごうたのも)邸が再現されている「会津武家屋敷」も訪れ、会津の歴史と文化に触れることができました!
@会津武家屋敷
以上のように9月は、たくさんの飲食店を訪れたり、お出かけをしたり、アウトレットのパワーアップオープンという代表的な出来事もあったり、そしてとっても素敵な福島旅行に行ったりと、とにかく盛りだくさんだった月でした!
■10月 〜October〜
10月は、InstagramなどのSNSを通じて、とにかくたくさんの出会いがあった月でした!!!
私たち家族にとって、こうしたたくさんの出会いこそが、まさに今年2018年を象徴する素敵な出来事でした!
まず、Instagramのお友達にお誘いいただいて、ワンちゃんたちのハロウィンパーティーに参加させていただきました!!!
@Osteria del Ciao
そこでお友達になった方々と一緒に、ペットイベント「駒沢公園わんわんカーニバル2018」にも遊びに行きました!
@駒沢オリンピック公園
2日間にわたって開催された「駒沢公園わんわんカーニバル2018」には、両日とも遊びに行き、2日目にも、Instagramを通じて今年大変仲良くさせていただいたお友達にお会いすることができました!
@駒沢オリンピック公園
また、先程のハロウィンパーティーでご一緒させていただいたお友達を通じて、お友達のお友達ともお知り合いになることができ、たくさんの可愛いワンちゃんたちとランチやコスモス観賞にご一緒させていただきました!
@Cafe Sokeri
@佐倉ふるさと広場
また、こちらもInstagramのお友達にお誘いいただき、プードルオフ会にも参加させていただきました!
@小谷流の里 ドギーズアイランド
親戚の方たちとも一緒にお食事に行くこともでき、そういった意味でも、たくさんの方々と交流ができた月でした!
@木乃家
もちろん、個人的にも、初めて訪れるカフェやお気に入りのカフェなど、この月も様々な飲食店を訪れました!
@Café du liévre うさぎ館
@スイスレストラン セントバーナード
前月の「酒々井プレミアム・アウトレット」の増設時に新たにアウトレット内できたパンケーキ屋さんでも、ゆづると一緒にお食事を楽しみ、その美味しいパンケーキが気に入って、既にリピートしてしまいました!
@J.S. PANCAKE CAFE 酒々井店
月の後半には、ペットイベントもあり、今年も毎年楽しみにしている「イオンペットフェス」に両日とも参加し、ここでもInstagramのお友達にお会いすることができ、楽しい思い出ができました!
@イオンモール幕張新都心
@イオンモール幕張新都心
@イオンモール幕張新都心
最終日の10月31日は、ハロウィンということで、ハロウィンの仮装をしてお食事に行ったり、ハロウィンらしいこともたくさんできました!
@マカロニ市場 松戸店
以上のように10月は、とにかくたくさんの出会いがあり、たくさんの方々&ワンちゃんたちと交流させていただくことができ、改めてゆづるが繋いでくれた「ご縁」の大切さ、素晴らしさを実感することのできた月でした!
■11月 〜November〜
11月は、怒涛のペットイベント三昧だった月でした!!!
まず最初は、愛犬家に大人気の愛犬同伴型リゾートホテルグループである「レジーナリゾート施設」の会員限定で開催されたペットイベント、「第5回RDC会員感謝イベントin東京・夢の島」!
このイベントでは、ゆづると一緒に気持ちの良い屋外で様々なプログラムに参加して楽しむことができたほか、「愛犬同伴東京湾クルージング」にも参加することができ、ゆづると一緒に東京湾のクルージングを楽しみ、レインボーブリッジの下をくぐるという、貴重な体験をすることができました!!!
@イーノの森DogGarden
@夢の島マリーナ
毎年ゆづると一緒に参加させていただいている、「北総花の丘公園ワンワンフェスタ」にも参加!
@千葉県立北総花の丘公園
その帰りには、「いんざい産業まつり2018」にも足を運びました!
@BIG HOP ガーデンモール印西
九十九里浜で国内初開催となった、ビーチと芝生を利用したアウトドアドッグイベント「九十九里ビーチドッグフェスティバル2018」では、ゆづると一緒に本当にたくさんの楽しく素敵な思い出ができました!
@蓮沼海浜公園
こちらもペットイベント「しっぽフェスタ2018」では、ゆづると一緒にたくさんのプログラムに参加して楽しんだほか、今年大変仲良くさせていただいた大好きなお友達にもお会いすることができ、とっても素敵な時間が過ごせました!
@国営昭和記念公園
ペットイベントの他にも、初めての飲食店に行ってみたり、
@パン焼き小屋 ピッパラの樹
先程も紹介した大好きなパンケーキ屋さんをリピートしたり、
@J.S. PANCAKE CAFE 酒々井店
今年も、毎年楽しみにしている「東京スカイツリータウン」のイルミネーションも見に行きました!
@東京スカイツリータウン
そして、ゆづるは今年で5歳を迎えた男の子ということで、七五三詣にも行きました!
