★酒々井アウトレットで残暑のショッピング!
■またまた「酒々井プレミアム・アウトレット」へ!
こんばんは。
早いもので、9月も今日で最終日、明日からは10月になります。
行楽シーズン真っ只中の10月は、各地で様々なイベントが開催されたり、気候も良く、お出かけも楽しめる季節ですよね。
私事としても、10月は、ゆづるとの旅行をはじめ、様々なペットイベントやお友達とのハロウィンパーティーなど、楽しみな予定がたくさんあります。
皆様、10月も、楽しんで過ごしましょう!
さて、随分前のことになってしまいましたが、まだお盆期間中だった8月16日〜25日の10日間は、全国のプレミアム・アウトレットにて、半期に一度のお得なバーゲン「PREMIUM OUTLETS®︎ BARGAIN」が開催され、その初日の8月16日に、ゆづると一緒に「あみプレミアム・アウトレット」と「酒々井プレミアム・アウトレット」という2か所のアウトレットを巡り、お買い物を楽しんだのですが、その4日後の8月20日、またまた「酒々井プレミアム・アウトレット」へお買い物に行ってきました!!!
というのも、8月が誕生月だった私に、おばあちゃんが誕生日プレゼントを買ってくれるとのことだったため、おばあちゃんも一緒に、皆でお買い物に行ってきました!
アウトレットでのお買い物については、4日前の「PREMIUM OUTLETS®︎ BARGAIN」初日の8月16日に、既にたっぷりと楽しんだばかりだったため、この日は短時間の簡単なお買い物ではありましたが、ママさん、私、それぞれ欲しかったものも購入でき、お気に入りのパンケーキショップにて、期間限定の美味しいメニューもいただくことができ、この日も楽しいお出かけになりました!
記事にするタイミングを逃してしまい、随分前の出来事にはなってしまいましたが、今回の記事では、そんなこの日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での出来事について書いていきたいと思います!
ちなみに、この日の4日前の「PREMIUM OUTLETS®︎ BARGAIN」初日の2か所のアウトレットでのお買い物については、以下の記事をご覧ください。
☆「あみプレミアム・アウトレット編」→クリック
☆「酒々井プレミアム・アウトレット編」→クリック
■まずはお買い物!
さて、この日は午後から「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れ、到着後は、おばあちゃんに買ってもらうものなども選びながら、ママさん、私、それぞれお洋服などのお買い物を楽しみました!
8月下旬ではありましたが、8月中ということで、まだまだ暑さの残る日でした。
ママさんが「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ずお洋服などのお買い物をさせていただいている、ママさんの大好きな「31 Sons de mode」さんでは、この日も、いつもお世話になっている方々にゆづるを可愛がっていただくことができ、ゆづるも嬉しそうな様子でした!
そうして、私もおばあちゃんに買ってもらうお洋服を選び、ママさんもお洋服のお買い物を終えた後は、引き続きゆづると一緒にゆっくりとお散歩もしながら、アウトレット内を見て回りました。
■この日も「J.S. PANCAKE CAFE」へ!
4日前にもたっぷりとお買い物を楽しんだばかりだったため、この日はいつもよりも短時間でお買い物を終えた後は、少しお腹が空いていたので、何か食べたくなりました。
飲食店舗も多くあるアウトレットを訪れると、いつも必ず何かしら食べずにはいられません!!!
この日はどのお店で何をいただこうか物凄く迷ったのですが、やはりこの日も訪れたのは、「酒々井プレミアム・アウトレット」内にある我が家のお気に入りのパンケーキショップ、「J.S. PANCAKE CAFE」さん!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんは、人気アパレルブランドの「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」が提案するパンケーキ専門カフェです。
香り良い国産100%の小麦粉にこだわり、軽くて薄い口あたり滑らかな生地のパンケーキは、スイーツタイプから絶妙な塩気を味わえるものまで、バラエティ豊かな様々なメニューが用意されているため、ブレイクタイムはもちろん、ランチやディナーまで、一日中様々なシーンで楽しむことができます。
そんな「J.S. PANCAKE CAFE」さんは、全国に店舗を展開しているチェーン店なのですが、昨年9月の「酒々井プレミアム・アウトレット」の増設時に、その増設エリアにも新たに誕生し、テラス席はペットの同伴が可能であり、またいずれのパンケーキも絶品で大満足のお店であることから、9月のオープン以降ゆづると一緒に度々利用させていただいている、我が家のお気に入りのお店なんです!!!