@成田山新勝寺
そして、秋ならではの美しい紅葉も楽しみました!
@成田山新勝寺
以上のように11月は、とにかく怒涛のペットイベント三昧の日々で、ゆづると一緒にたくさんのかけがえのない楽しい思い出を作ることができた月でした!
■12月 〜December〜
12月は、ゆづるのお誕生日にクリスマス、そして年末行事と、我が家では毎年何かとバタバタとして忙しい月です。
12月2日で、ゆづるは5歳を迎えました!
前日の12月1日には、ワンちゃんやオーナーさんの各種アニバーサリーに広く対応してくださっているお店「AndyCafe 目黒本店」さんにて、素敵なゆづるのお祝いディナーをしました!
@AndyCafe 目黒本店
冬ならではの、心温まるイルミネーションやライトアップイベントにも足を運びました!
@五反田ふれあい水辺広場
@つくばセンター広場
いつも通り、初めての飲食店やお気に入りの飲食店にもお食事に行きました!
@宮崎邸
@キッチンリゾート ソヌーテ
そして、ワンちゃんたちのクリスマスパーティーに参加したり、クリスマスマーケットに遊びに行ったりと、クリスマスシーズンならではのイベントもたくさん楽しみました!
@DOG DEPT CAFE 浅草 隅田川テラス店
@日比谷公園
そして2018年の締めくくりは、ゆづると一緒にクリスマス旅行に行きました!
このクリスマス旅行についても、最後に感想を書きたいところなのですが、このクリスマス旅行については、まだブログに書いておらず、年明けにゆっくりと書いていく予定のため、ここでは、旅行中にゆづるが楽しそうにしている様子のお写真だけを載せるに留めたいと思います。
@???
詳細は、年明けの記事をお楽しみに!
いずれにせよ、昨年のオープン以来ずっと気になっていたリゾートホテルに宿泊させていただくことができ、ゆづると一緒に思い出に残るとっても素敵なクリスマスイヴ&クリスマスを過ごすことができました!
以上のように12月は、ゆづるのお誕生日にクリスマスと、イベントが盛りだくさんで、各イベントごとにたくさんの思い出を作ることができた月でした!
■おわりに
さて、ここまで、今年一年間のゆづるとの出来事を振り返ってみました。
気付けば、今年ももう残り約3時間です!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年の1月〜12月までの各月を、それぞれの月の印象に残った出来事と共に簡単に振り返ってみましたが、こうして改めて振り返ってみると、ゆづると一緒にたくさんの場所へ行き、たくさんの貴重な経験をし、たくさんのかけがえのない思い出を作ることができた、大変充実した一年であったと実感します。
今年2018年も、昨年と同じく、7回の旅行にゆづると一緒に行くことができ、素敵な思い出を作ることができました!
こうした素晴らしい一年を送ることができたのも、私たち家族全員が、そしてゆづるが、元気で過ごすことができているからこそだと思っています。
そのような、決して当たり前ではない幸せな日々を送らせていただけていることに、心から感謝しています。
そして何より今年2018年は、本当にたくさんの素敵な出会いがあった一年でした!!!
とりわけ2018年の後半は、InstagramをはじめとするSNSを本格的に使い始め、それに伴い、たくさんの素敵な方々&ワンちゃんたちに出会うことができ、実際にお会いすることもできたりなど、たくさんの出会いによって、ゆづるとの生活がより豊かで充実したものになりました!
ゆづるが繋いでくれた、ゆづるが居なければ決して得ることのできなかった「ご縁」の大切さを改めて実感することのできた一年でした。
今年関わってくださった全ての皆様、本当にありがとうございました!!!
今思えば、今年一年間は、ほとんど休まずにブログを更新し続けることができました。
三日坊主な部分のある私なので、実はこれまで、もちろん体調が悪かったり、忙しかったりといった理由もありましたが、一年間を通してブログを更新し続けることができた年はほとんどありませんでした。
ですが今年はこうして一年間休まずにブログを更新し続けることができたのは、いつも「楽しみにしてます」、「参考になります」、と温かいお言葉をかけてくださる皆様のおかげです。
そのような皆様の温かいお言葉が励みになり、今こうして一年間ブログを休まずに終えることができました。
本当にありがとうございました!!!
来年2019年も、家族との、そしてゆづるとの一日一日を大切に、家族皆でたくさんの楽しい時間を過ごし、たくさんの素敵な思い出を作っていきたいと思います!
最後に、この記事を読んでくださっている皆様、また日頃から当ブログ「結弦の散歩道」を読んでくださっている皆様、2018年も一年間大変お世話になりました。
私の自由気ままな記事を読んでくださって、心より感謝申し上げます。
こんな私ですが、来年2019年も、当ブログ「結弦の散歩道」、そして愛犬の結弦を宜しくお願い致します。
さあ、2018年も残すところあと僅か!!!
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくはInstagramよりお願い致します!
スポンサーサイト