そんな「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、その時期ごとに、様々な期間限定のパンケーキメニューも販売されているのですが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんが大好きな我が家は、新たな期間限定メニューが発売される度に、そうした期間限定のパンケーキメニューもいただいています。
そんな「J.S. PANCAKE CAFE」さんにて、7月3日〜8月31日までの期間中、「SUMMER FRESH」と題された、夏にぴったりのジューシーでフレッシュな期間限定メニューが販売されており、そのフェア商品のうちの一つ「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」が以前から気になっていたため、そちらをいただくため、この日も「J.S. PANCAKE CAFE」さんを訪れることにしました!
■日陰で快適にお食事が楽しめるテラス席!
そこで、一通りお買い物を終えた後は、目的の「J.S. PANCAKE CAFE」さんへと向かい、ペットの同伴が可能なテラス席に、ゆづると一緒に着席しました!
この日は8月中ということで、まだまだ暑さの残る日だったのですが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんのテラス席には屋根もかけられているため、日差しの強い時であっても、日陰で快適にお食事をさせていただくことができます。
ちなみに、私たちがこの「J.S. PANCAKE CAFE」さんにてお食事をさせていただく時には、お店自体のテラス席ではなく、そのすぐ隣にある小さな公園のような緑豊かな休憩スペースの中にあるテラス席を利用させていただくことが多いのですが(そちらのテラス席においても、ペットと一緒に「J.S. PANCAKE CAFE」さんのメニューをいただくことができます。)、そちらのスペースのテラス席には屋根がなく、この日はまだ暑い日だったため、屋根のある日陰でより快適にお食事をさせていただくことのできる、お店専用のテラス席を利用させていただきました!
今年の夏も、ゆづると一緒にこちらの「J.S. PANCAKE CAFE」さんを何度も利用させていただきましたが、やはり暑い夏の間は、屋根のある日陰でより快適にお食事をさせていただくことのできる、お店専用のテラス席を常に利用させていただいていました。
逆に、だんだんと肌寒くなるこれからの季節には、暖かな日差しを感じることのできる、お店のすぐ隣にある緑豊かな休憩スペースを利用させていただくと良いかもしれません。
そうしてこの日も、ゆづると一緒に「J.S. PANCAKE CAFE」さんのテラス席に着席した後は、早速この日の目的であった、8月31日までの期間限定で販売されていたパンケーキメニューを注文させていただきました!
■期間限定メニュー「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」!
先程の説明と重複してしまいますが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、7月3日〜8月31日までの期間中、「SUMMER FRESH」と題された、夏にぴったりのジューシーでフレッシュな期間限定メニューが販売されていました!
今回私たちがお目当てに訪れたのは、そのフェア商品のうちの一つ、「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」です!!!
こちらが、そんなお目当ての「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」!!!
ジューシーな白桃のコンポートとフレッシュなグレープフルーツが主役の、暑い夏にもぴったりの、見た目にも爽やかなパンケーキです!!!
そんなフォトジェニックなパンケーキの肝心のお味はというと、リコッタチーズとヨーグルトが加えられているというパンケーキ生地や、クリームチーズが使用されたアイスクリーム、さらにはグレープフルーツが、全て程良い酸味があり、暑い夏でもさっぱりといた抱くことのできる、まさに夏にぴったりなパンケーキでした!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんの魅力の一つは、パンケーキメニューによって、それぞれのメニューに合うようにパンケーキ自体のお味(パンケーキ生地)も変えられているという点!!!
ミールパンケーキ(=お食事パンケーキ)の場合には、添えられているお料理に合うように、バターの効いた塩気のあるお味のパンケーキになっていて、対してスイーツパンケーキの場合には、スイーツの甘さを邪魔することのない、シンプルなお味のパンケーキになっていたり、またそれぞれのスイーツに合うような食材が練り込まれたりしています。
今回いただいた「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」も、リコッタチーズとヨーグルトが加えられた、クリーミーな味わいのパンケーキ生地になっていました!!!
そんな爽やかな味わいのパンケーキに、白桃のコンポートの甘さがプラスされ、更に絶妙なハーモニーを奏でていました!!!
そうした、夏にぴったりの濃厚かつ爽やかな味わいの美味しいパンケーキをいただきながら、屋根の下の日陰のテラス席にて、気持ちの良いひと時を過ごしました。
日陰で快適にお食事を楽しむことのできる「J.S. PANCAKE CAFE」さんのテラス席では、ゆづるもいつも気持ち良さそうに過ごしており、この日も、ゆづるは終始とっても気持ち良さそうにまったりと過ごしていました!
■「J.S. PANCAKE CAFE」でのお食事の感想
この日も、我が家のお気に入りの「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、美味しいパンケーキをいただきながら、気持ちの良い素敵なひと時を過ごすことができました!!!
何と言ってもこの日は、お目当てだった8月31日までの期間限定メニュー「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」をいただくことができ、大満足でした!!!
「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」は、程良い酸味のあるさっぱりとした爽やかな味わいの、まさに暑い夏にもぴったりのパンケーキで、そんなパンケーキを気持ちの良いテラス席でいただきながら、素敵な夏の時間を満喫することができました!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんにおいてペットの同伴が可能なのはテラス席のみのため、これから寒くなってくると、なかなか利用が難しくなってしまうかもしれませんが、可能な限りゆづると一緒にお食事を楽しみたいと思います!
今回私たちがいただいた「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」を含む、ジューシーでフレッシュなメニューが楽しめるフェア「SUMMER FRESH」は、8月31日で終了してしまいましたが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、その時期ごとに様々な期間限定メニューが販売され、現在もまた違った期間限定メニューが販売されているので、ぜひまたいただきに行きたいと思います!
■突然の大雨!
そうして「J.S. PANCAKE CAFE」さんでのお食事を終えた後は、これにて既にこの日の目的は全て達成していたのですが、最後にこの日も、「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ず立ち寄る大好きなカジュアルウェア・犬服のお店「DOG DEPT」さんに立ち寄りました!
ゆづるは、いつもたくさん可愛がってくださる「DOG DEPT」さんのスタッフの方々のことが大好きで、「DOG DEPT」さんのスタッフの方々への会いたさに、「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ず、自ら物凄い勢いで「DOG DEPT」さんへと向かって行くんです!!!
日頃は、「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れるとまず最初に「DOG DEPT」さんに立ち寄ることが多いのですが、この日は他のお店でのお買い物やお食事を先に済ませたため、最後に「DOG DEPT」さんを訪れることになってしまいましたが、やはり「DOG DEPT」さんに近付くと、ゆづるはこの日も物凄い勢いで「DOG DEPT」さんへと向かっていきました!!!
そんな「DOG DEPT」さんでは、この日もいつもお世話になっているゆづるの大好きなスタッフの方々にお会いすることができ、毎度の如くゆづるをたくさん可愛がっていただき、ゆづるは大喜び&大はしゃぎでした!!!
この日「DOG DEPT」さんでは、欲しいゆづるのお洋服があったのですが、残念ながら欲しいお色のゆづるのサイズがなく、断念…。
そんな「DOG DEPT」さんにてゆづるのお洋服などを見させていただいていると、突然スコールのような大雨が!!!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんにてお食事をさせていただいている時から、なんとなく怪しい空模様だったのですが、案の定、物凄い雨が降ってきてしまいました…。
駐車場まで歩くことも難しいほどの雨だったため、ゆづるも一緒に店内に入ることのできる「DOG DEPT」さんにて、しばしスタッフの方々とお話をさせていただいたりしながら雨宿りをさせていただき、雨がやや小康状態になったタイミングで、急いで駐車場へと戻り、帰路に就きました。
「DOG DEPT」さんでは、またゆっくりとお買い物をさせていただきたいと思います!
■この日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での購入品の紹介!
それでは最後に、この日「酒々井プレミアム・アウトレット」にて購入したものを紹介したいと思います!
まずは、私の誕生日プレゼントに、おばあちゃんに買ってもらった「GUESS」のお洋服です!
「GUESS」のTシャツがずっと欲しかったので、可愛いデザインのTシャツが買えて嬉しかったです!
おばあちゃん、ありがとう!
続いては、ママさんが「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ずお買い物をする、ママさんの大好きな「31 Sons de mode」さんにて購入したものです!
ママさんのお洋服。
ママさんのヘアアクセサリー。
ちなみにワンピースは、4日前に訪れた際に、同じものの色違い(コーラルピンク)を購入していたのですが、大変気に入ったので、この日色違いのネイビーも購入したそうです!!!
この日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での購入品の紹介は以上です!
ママさん、私、それぞれ気に入ったお洋服が購入できて良かったです!
4日前にもたっぷりもお買い物を楽しんだばかりだったため、この日は短時間な簡単なお買い物ではありましたが、この日も恒例のお買い物スポットである「酒々井プレミアム・アウトレット」では、ママさん、私、それぞれ欲しかったものも購入でき、お気に入りのパンケーキショップで期間限定の美味しいメニューもいただくことができ、楽しい時間を過ごすことができました!!!
既にこの後にも何度も訪れていますが、これからも「酒々井プレミアム・アウトレット」でのお買い物を楽しみたいと思います!
ということで以上、8月20日の「酒々井プレミアム・アウトレット」へのお出かけについてでした〜!
■お気に入りのタピオカ専門店紹介!
さて、8月20日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での出来事については以上なのですが、最後に、とにかくタピオカドリンクが大好きなママさんと私が、最近よく訪れているタピオカドリンク専門店についてご紹介したいと思います!
千葉県成田市の「イオンモール成田」内に、6月28日に日本第1号店としてオープンした、台湾で話題のタピオカ専門店「WHO'S TEA」さんです!!!
「WHO'S TEA」さんは、現在、台湾に40店舗、中国、アメリカなどに19店舗を展開している大人気のタピオカ専門店なのですが、そんな話題のタピオカ専門店が、日本にも上陸したんです!!!
店内で手作りされている、無添加の台湾製「生タピオカ」が最大の魅力!!!
そんな「WHO'S TEA」さんは、オープン直後は数時間待ちの大行列とのことだったため、少しはほとぼりが冷めただろう8月19日に、初めて訪れ、ママさんは「黒ひげミルクティー」を、私は「いちごミルク」をいただきました!
ちなみにこの日は、大好きなサーティワンの期間限定フレーバー「モノクロ ラブ チーズケーキ」もいただきました!
チョコの甘さの中に、濃厚なチーズも香って、とっても美味しかったです!
そして、「WHO'S TEA」さんにハマったママさんと私は、10日後の8月29日にもまた訪れ、今度は、ママさんは「セイロンラテ」を、私は「抹茶ミルク」をそれぞれいただきました!
最初にいただいた時には、タピオカの種類を「台湾ブラックタピオカ」にしたのですが、2回目にいただいたこの日は、「手ごね生タピオカ」をチョイスさせていただきました!
「台湾ブラックタピオカ」は、黒糖が香っていたのに対し、「手ごね生タピオカ」は、より甘く、双方ともモチモチしていますが、「手ごね生タピオカ」の方が、より柔らかい食感のように感じました!
どちらも美味しかったです!
「WHO'S TEA」さんのタピオカドリンクは、いずれも比較的あっさりとしたお味のため、甘すぎたり濃厚すぎるドリンクが苦手という方にはおすすめです。
タピオカドリンクが大好きすぎて、毎日タピオカドリンクを飲まないと気が済まない私です(汗)
以上、最近よく訪れるタピオカドリンク専門店の紹介でした〜!
★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村

トイ・プードルランキング
いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくはInstagramよりお願い致します!
こんばんは。
早いもので、9月も今日で最終日、明日からは10月になります。
行楽シーズン真っ只中の10月は、各地で様々なイベントが開催されたり、気候も良く、お出かけも楽しめる季節ですよね。
私事としても、10月は、ゆづるとの旅行をはじめ、様々なペットイベントやお友達とのハロウィンパーティーなど、楽しみな予定がたくさんあります。
皆様、10月も、楽しんで過ごしましょう!
さて、随分前のことになってしまいましたが、まだお盆期間中だった8月16日〜25日の10日間は、全国のプレミアム・アウトレットにて、半期に一度のお得なバーゲン「PREMIUM OUTLETS®︎ BARGAIN」が開催され、その初日の8月16日に、ゆづると一緒に「あみプレミアム・アウトレット」と「酒々井プレミアム・アウトレット」という2か所のアウトレットを巡り、お買い物を楽しんだのですが、その4日後の8月20日、またまた「酒々井プレミアム・アウトレット」へお買い物に行ってきました!!!
というのも、8月が誕生月だった私に、おばあちゃんが誕生日プレゼントを買ってくれるとのことだったため、おばあちゃんも一緒に、皆でお買い物に行ってきました!
アウトレットでのお買い物については、4日前の「PREMIUM OUTLETS®︎ BARGAIN」初日の8月16日に、既にたっぷりと楽しんだばかりだったため、この日は短時間の簡単なお買い物ではありましたが、ママさん、私、それぞれ欲しかったものも購入でき、お気に入りのパンケーキショップにて、期間限定の美味しいメニューもいただくことができ、この日も楽しいお出かけになりました!
記事にするタイミングを逃してしまい、随分前の出来事にはなってしまいましたが、今回の記事では、そんなこの日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での出来事について書いていきたいと思います!
ちなみに、この日の4日前の「PREMIUM OUTLETS®︎ BARGAIN」初日の2か所のアウトレットでのお買い物については、以下の記事をご覧ください。
☆「あみプレミアム・アウトレット編」→クリック
☆「酒々井プレミアム・アウトレット編」→クリック
■まずはお買い物!
さて、この日は午後から「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れ、到着後は、おばあちゃんに買ってもらうものなども選びながら、ママさん、私、それぞれお洋服などのお買い物を楽しみました!
8月下旬ではありましたが、8月中ということで、まだまだ暑さの残る日でした。
ママさんが「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ずお洋服などのお買い物をさせていただいている、ママさんの大好きな「31 Sons de mode」さんでは、この日も、いつもお世話になっている方々にゆづるを可愛がっていただくことができ、ゆづるも嬉しそうな様子でした!
そうして、私もおばあちゃんに買ってもらうお洋服を選び、ママさんもお洋服のお買い物を終えた後は、引き続きゆづると一緒にゆっくりとお散歩もしながら、アウトレット内を見て回りました。
■この日も「J.S. PANCAKE CAFE」へ!
4日前にもたっぷりとお買い物を楽しんだばかりだったため、この日はいつもよりも短時間でお買い物を終えた後は、少しお腹が空いていたので、何か食べたくなりました。
飲食店舗も多くあるアウトレットを訪れると、いつも必ず何かしら食べずにはいられません!!!
この日はどのお店で何をいただこうか物凄く迷ったのですが、やはりこの日も訪れたのは、「酒々井プレミアム・アウトレット」内にある我が家のお気に入りのパンケーキショップ、「J.S. PANCAKE CAFE」さん!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんは、人気アパレルブランドの「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」が提案するパンケーキ専門カフェです。
香り良い国産100%の小麦粉にこだわり、軽くて薄い口あたり滑らかな生地のパンケーキは、スイーツタイプから絶妙な塩気を味わえるものまで、バラエティ豊かな様々なメニューが用意されているため、ブレイクタイムはもちろん、ランチやディナーまで、一日中様々なシーンで楽しむことができます。
そんな「J.S. PANCAKE CAFE」さんは、全国に店舗を展開しているチェーン店なのですが、昨年9月の「酒々井プレミアム・アウトレット」の増設時に、その増設エリアにも新たに誕生し、テラス席はペットの同伴が可能であり、またいずれのパンケーキも絶品で大満足のお店であることから、9月のオープン以降ゆづると一緒に度々利用させていただいている、我が家のお気に入りのお店なんです!!!
そんな「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、その時期ごとに、様々な期間限定のパンケーキメニューも販売されているのですが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんが大好きな我が家は、新たな期間限定メニューが発売される度に、そうした期間限定のパンケーキメニューもいただいています。
そんな「J.S. PANCAKE CAFE」さんにて、7月3日〜8月31日までの期間中、「SUMMER FRESH」と題された、夏にぴったりのジューシーでフレッシュな期間限定メニューが販売されており、そのフェア商品のうちの一つ「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」が以前から気になっていたため、そちらをいただくため、この日も「J.S. PANCAKE CAFE」さんを訪れることにしました!
■日陰で快適にお食事が楽しめるテラス席!
そこで、一通りお買い物を終えた後は、目的の「J.S. PANCAKE CAFE」さんへと向かい、ペットの同伴が可能なテラス席に、ゆづると一緒に着席しました!
この日は8月中ということで、まだまだ暑さの残る日だったのですが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんのテラス席には屋根もかけられているため、日差しの強い時であっても、日陰で快適にお食事をさせていただくことができます。
ちなみに、私たちがこの「J.S. PANCAKE CAFE」さんにてお食事をさせていただく時には、お店自体のテラス席ではなく、そのすぐ隣にある小さな公園のような緑豊かな休憩スペースの中にあるテラス席を利用させていただくことが多いのですが(そちらのテラス席においても、ペットと一緒に「J.S. PANCAKE CAFE」さんのメニューをいただくことができます。)、そちらのスペースのテラス席には屋根がなく、この日はまだ暑い日だったため、屋根のある日陰でより快適にお食事をさせていただくことのできる、お店専用のテラス席を利用させていただきました!
今年の夏も、ゆづると一緒にこちらの「J.S. PANCAKE CAFE」さんを何度も利用させていただきましたが、やはり暑い夏の間は、屋根のある日陰でより快適にお食事をさせていただくことのできる、お店専用のテラス席を常に利用させていただいていました。
逆に、だんだんと肌寒くなるこれからの季節には、暖かな日差しを感じることのできる、お店のすぐ隣にある緑豊かな休憩スペースを利用させていただくと良いかもしれません。
そうしてこの日も、ゆづると一緒に「J.S. PANCAKE CAFE」さんのテラス席に着席した後は、早速この日の目的であった、8月31日までの期間限定で販売されていたパンケーキメニューを注文させていただきました!
■期間限定メニュー「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」!
先程の説明と重複してしまいますが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、7月3日〜8月31日までの期間中、「SUMMER FRESH」と題された、夏にぴったりのジューシーでフレッシュな期間限定メニューが販売されていました!
今回私たちがお目当てに訪れたのは、そのフェア商品のうちの一つ、「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」です!!!
こちらが、そんなお目当ての「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」!!!
ジューシーな白桃のコンポートとフレッシュなグレープフルーツが主役の、暑い夏にもぴったりの、見た目にも爽やかなパンケーキです!!!
そんなフォトジェニックなパンケーキの肝心のお味はというと、リコッタチーズとヨーグルトが加えられているというパンケーキ生地や、クリームチーズが使用されたアイスクリーム、さらにはグレープフルーツが、全て程良い酸味があり、暑い夏でもさっぱりといた抱くことのできる、まさに夏にぴったりなパンケーキでした!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんの魅力の一つは、パンケーキメニューによって、それぞれのメニューに合うようにパンケーキ自体のお味(パンケーキ生地)も変えられているという点!!!
ミールパンケーキ(=お食事パンケーキ)の場合には、添えられているお料理に合うように、バターの効いた塩気のあるお味のパンケーキになっていて、対してスイーツパンケーキの場合には、スイーツの甘さを邪魔することのない、シンプルなお味のパンケーキになっていたり、またそれぞれのスイーツに合うような食材が練り込まれたりしています。
今回いただいた「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」も、リコッタチーズとヨーグルトが加えられた、クリーミーな味わいのパンケーキ生地になっていました!!!
そんな爽やかな味わいのパンケーキに、白桃のコンポートの甘さがプラスされ、更に絶妙なハーモニーを奏でていました!!!
そうした、夏にぴったりの濃厚かつ爽やかな味わいの美味しいパンケーキをいただきながら、屋根の下の日陰のテラス席にて、気持ちの良いひと時を過ごしました。
日陰で快適にお食事を楽しむことのできる「J.S. PANCAKE CAFE」さんのテラス席では、ゆづるもいつも気持ち良さそうに過ごしており、この日も、ゆづるは終始とっても気持ち良さそうにまったりと過ごしていました!
■「J.S. PANCAKE CAFE」でのお食事の感想
この日も、我が家のお気に入りの「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、美味しいパンケーキをいただきながら、気持ちの良い素敵なひと時を過ごすことができました!!!
何と言ってもこの日は、お目当てだった8月31日までの期間限定メニュー「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」をいただくことができ、大満足でした!!!
「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」は、程良い酸味のあるさっぱりとした爽やかな味わいの、まさに暑い夏にもぴったりのパンケーキで、そんなパンケーキを気持ちの良いテラス席でいただきながら、素敵な夏の時間を満喫することができました!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんにおいてペットの同伴が可能なのはテラス席のみのため、これから寒くなってくると、なかなか利用が難しくなってしまうかもしれませんが、可能な限りゆづると一緒にお食事を楽しみたいと思います!
今回私たちがいただいた「白桃とグレープフルーツのパンケーキ」を含む、ジューシーでフレッシュなメニューが楽しめるフェア「SUMMER FRESH」は、8月31日で終了してしまいましたが、「J.S. PANCAKE CAFE」さんでは、その時期ごとに様々な期間限定メニューが販売され、現在もまた違った期間限定メニューが販売されているので、ぜひまたいただきに行きたいと思います!
■突然の大雨!
そうして「J.S. PANCAKE CAFE」さんでのお食事を終えた後は、これにて既にこの日の目的は全て達成していたのですが、最後にこの日も、「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ず立ち寄る大好きなカジュアルウェア・犬服のお店「DOG DEPT」さんに立ち寄りました!
ゆづるは、いつもたくさん可愛がってくださる「DOG DEPT」さんのスタッフの方々のことが大好きで、「DOG DEPT」さんのスタッフの方々への会いたさに、「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ず、自ら物凄い勢いで「DOG DEPT」さんへと向かって行くんです!!!
日頃は、「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れるとまず最初に「DOG DEPT」さんに立ち寄ることが多いのですが、この日は他のお店でのお買い物やお食事を先に済ませたため、最後に「DOG DEPT」さんを訪れることになってしまいましたが、やはり「DOG DEPT」さんに近付くと、ゆづるはこの日も物凄い勢いで「DOG DEPT」さんへと向かっていきました!!!
そんな「DOG DEPT」さんでは、この日もいつもお世話になっているゆづるの大好きなスタッフの方々にお会いすることができ、毎度の如くゆづるをたくさん可愛がっていただき、ゆづるは大喜び&大はしゃぎでした!!!
この日「DOG DEPT」さんでは、欲しいゆづるのお洋服があったのですが、残念ながら欲しいお色のゆづるのサイズがなく、断念…。
そんな「DOG DEPT」さんにてゆづるのお洋服などを見させていただいていると、突然スコールのような大雨が!!!!!
「J.S. PANCAKE CAFE」さんにてお食事をさせていただいている時から、なんとなく怪しい空模様だったのですが、案の定、物凄い雨が降ってきてしまいました…。
駐車場まで歩くことも難しいほどの雨だったため、ゆづるも一緒に店内に入ることのできる「DOG DEPT」さんにて、しばしスタッフの方々とお話をさせていただいたりしながら雨宿りをさせていただき、雨がやや小康状態になったタイミングで、急いで駐車場へと戻り、帰路に就きました。
「DOG DEPT」さんでは、またゆっくりとお買い物をさせていただきたいと思います!
■この日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での購入品の紹介!
それでは最後に、この日「酒々井プレミアム・アウトレット」にて購入したものを紹介したいと思います!
まずは、私の誕生日プレゼントに、おばあちゃんに買ってもらった「GUESS」のお洋服です!
「GUESS」のTシャツがずっと欲しかったので、可愛いデザインのTシャツが買えて嬉しかったです!
おばあちゃん、ありがとう!
続いては、ママさんが「酒々井プレミアム・アウトレット」を訪れると必ずお買い物をする、ママさんの大好きな「31 Sons de mode」さんにて購入したものです!
ママさんのお洋服。
ママさんのヘアアクセサリー。
ちなみにワンピースは、4日前に訪れた際に、同じものの色違い(コーラルピンク)を購入していたのですが、大変気に入ったので、この日色違いのネイビーも購入したそうです!!!
この日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での購入品の紹介は以上です!
ママさん、私、それぞれ気に入ったお洋服が購入できて良かったです!
4日前にもたっぷりもお買い物を楽しんだばかりだったため、この日は短時間な簡単なお買い物ではありましたが、この日も恒例のお買い物スポットである「酒々井プレミアム・アウトレット」では、ママさん、私、それぞれ欲しかったものも購入でき、お気に入りのパンケーキショップで期間限定の美味しいメニューもいただくことができ、楽しい時間を過ごすことができました!!!
既にこの後にも何度も訪れていますが、これからも「酒々井プレミアム・アウトレット」でのお買い物を楽しみたいと思います!
ということで以上、8月20日の「酒々井プレミアム・アウトレット」へのお出かけについてでした〜!
■お気に入りのタピオカ専門店紹介!
さて、8月20日の「酒々井プレミアム・アウトレット」での出来事については以上なのですが、最後に、とにかくタピオカドリンクが大好きなママさんと私が、最近よく訪れているタピオカドリンク専門店についてご紹介したいと思います!
千葉県成田市の「イオンモール成田」内に、6月28日に日本第1号店としてオープンした、台湾で話題のタピオカ専門店「WHO'S TEA」さんです!!!
「WHO'S TEA」さんは、現在、台湾に40店舗、中国、アメリカなどに19店舗を展開している大人気のタピオカ専門店なのですが、そんな話題のタピオカ専門店が、日本にも上陸したんです!!!
店内で手作りされている、無添加の台湾製「生タピオカ」が最大の魅力!!!
そんな「WHO'S TEA」さんは、オープン直後は数時間待ちの大行列とのことだったため、少しはほとぼりが冷めただろう8月19日に、初めて訪れ、ママさんは「黒ひげミルクティー」を、私は「いちごミルク」をいただきました!
ちなみにこの日は、大好きなサーティワンの期間限定フレーバー「モノクロ ラブ チーズケーキ」もいただきました!
チョコの甘さの中に、濃厚なチーズも香って、とっても美味しかったです!
そして、「WHO'S TEA」さんにハマったママさんと私は、10日後の8月29日にもまた訪れ、今度は、ママさんは「セイロンラテ」を、私は「抹茶ミルク」をそれぞれいただきました!
最初にいただいた時には、タピオカの種類を「台湾ブラックタピオカ」にしたのですが、2回目にいただいたこの日は、「手ごね生タピオカ」をチョイスさせていただきました!
「台湾ブラックタピオカ」は、黒糖が香っていたのに対し、「手ごね生タピオカ」は、より甘く、双方ともモチモチしていますが、「手ごね生タピオカ」の方が、より柔らかい食感のように感じました!
どちらも美味しかったです!
「WHO'S TEA」さんのタピオカドリンクは、いずれも比較的あっさりとしたお味のため、甘すぎたり濃厚すぎるドリンクが苦手という方にはおすすめです。
タピオカドリンクが大好きすぎて、毎日タピオカドリンクを飲まないと気が済まない私です(汗)
以上、最近よく訪れるタピオカドリンク専門店の紹介でした〜!
★ランキングに参加中★
以下のバナー画像を1日1回クリックしていただけると、ランキングに反映されます。
宜しければポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村
トイ・プードルランキング
いつもありがとうございます!
コメント欄は閉鎖中ですが、何かございましたら当ブログPC版トップページに設置しているメールフォーム、もしくはInstagramよりお願い致します!
スポンサーサイト